経歴

石川県金沢市で生まれる
1947年生まれ(68歳)

大学卒業後、横浜の山手学院中高等学校の数学科教員として教鞭をとる。
この間、推理小説や科学関係の本を執筆。小学館の小学4年生5年生6年生や、旺文社の高校時代等の雑誌にも執筆。

1979年(株》大磯教育研究会(ISOKEN)を設立 代表取締役に就任。
教科書出版会社をバックに「全国統一実力試験」を開催実施。
同時に塾部門を設立。
日本で最初の、アメリカの公立高校と日本の塾(ISOKEN)が、交換留学制度を実施。数多くの生徒が参加。
現在、神奈川県中郡に塾を抱え、教鞭をとる。
その傍ら、子ども達に科学の面白さを講演。
「化学の不思議読本」「生物の不思議読本」「物理の不思議読本」「科学の手品」等が外国でも翻訳されて出版。

また、現代社会、特に教育問題については、著書の「聖徳太子怒りの声」に、その思いを表わす。
「数学マジック」地元CTVに企画構成出演。読売新聞社の「読売受験サポート」では「算数マジック」と「お悩み相談」を担当。


子供の喜ぶか顔が見られれば、どんな所にでも出かけて、科学の楽しさ、算数の面白さを講演いたします。

2000年より、インターネット教育に活動の中心をおきシステムと問題を開発。
2001年9月よりNTT東日本-神奈川が営業開始。学校で、その運用が開始される。
2005年には、学校ー保護者間、連絡システムを開発・販売。
2001年に特許申請した、教育支援システムに、2007年4月
 特許が下りる。特許第3944358号
  
特許内容 : PCならびに携帯電話における一斉配信〜細分化配信、それに加えて、既読情報管理・確認等の特許。
(各学校や企業で使われ始めました連絡網の特許です。すでにお使いの場合は特許の有無をご確認ください)
2008年 大学推薦入試支援システムを,net-teacherのLMS(Learning Management system)を利用し開発・販売。
2009年 文部科学省補助金事業「就職支援システム」開発。
2大学で採用運営
2010年12月 LMSに特許が下りました。ネットにおける自動採点とその集計 
特許第4653700号
(ネット上の問題に解答を記入し採点すると、採点されて得点表示。結果の一覧表や平均なども表示。)
配信既読管理、問題解答自動採点、集計、の一連のLMSに特許を取得。
2012年 資格試験サイトを立ち上げ、大学で使用開始。「管理栄養士」「社会福祉士」「フードスペシャリスト」に加え、「看護師」も制作中
2013年 Care-System 居住介護・訪問介護・通所介護 連絡報告システム開発
2015年 新幼稚園連絡システム(遅刻・欠席・バス便連絡)運用開始

http://www.net-teacher.co.jp


mail