最新感染症情報     神奈川県衛生研究所より県内の詳細なデータが公開されています ここから

                      過去データ 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年  2016年 2017年
                      


                                                           中村小児科医院  中村千里文責

2008年より麻しんと風しんの報告が全数報告になりました。百日咳が2018年より全数報告になりました 県感染症情報センターへ 

2018年52週(12月24日~12月30日)
(第52週コメント)
急激にインフルエンザが増えています。

(第51週コメント)
先週より4倍のインフルエンザの報告がありました。急激な増加に注意が必要です。年末に入り一旦は落ち着くかもしれませんが心配です


(第50週�)
いよいよ冬らしく胃腸炎とインフルの季節になりましたが、想定外は手足口病でこれ程多いのは記憶にありません。

(第49週コメント)
この週もインフルエンザが減ることは無いので流行間近に違いありません。でも、胃腸炎の方が実際には多いようです。


(第48週コメント)
ようやくインフルエンザの増加がはっきりしてきました。勿論、学級閉鎖が出るレベルではありませんが防御レベルを上げておいて下さい。


(第47週コメント)
今週もほぼ先週と同じ傾向で、インフルエンザの増加はないようです。やはり胃腸炎が多くなっていることには間違いないようです。


(第46週コメント)
先週とほぼ同じ傾向で、インフルエンザも少々報告されていますが流行レベルではありません。


(第45週コメント)
インフルエンザの季節には早いのですが、例年のように胃腸炎が増えてきました。

(第44週コメント)ほぼ先週と同じでしょうか?

(第43週コメント)
先週と同じ傾向ですが、水痘やリンゴ病が所々で出ているようです。

(第42週コメント)
そろそろインフルが顔を出すことが増えそうです。

(第41週コメント)
ほぼ先週と同じですが、リンゴ病が目立つでしょうか?

(第40週コメント)
報告された感染症の種類は増えていますが数字としては特別な流行はないようです。

第40週 41週 42週 43週 44週 45週 46週 47週 48週 49週 50週 51週 52週
疾患名 上段:平塚保健所 ~10/7 ~14 ~21 ~28 ~4/11 ~12 ~18 ~25 ~12/2 ~9 ~16 ~23 ~30
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ 0 0 2 0 0 3 2 0 10 8 17 69 112
84 56 55 32 45 49 116 189 268 592 1208 2882 3641
RSウイルス感染症 3 2 4 4 3 2 2 2 1 0 0 2 0
162 116 100 75 65 51 42 52 39 34 46 47 56
咽頭結膜熱 0 1 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 3
47 39 51 69 58 80 84 75 135 111 139 119 67
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 13 14 3 13 15 23 23 31 23 25 16 24 17
297 271 334 408 379 539 503 479 563 638 526 642 361
感染性胃腸炎 17 11 20 12 13 30 39 36 37 46 75 53 29
720 628 742 760 792 1046 1233 1348 1754 2003 2088 2168 1729
水痘 6 9 6 5 3 0 4 2 2 2 2 6 0
79 80 90 58 109 101 143 110 170 204 207 242 143
手足口病 4 5 3 4 3 3 7 6 10 9 21 9 7
269 197 181 159 165 158 199 156 167 137 148 110 57
伝染性紅斑 4 8 6 1 7 8 4 6 7 9 7 11 7
297 228 197 272 237 303 307 304 402 425 314 361 220
突発性発疹 1 3 3 4 3 1 3 1 5 2 2 1 2
110 82 78 94 95 107 101 79 96 112 93 77 54
ヘルパンギーナ 6 1 1 1 1 1 5 0 0 0 2 0 0
176 85 86 53 31 43 31 22 27 17 26 8 2
流行性耳下腺炎 2 2 2 0 1 0 0 0 1 1 1 0
27 26 39 25 17 32 20 23 37 22 31 23 17
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 2
流行性角結膜炎 0 1 0 4 1 0 3 1 0 2 3 0 0
108 75 89 88 69 94 97 80 104 105 103 113 85
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 1 2 1 1 0 0 0 0 0 3 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 1 2 2 1 0 3 4 3 2 3 1
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎(ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 10月分 11月分
性器クラミジア感染症 6 7
132
性器ヘルペスウイルス感染症 3 3
42
尖形コンジローム 0 0
34
淋菌感染症 2 3
58
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 5 3
17
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 0
1
薬剤耐性緑膿菌感染症 1 2
1
薬剤耐性アシネトバクター感染症





(第39週コメント)
数は少ないですが、インフルエンザの報告が出始めました。休日診療所でも、市民病院でもA型インフ患者がでているので怪しい症状のある人との接触を避けるように心がければまだパンデミックでないので防げるでしょう。

(第38週コメント)
今週は目立った動きはないようです。インフルエンザが出た等の話は常時ありますので冷静に判断して下さい。


(第37週コメント)
RSウイルス感染症が多いです。昨年と同じ傾向が出ているようです。


(第36週コメント)
全体的に下火になってきたようです


(第35週コメント)
まだ夏かぜが多いようですが


(第34週コメント)
少々気がかりは、RSウイルス感染症でしょうか?昨年も夏から流行し、場合によっては入院もあり得る感染症なので要警戒。


(第33週コメント)
基本的には先週と同じでしょうか?お盆休みの関係で数字が少々不確実でしょう。


(第32週コメント)
まだ手足口病とヘルパンギーナによるコクサッキーウイルスが多いようです。また、リンゴ病が診断困難発疹として一部で散見されます。


(第31週コメント)
RSウイルスが気になります。昨年のような流行が来ないことを願います。


(第30週コメント)
先週以上に手足口病が増えています。


(第29週コメント)
手足口病が随分と増えました。


(第28週コメント)
散発的なインフルエンザの報告があったようです。あとは夏かぜと溶連菌に胃腸炎とこの時期としては想定通り。

(第27週コメント)
手足口病やヘルパンギーナが予想通りに増えています。今年は熱もあまり出ない古典的な手足口病が多い気がしていますが今後の動向に注目しています。


27週 28週 29週 30週 31週 32週 33週 34週 35週 36週 37週 38週 39週
疾患名 上段:平塚保健所 ~8 ~15 ~22 ~29 ~8/5 ~12 ~19 ~26 ~9/2 ~9 ~16 ~23 ~30
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
6 7 4 5 13 14 8 6 7 31 71 61 60
RSウイルス感染症 0 0 1 2 5 2 1 4 7 0 10 0 6
90 133 119 224 295 253 204 223 348 325 286 172 154
咽頭結膜熱 0 1 3 0 1 1 4 0 0 0 0 0 0
152 127 109 94 110 60 42 46 52 48 47 45 31
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 16 17 7 13 10 9 18 2 6 12 13 11 9
475 433 298 298 269 220 172 204 265 284 268 256 262
感染性胃腸炎 32 30 27 16 14 14 12 8 9 11 7 12 7
994 1022 758 772 686 561 360 557 633 656 604 577 809
水痘 8 3 4 2 0 1 4 1 0 4 1 3 0
135 77 74 61 57 52 42 36 31 63 67 60 60
手足口病 15 10 24 26 22 12 7 7 14 5 6 7 9
146 195 202 216 235 177 154 164 204 143 179 173 199
伝染性紅斑 0 1 0 2 1 1 3 1 1 0 5 1 4
266 338 208 210 250 193 178 271 280 302 237 195 178
突発性発疹 5 3 2 3 3 3 1 1 2 3 1 4
134 131 107 106 114 74 75 78 103 107 110 91 102
ヘルパンギーナ 7 10 9 9 8 17 5 8 17 9 7 4 1
223 367 459 671 710 476 328 356 344 325 246 186 143
流行性耳下腺炎 1 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0
39 42 38 50 43 19 18 22 30 16 21 29 34
急性出血性結膜炎 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 1 1 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0
流行性角結膜炎 2 0 0 0 2 1 0 2 0 0 0 1 0
107 112 86 98 110 79 63 87 84 79 71 74 63
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0
無菌性髄膜炎 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 2 0 3 1 0 0 0 0 2 1 0 0
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎(ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
月報 7月分 8月分 9月分
性器クラミジア感染症 4 1 5
127 136 125
性器ヘルペスウイルス感染症 5 6 5
60 51 46
尖形コンジローム 1 1 4
19 29 18
淋菌感染症 4 2 2
49 44 42
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 3 2 3
35 24 20
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 1 1 1
4 1 8
薬剤耐性緑膿菌感染症 0 0 0
1 0 0
薬剤耐性アシネトバクター感染症







(第26週コメント)
徐々に夏かぜでしょうか?


(第25週コメント)
先週同様で水痘と夏かぜ注意でしょうか?


(第24週コメント)
まだ目立った動きはないようです。


(第23週コメント)
やや水痘とヘルパンギーナに注目でしょうか?


(第22週コメント)
先週と同じで、まだ夏かぜウイルスは出ていないようです!


(第21週コメント)
相変わらず溶連菌感染症が多いですが、考えようによってはほぼ一定数が報告されているだけとも思えます。


(第20週コメント)
ほぼ同じでしょうか?インフルの1名は成人で関西方面で罹患した模様。


(第19週コメント)
連休明けで目立つのは水痘の増加になります。懸念されたインフルエンザは出ませんでした。


(第18週コメント)
この週は連休であてになりません


(第17週コメント)
やはり大野小学校近辺にはインフルエンザが休診でも確認されています。幸いGWの休暇に入るので消えてほしいものです。


(第16週コメント)
インフルエンザが復活しましたが、大野小学校中心の限定復活のようです。


(第15週コメント)
完全にインフルエンザの報告がなくなりました



(第14週コメント)
まだ減少中

14週 15週 16週 17週 18週 19週 20週 21週 22週 23週 24週 25週 26週
疾患名 上段:平塚保健所 ~8 ~15 ~22 ~29 ~5/6 ~13 ~20 ~27 ~3/6 ~10 ~17 ~24 ~7/1
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ 7 0 12 14 3 0 2 1 2 0 0 0 0
308 172 237 198 69 60 71 57 43 36 8 16 17
RSウイルス感染症 0 2 2 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1
35 45 46 39 27 24 41 30 35 34 53 48 77
咽頭結膜熱 0 1 0 4 0 0 1 1 0 0 3 1 4
34 36 39 73 40 109 100 149 152 148 166 110 140
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 14 11 31 23 12 30 38 43 33 29 21 24 14
361 419 529 542 289 605 651 723 649 615 615 690 497
感染性胃腸炎 10 9 17 31 17 31 33 25 30 17 18 25 15
721 910 1086 1183 487 1106 1203 1183 1361 1314 1277 1118 1061
水痘 5 1 2 11 1 14 3 9 1 5 1 7 6
83 76 62 116 75 175 101 170 108 161 105 131 105
手足口病 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 3 4 7
9 15 19 21 15 27 46 25 43 37 60 87 121
伝染性紅斑 0 2 0 0 1 0 0 0 0 1 1 1 1
68 64 101 99 78 115 222 203 209 252 244 303 361
突発性発疹 3 2 2 8 1 3 2 3 3 4 3 2 1
117 119 114 108 67 146 138 165 162 131 142 121 135
ヘルパンギーナ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3 2
3 2 0 3 2 10 17 18 19 21 31 51 114
流行性耳下腺炎 0 0 0 2 0 2 0 0 2 1 1 1 0
28 23 24 37 18 56 34 32 38 41 29 36 48
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 1 1 0 1 0 2 1 1 0 1 1 1
流行性角結膜炎 2 0 0 1 0 2 1 0 0 1 2 0 0
98 95 90 126 67 164 143 124 165 143 147 115 122
細菌性髄膜炎 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 2
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎(ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 2 5 0 2 2 1 2 1 0 0 0
月報 4月分 5月分 6月分
性器クラミジア感染症 0 4 1
96 147 150
性器ヘルペスウイルス感染症 4 2 2
38 33 39
尖形コンジローム 2 1 0
25 30 29
淋菌感染症 1 3 0
42 45 38
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 3 0 1
14 27 24
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 2 3 0
2 5 3
薬剤耐性緑膿菌感染症 0 1 0
1 1 0
薬剤耐性アシネトバクター感染症














(第13週コメント)
ほぼ先週と同じです。


(第12週コメント)
落ち着いてきました


(第11週コメント)
先週同様にインフルエンザは終焉を迎えようとしています。

(第10週コメント)
恐らくインフルエンザの再流行は無いでしょう。溶連菌感染症は平塚の届け出のみが突出していますが、のど風邪の一部は検査すれば溶連菌が出るので熱心な報告が続いていると考えた方が良さそうです。

(第9週コメント)
まだ減少中ですが、週末の方が少なくなった気がしているので、順調に無くなると思っています。

(第8週コメント)
まだ減少中なので第二の山は来ていません。このまま終息するのを待ちましょう!


(第7週コメント)
明らかに半減しましたが第二の山が来ないことを祈りましょう。


(第6週コメント)
やや数字は減りましたが、まだ安心は出来ません

(第5週コメント)
どうやらインフルエンザも一旦は頭打ちになったようです。しかし、今後の動向は注意しないといけないでしょう!

(第4週コメント)
一週間の報告数では過去最大数になったインフルエンザですが、B型がこの周辺では9割を占め軽症者が非常に多いのが感染拡大の最大の原因ではないかと考えています。
過去にB型がメインであった年は記憶にないのでこれから調べておきましょう!


(第3週コメント)
今回のような急峻に増加した記憶がないほどインフルエンザは警戒です!

(第2週コメント)
いよいよ小児へもインフルエンザの流行が本格化してきました。

(第1週コメント)
年末の流行が正月にも続き、インフルエンザの流行が止まりません。正月の休日診療所の様子ではA型とB型がほぼ拮抗しており成人例が圧倒的に多いようです。


1週 2週 3週 4週 5週 6週 7週 8週 9週 10週 11週 12週 13週
疾患名 上段:平塚保健所 1~7 ~14 ~21 ~28 ~2/4 ~11 ~18 ~25 ~3/4 ~11 ~18 ~25 ~4/1
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ 127 256 630 760 746 638 345 212 151 71 35 12 11
3449 8236 18800 22113 23076 16461 8725 6499 4822 3015 2029 965 571
RSウイルス感染症 3 3 0 2 1 3 0 4 7 8 8 1 3
21 39 33 42 43 43 38 51 52 53 57 50 57
咽頭結膜熱 1 3 2 0 0 1 4 0 1 0 0 0 0
48 43 42 45 40 27 32 18 25 24 32 30 34
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 17 21 69 49 44 48 27 29 37 45 29 14 17
175 329 539 481 523 524 395 409 517 48 524 390 331
感染性胃腸炎 21 34 37 31 14 32 15 26 30 30 23 29 26
615 1236 1396 990 988 912 730 950 837 882 753 745 817
水痘 5 3 1 1 2 3 2 1 2 4 0 5 0
133 98 60 77 52 62 49 45 47 56 69 63 70
手足口病 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
21 21 28 15 20 15 6 20 14 10 7 4 6
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1
31 86 110 65 64 60 35 50 45 30 42 35 53
突発性発疹 4 3 2 0 0 3 3 3 3 0 4 2 2
35 76 73 79 64 70 70 81 71 84 91 81 88
ヘルパンギーナ 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
0 3 2 4 1 1 2 1 0 2 2 1 2
流行性耳下腺炎 0 1 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1
25 42 33 22 23 20 24 23 25 18 29 22 16
急性出血性結膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
流行性角結膜炎 0 1 1 0 0 4 1 1 1 0 0 0 1
75 102 85 67 55 67 70 82 66 57 69 70 98
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0
0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 2 0 0
マイコプラズマ肺炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 0 0 0 2 0 0 0 0 3 0 1 1
クラミジア肺炎(オウム病は除く) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
感染性胃腸炎(ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 1 2 1 1 0 2 5 2 0 2 3
月報 1月分 2月分 3月分
性器クラミジア感染症 2 2 0
111 88 124
性器ヘルペスウイルス感染症 3 2 1
39 40 31
尖形コンジローム 3 0 2
20 18 28
淋菌感染症 2 5 0
55 43 50
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 3 3 4
16 16 26
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 0 2 1
0 4 1
薬剤耐性緑膿菌感染症 0 0 0
1 0 0
薬剤耐性アシネトバクター感染症









































第週
疾患名 上段:平塚保健所 月/日
下段:神奈川県域含川崎横浜
インフルエンザ
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
感染性胃腸炎
水痘
手足口病
伝染性紅斑
突発性発疹
ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎
急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎
細菌性髄膜炎
無菌性髄膜炎
マイコプラズマ肺炎
クラミジア肺炎(オウム病は除く)
感染性胃腸炎(ロタウイルス)
月報
性器クラミジア感染症
性器ヘルペスウイルス感染症
尖形コンジローム
淋菌感染症
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
薬剤耐性緑膿菌感染症
薬剤耐性アシネトバクター感染症