最新感染症情報     神奈川県衛生研究所より県内の詳細なデータが公開されています ここから

                      2001年分は こちら   2002年分は こちら   2003年分は こちら  2004年分は こちら  
                      2005年分は こちら   2006年分は こちら   2007年分は こちら  2009年分は  こちら


                                                           中村小児科医院  中村千里文責

2008年より麻しんと風しんの報告が全数報告と言う別ルートによる報告になりました。県感染症情報センターへ

2008年第52週(12月22日〜12月28日)
(第52週コメント)
やはりインフルエンザの急増に大注目です!年末の休日にはいるとどうなるのか??

(第51週コメント)
今週もインフルエンザとそれ以上の感染性胃腸炎がメインで水痘も相変わらず上位を占める3羽ガラス?
インフルエンザはA型もB型も出ているようですが、胃腸炎にも何種類かのウイルスが混じっている気がします。

(第50週コメント)
先週にも増してインフルエンザと感染性胃腸炎並びに水痘が急激に増えています。数字上は吐き下しの症状が最も多いようです。勤務医時代にはよく点滴を行ったものですが、自然経過を沢山見ていると半日ほど頑張れば何とかなる印象を持っていますが低血糖にまでなってしまったら難しくなります。手洗いとうがい等予防が一番ですね!

第49週コメント)
いよいよインフルエンザの報告が出始めました。まだ年長者の感染者が多いようですが年末に向けてどこまで流行が広がるか注目していきたいです。また、RSウイルスも報告がありました。喘鳴を伴う乳児の感染症が目立っているのは確かなので実数はもっと多いかもしれません。
そして年末定番の吐き下しであるウイルス性胃腸炎が増えています。ノロウイルスも含まれますがその他のウイルスも多い気がします

(第48週コメント)
水痘と感染性胃腸炎が徐々に増えてきたようです。まだインフルエンザや麻しんの報告は無いようです。

(第47週コメント)
何故か夏風邪の手足口病が多いです。これはある幼稚園で流行が続いているためと思われます。


(第46週コメント)
ほぼ先週と同じく目立った感染症は少ないようです。水痘と夏風邪の手足口病がまだ残っているのが特徴でしょうか?

(第45週コメント)
やや水痘が増えたようです。例年晩秋から始まるノロウイルス等による感染性胃腸炎はまだ少ないようですが注意しましょう!

(第44週コメント)
先週にもまして少ない状況が続いています。

(第43週コメント)
今週も感染症が非常に少ない時期と言えるでしょう!

(第42週コメント)
小児科定点7医療機関からの報告でこの数字は非常に感染症が少ないと言えると思います。

(第41週コメント)
まだ大きな変化は無いようです。百日咳の追加報告は出ていません。

(第40週コメント)
強いて言えば感染性胃腸炎の報告が増えたかもしれませんが全般的に報告する感染症は少ないようです。しかし、普通感冒や喘息等は季節的に多くなっているようです。また、百日咳の報告が1例ですがありました。どこかに潜んでいるとはよく言われるのですが、、、検査で表舞台に出すのは結構大変です。培養するかペアで2回の採血が必要ですから。


第40週 41週 42週 43週 44週 45週 46週 47週 48週 49週 50週 51週 52週
疾患名 上段:平塚保健所 9/29〜10/5 〜12 〜19 〜26 〜11/2 〜9 〜16 〜23 〜30 〜12/7 〜14 〜21 〜28
下段:神奈川県域含川崎横浜
麻しん届け出数 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 9 15 51
3 7 6 10 32 59 90 117 153 444 679 1201
RSウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0
33 37 53 70 106 119 130 144 135 159 122 90
咽頭結膜熱 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1
17 15 12 21 27 15 19 24 30 40 45 51
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 0 2 1 1 1 0 0 1 0 0 1 5 4
212 243 203 260 272 278 335 324 361 556 522 489
感染性胃腸炎 8 5 4 7 3 5 8 8 10 19 42 50 61
585 592 558 748 816 912 1457 1931 2388 3523 4099 4201
水痘 2 3 4 1 3 9 7 5 12 6 21 16 10
82 108 142 120 153 162 223 243 366 345 462 534
手足口病 7 10 4 1 6 5 4 12 1 0 2 2 1
287 297 277 246 224 186 125 149 117 105 88 50
伝染性紅斑 0 0 0 0 1 0 1 0 1 1 2 4 2
14 17 10 13 9 12 7 13 12 30 34 40
突発性発疹 2 3 4 5 4 4 3 5 3 5 1 0 1
153 158 165 149 144 146 137 158 121 146 139 144
百日咳 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 10 3 20 15 21 8 7 9 22 4 3
ヘルパンギーナ 1 4 5 2 2 0 0 1 1 1 0 0 0
80 67 44 449 30 13 12 20 3 7 7 8
流行性耳下腺炎 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1 1 1 0
68 47 56 56 54 64 69 65 73 79 59 100
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
0 1 1 0 1 0 0 0 0 1 1 3
流行性角結膜炎 0 0 0 1 1 1 0 2 2 0 1 1 0
35 23 33 38 42 29 30 39 39 46 39 46
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 1 2 0 0 0 0 2 0 1
無菌性髄膜炎 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 0 1 1 1 0 1 0 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 2 5 3 1 3 1 2 1 1 1 0
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 10月分 11月分 12月分
性器クラミジア感染症 1 2 3
79 67 83
性器ヘルペスウイルス感染症 2 2 1
32 39 27
尖形コンジローム 1 1 0
14 13 6
淋菌感染症 4 2 4
44 43 43
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 4 7 3
31 37 18
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 0 1
16 22 18
薬剤耐性緑膿菌感染症 1 0 1
1 0 2



(第39週コメント)
手足口病だけが残っているようですが、全般的に報告する感染症は少ないようです。

(第38週コメント)
夏風邪もだいぶ少なくなってきました。何故かRSウイルスの報告が3例出ていますが検査で陽性なのか不明ですね!?

(37週コメント)
今週は夏風邪が復活したようで少々ですが数字が戻りました。しかし、この先増加するとは思えないので横ばい状態かもしれません。

(36週コメント)
相変わらず感染症の少ない状況が続いているようです。また、先週と同じく手足口病が多いことには変わりありません。

(第35週コメント)
夏休みも終わりますが、小児科にとっての感染症は少ないようです。手足口病が数字上一番多いのですが、、、

第34週コメント)
相変わらず先週と同じような結果になっています。夏風邪が残っていると言えばそれまでですが、、、

(第33週コメント)
先週と同じく数字は少なめになっています。

(第32週コメント)
数字上は夏風邪も少なくなってきました。医療機関も夏休みにはいるので報告数は今後減ってくる可能性もありますね!

(第31週コメント)
今週も全く先週と同じ状況のようです。夏風邪がまだ勢力を振るっているようです。

(第30週コメント)
ほぼ先週と同じ程度に手足口病とヘルパンギーナが多く報告されています。おそらくピークになったかもしれません。麻しんは連続して報告がゼロでしたので終焉した可能性があります。

(第29週コメント)
先週以上に夏風邪が増殖中です!感覚的にも倍増しているように感じますが、夏休みにはいると徐々に少なくなっていくものと思います。
そして平塚市周辺にも麻しんの報告が無くなってきたようです。

第28週コメント)
いよいよ夏が近づいてきた展開になってきました。手足口病が急激に増殖中です!水痘もまだ数多く残っていますが例年夏休みになると減少してくるのでもう少し感染に注意しましょう!残念なのは麻しんがまだ報告されています。全国的に麻しんはほぼ無くなった状態でも平塚市周辺はまだ要注意です!

(第27週コメント)
何となく横ばい状態なのか夏風邪が顔を出してきたのかはっきりしない移行期の感じです。

第27週 28週 29週 30週 31週 32週 33週 34週 35週 36週 37週 38週 39週
疾患名 上段:平塚保健所 6/30〜7/6 〜13 〜20 〜27 〜8/3 〜10 〜17 〜24 〜31 9/1〜7 〜14 〜21 〜28
下段:神奈川県域含川崎横浜
麻しん届け出数 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
RSウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
1 0 3 4 2 1 1 0 6 7 10 7 20
咽頭結膜熱 0 0 1 0 3 0 0 1 0 1 2 1 1
198 194 156 179 178 114 51 75 67 49 48 36 25
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 7 7 2 0 2 0 1 4 1 1 2 2 0
556 477 404 288 219 170 82 89 158 141 164 183 192
感染性胃腸炎 10 3 3 2 1 1 4 1 1 2 5 4 1
1082 947 779 532 588 523 282 443 521 516 570 533 537
水痘 9 17 12 8 8 2 3 5 8 1 4 2 2
308 335 273 196 173 107 64 89 83 69 88 66 97
手足口病 6 32 52 49 52 19 13 15 10 18 20 7 13
377 636 1143 1204 1033 774 337 390 419 484 440 373 384
伝染性紅斑 4 4 2 1 4 1 0 1 1 4 3 0 1
75 65 61 31 32 32 10 15 30 35 22 12 14
突発性発疹 7 6 11 3 5 0 1 8 8 2 2 7 3
177 192 179 189 191 164 89 170 197 183 191 157 182
百日咳 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
7 3 7 7 11 7 3 2 3 6 2 6 3
ヘルパンギーナ 2 10 20 42 44 23 5 9 7 8 10 3 2
550 906 1158 1074 836 607 308 340 262 217 209 128 128
流行性耳下腺炎 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 1 2
81 68 81 66 66 70 47 57 62 55 54 38 47
急性出血性結膜炎 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 1 1 1 0 0 2 3 1 3 0 3
流行性角結膜炎 2 2 1 0 0 1 2 0 2 3 1 1 1
64 62 55 42 48 35 26 52 51 52 35 25 29
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 0 0 1 0 1 1 0 0 0 1 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
0 1 0 1 0 4 0 1 2 1 1 1 1
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 4 0 0 4 0 0 1 0 0 1 1 0
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 7月分 8月分 9月分
性器クラミジア感染症 2 6 6
81 116
性器ヘルペスウイルス感染症 1 1 2
43 32
尖形コンジローム 1 0 0
15 18
淋菌感染症 3 4 4
43 48
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 9 5 5
38 41
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 1 0
13 5
薬剤耐性緑膿菌感染症 0 0 2
0 3

第26週コメント)
全体的に先週と同じような数字が並んでいます。麻しんも早く0になってほしいと願うのですが2名とコンスタントに報告されています。

(第25週コメント)
先週より水痘は少なかったようでも、各種感染症が出揃った感じです。特に、成人で騒がれている百日咳の報告が久しぶりにありました。

(第24週コメント)
この週は水痘が記録的な報告数になっています。恐らく最盛期ではないでしょうか?麻しんは依然として3例と横ばい状態です。横浜や横須賀では確実に下火になっているだけに平塚周辺もゼロになって欲しいものです。マイコプラズマ肺炎の報告数が県レベルで先週は異常な数字になっています?間違い?
(第23週コメント)
相変わらず水痘と溶連菌は多いですが、伝染性紅斑が8例とは今までにないことです。また、インフルエンザは数字上も今週は出ていません。

(第22週コメント)
傾向は先週と同じですが、一層顕著に水痘が目立ちます。溶連菌、インフルエンザ、麻しんいずれも要フォローでしょうか?また、休日診療所の印象では感染性胃腸炎がもっと多い気がしています。

(第21週コメント)
またインフルエンザの報告がありました。水痘と溶連菌は相変わらず多いようですが、麻しんの報告数が久々に少なくなったのでこのまま減少することを期待してしまいます。また、県レベルでは百日咳の報告数が徐々に増えています。全国的傾向ですが20歳以上の罹患者が4割ほど占めています。長引く咳には要注意です!

(第20週コメント)
インフルエンザの報告が途切れたようですが、溶連菌と水痘が現在のメインのようです。麻しんも相変わらず現在が一番警戒する時期に当たっているようです。

(第19週コメント)
傾向は先週と同じでも水痘以外はやや少なくなった気もします。しかし、麻しんには非常警戒!!

(第18週コメント)
全く先週と同様で、インフルエンザと麻しんに注意しないといけないでしょう!水痘や溶連菌も相変わらず多い状態です!

(第17週コメント)
今週の注目は消えたと思ったインフルエンザが一部でまだ残っているようです。意外に検査を行わないと分からないかもしれません。水痘や溶連菌は確実に増えている気がします。気温が高くなっていわゆる夏風邪の出現も今後は注意しましょう!
さて、保健福祉事務所のご厚意で参考ながらも管内で麻しんの報告が8件あったようです。

(第16週コメント)
数字的には先週とほぼ同様ですが水痘が増えているようです!インフルエンザは休日診療所でも経験しましたので一部施設で残っている可能性があります。ここに出てこない麻しんですが、ある高校で数名罹患しているようなので詳細の確認をしたいと思っています。

(第15週コメント)
溶連菌が目立つようです。インフルエンザは拙医院より連続報告ですがA型単独と先週の症例B型の兄弟例で散発です。麻しんはどうなっているのか気がかりですが、減少傾向が持続して欲しいものです。

(第14週コメント)
先週と同じく寂しい数字が並んでいます。当分は感染症の少ない季節が続くと嬉しいのですが、、、

第14週 15週 16週 17週 18週 19週 20週 21週 22週 23週 24週 25週 26週
疾患名 上段:平塚保健所 〜4/6 〜13 〜20 〜27 〜5/4 〜11 〜18 〜25 〜6/1 〜8 〜15 〜22 〜26
下段:神奈川県域含川崎横浜
麻しん届出数 8 10 8 9 2 3 2 3 2 2
インフルエンザ 1 2 1 7 8 2 0 2 2 0 0 0 0
139 139 131 124 53 37 38 30 33 21 13 3 3
RSウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 4 6 8 4 0 10 7 3 4 1 3 3
咽頭結膜熱 0 0 0 2 1 0 2 0 1 1 3 1 1
33 18 39 47 28 43 48 75 83 98 142 142 164
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 1 10 10 13 9 9 12 9 14 11 8 8 6
299 326 458 547 417 378 306 666 648 702 734 668 578
感染性胃腸炎 17 16 16 13 17 13 16 14 7 10 4 11 1
1431 1449 1449 1365 1019 852 1255 1330 1062 1350 1345 1227 988
水痘 9 4 10 13 10 15 12 12 32 14 41 18 18
260 226 266 267 248 323 367 292 498 293 497 402 362
手足口病 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 1 2 2
8 3 12 17 18 14 27 40 37 40 100 155 219
伝染性紅斑 3 0 2 6 1 0 4 3 3 8 2 2 3
33 24 40 40 29 22 27 48 28 49 46 48 47
突発性発疹 7 0 4 3 3 6 3 2 4 8 2 2 5
134 161 155 133 119 111 150 165 177 176 173 200 187
百日咳 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
3 5 5 10 8 5 17 16 25 17 20 13 8
ヘルパンギーナ 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 1 3
6 6 4 6 10 14 15 33 45 63 138 217 360
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0
33 32 38 28 23 33 57 44 53 63 64 78 94
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 3 3 0 1 1 0 1 0 0 1 2 0
流行性角結膜炎 1 0 0 2 0 2 1 2 1 3 2 1 1
38 37 39 46 23 38 51 51 48 64 66 66 74
細菌性髄膜炎 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 2 1 2 0 1 0 0 1 0 1 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 3 3 1 0 1 0 0 0 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 2 0 1 0 1 0 0 3 7 6 0 7
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 4月分 5月分 6月分
性器クラミジア感染症 4 6 4
68 74 97
性器ヘルペスウイルス感染症 1 1 1
25 39 39
尖形コンジローム 1 0 1
11 13 17
淋菌感染症 0 1 1
27 40 35
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 9 7 4
35 28 27
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 3 0
27 16 23
薬剤耐性緑膿菌感染症 1 0 0
2 0 0



(第13週コメント)
インフルエンザもほとんど無くなりました。生き残っているのが溶連菌感染症でしょうか?毎年春休みにはいると感染症の少ない季節に突入します。昨年のようなインフルエンザの狂い咲きも無さそうなのでホッと一息!

(第12週コメント)
ようやくインフルエンザも下火になってきたようです。感染性胃腸炎もピークを越えて感染症の少ない季節になるのでしょうか?

(第11週コメント)
まだインフルエンザは無くなってはいませんし、感染性胃腸炎もまだまだ残っています。溶連菌感染症が増えてきた兆候もありますので咽頭痛を起こす風邪には注意して下さい。

(第10週コメント)
相変わらずインフルエンザはくすぶっており減少してきません。一方で感染性胃腸炎にまとめられていますが、吐き気、おう吐、下痢、発熱の組合せであるロタ?ウイルス感染症が非常に増えているようです。

(第9週コメント)
最近は増えたり減ったりと水痘や溶連菌感染が続いていましたがインフルエンザに関してはだらだらと横ばい状態で、地域によっての流行が残っているようです。学級閉鎖も1か月ぶりに2クラス出てしまいました。

(第8週コメント)
まだインフルエンザは残ってはいるようです。水痘や溶連菌感染もあなどれませんが、単なる?下痢症もけっこういるようです。

(第7週コメント)
明らかにインフルエンザは少なくなりました。反対に吐き下しや下痢を主症状とする感染性胃腸炎が再び盛り返しているようにも思えます。ノロウイルスではないようですが、、、?

(第6週コメント)
どうもインフルエンザのピークが過ぎたかもしれません。当院の外来で高熱の子どもにインフルエンザ迅速検査陰性の人の割合が少なくなったようにも思えます。
(第5週コメント)
ほぼ先週と同様でした。インフルエンザも頭打ちなのか踊り場なのか今後の状況に注目です。水痘も浮き沈みが多いのでまだ予断は許しません。麻しんが一番の注目疾患ですが別項で!

(第4週コメント)
先週と同じくインフルエンザの増加は続いています。また、水痘が復活しています。この表には出ていませんが神奈川県の麻しん報告数は全国でダントツです!横須賀市が多いですが平塚市でも出ていますから、県感染症情報センターの報告にも注目して下さい!

(第3週コメント)
先週と同じくインフルエンザが緩やかに増え続けているようです。水痘は何故かこの週の報告は少ないようです。
(第2週コメント)
インフルエンザの報告がはやり急激に増えています。学校が始まってまもなくの数字としては多い患者数だと思います。水痘にも注意が必要でしょう!

(第1週コメント)
まだ休診の医療機関が多い中の数字ですからコメントは差し控えたいと思います。

1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 8週 9週 10週 11週 12週 13週
疾患名 上段:平塚保健所 〜1/6 〜13 〜20 〜27 〜2/3 〜10 〜17 〜24 〜3/2 〜9 〜16 〜23 〜30
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ 10 91 115 182 163 115 49 64 53 54 41 20 3
623 1914 2225 3544 3747 2997 1803 1510 1421 1060 952 595
RSウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 64 51 58 35 29 27 23 15 9 5 8
咽頭結膜熱 0 0 0 0 2 1 0 2 2 1 0 0 1
3 32 13 15 12 11 21 17 21 20 25 21
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 2 2 3 4 5 6 8 8 4 4 10 7 8
40 203 273 353 426 388 373 496 443 510 556 399
感染性胃腸炎 10 29 17 21 23 15 27 37 49 60 50 35 13
564 1948 1560 1686 1819 1938 1969 2457 2809 3143 3182 2374
水痘 10 13 2 12 4 13 3 14 4 3 3 6 3
221 471 252 367 216 310 277 303 251 316 264 275
手足口病 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 16 11 16 14 8 4 5 0 2 4 4
伝染性紅斑 0 4 1 3 3 0 2 2 3 1 2 2 1
6 55 44 33 33 20 22 24 33 27 28 23
突発性発疹 1 2 3 3 4 7 4 2 2 3 1 4 3
27 121 130 126 147 135 123 122 129 114 133 119
百日咳 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 2 1 0 1 3 2 2 4 4
ヘルパンギーナ 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 4 6 4 7 0 1 8 8 1 2
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0
7 17 29 21 24 33 18 21 28 24 22 23
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 2 1 0 1 0 0 2 7 0 2
流行性角結膜炎 1 1 0 1 0 3 1 2 2 0 1 5 2
4 33 29 36 32 40 50 57 46 47 38 49
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 1 0 0 1 2 1 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 0 1 0 2 6 0 0 10 8 7 5
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 1月分 2月分 3月分
性器クラミジア感染症 1 4 8
91 86 79
性器ヘルペスウイルス感染症 2 1 2
32 38 41
尖形コンジローム 0 1 0
8 19 25
淋菌感染症 3 2 3
46 50 38
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 5 13 11
31 28 29
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 1 1
9 6 13
薬剤耐性緑膿菌感染症 1 0 0
1 0 0




第週
疾患名 上段:平塚保健所 月/日
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
感染性胃腸炎
水痘
手足口病
伝染性紅斑
突発性発疹
百日咳
ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎
急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎
細菌性髄膜炎
無菌性髄膜炎
マイコプラズマ肺炎
クラミジア肺炎(オウム病は除く)
月報
性器クラミジア感染症
性器ヘルペスウイルス感染症
尖形コンジローム
淋菌感染症
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
薬剤耐性緑膿菌感染症