toujikikoubou-kiraku

陶芸体験



自分が作った器で食事を楽しむ!あなたも一日陶芸家。


普段使いの湯呑、食卓に並べるお皿。そんな器をご自身で造ってみてはいかがですか?

土の塊があなたの手によって個性溢れる陶器へと生まれ変り日々の生活を潤してくれます!

ご家族・友人・カップル等、記念日の思い出となる作品を造ることも可能です!

日々忙しい時間の中、モノ造りを通して豊かな時間を体感して頂けたら幸いです。

初心者の方でも出来るよう、丁寧にご説明いたします。


陶芸体験プランのお申込みはこちら







電動ろくろ体験



 費 用

体験料金:¥3300-(税込み)


焼成費含む(茶碗・湯呑サイズ)

2個目からは1つにつき¥1650〜(税込み)で焼成いたします。

注):1名様の料金です。(2名様以上の場合、各自に上記料金が適用されます。)

注):電動ロクロ対象年齢は10歳以上です。

 体験内容

電動ろくろは粘土2.5kg程度を準備しますので沢山の作品を作れます。

お茶碗・お湯のみサイズで5個前後の作品が作れます。

制作した中からお気に入りの作品・個数を選んで頂き焼成致します。

例えば、5個作った中から2個焼成する場合の料金は以下の様になります。


¥3300(体験料+1個焼成)+ ¥1650(1個追加焼成) 計¥4950(税込み)

以後、1個追加するごとに¥1500プラスとなります。


 体験時間

体験開始時間は下記よりお選びください。

10:00〜 START

13:00〜 START

15:30〜 START

金・土曜日のみ 18:00〜 START


体験時間はおおよそ1時間30分程度

※焼成完了までおおよそ1ヶ月〜1ヶ月半程度かかります。

※体験開始時間の5分前までにお越し下さい。


 作品引渡し方法

工房にて直接引取り、もしくは宅急便(¥1200税込み)にて発送

注):宅配を希望される方は別途、荷造運賃が必要です。

※配送中の破損につきましては当方では責任を持てません。(免責事項)

注):作品の直接引取りをご希望の方は、引取り期間は6ケ月となります。

(6ケ月を過ぎた作品は破棄させて頂きますのでご了承ください。)

 準備頂くもの

お手拭タオル、汚れても構わない服装でお越し頂ければOKです。


 選べる色(釉薬)
透明釉(絵付) 長石釉(絵付) 藁灰釉 土灰釉 黄土灰釉

飴釉 瑠璃釉 織部釉 黒マット釉

上記の色からお好きな色を選んでいただけます。



電動ろくろ体験プランのお申込みはこちら





電動ろくろ体験の流れ


電動ろくろ体験の内容と作り方の説明(10分程度)

焼き物を作る時の注意事項や作れる個数・全体の流れを説明します。

講師が実際に目の前で作りながら製作方法・ポイントを分り易く話します。


講師の説明に沿って実際に電動ろくろで制作します。

まずは講師の説明に沿って1つの作品を作ってみましょう!

粘土の延ばし方や厚み、形の整え方、作品の外し方を説明していきます。

始めは比較的簡単なお茶碗やお湯呑みがオススメですよ。


Let's try 説明後はご自身で・・・

ひと通りの製作説明が終わったら、あとはご自身で作りたい作品をチャレンジ!

講師がそばで見守っていますので、アドバイス・お手伝いや手直しも安心してください。

自分が作りたい作品に向かって電動ろくろに向き合ってくださいね!



作品の切り離し

形と大きさが良くなったら作品を粘土から切り離します。

作品を移動させる時も緊張の瞬間です!

電動ろくろ製作は辞め時が肝心!「コレ」っと思った時が辞め時です〜


沢山の作品が作れます!

電動ろくろ体験では、茶碗・湯呑サイズで5個前後の作品が作れます。

色々な形を作ったり、大物に挑戦したり、最高の逸品を追及したり・・・

ご自身が満足いく作品を作ってくださいね!


焼く作品・個数・色・サインを決める

沢山作った作品の中から、「どれを焼くか?」・「何個焼くか?」・「色をどれにするか?」・作品に入れるサインを決めます。

釉薬は9種類あるので自分の作品に合いそうな色を選んでくださいね。


仕上げ作業は講師におまかせ

作って頂いた作品は、後日講師が高台の削り作業・サイン入れを行います。

この時に粘土の厚みも調整するのでしっかりとした使用できる作品に仕上がります。


窯で焼成して完成!

電動ろくろ体験後に、高台を仕上げ乾燥したのち素焼きします。

素焼きが終わったら釉薬をかけて本焼成!1230℃の窯で16時間をかけて作品を焼きます。

作品の焼き上がりはおおよそ1ケ月〜1ヶ月半後となります。

焼きあがった作品は宅急便でお送りするか、工房まで引き取りに来て頂くかが選べます。

出来上がった作品を実際に使ってみて、ご自身の作品を堪能してください。


電動ろくろ体験後にお会計を頂き終了となります。

全行程で1時間30分程度の所要時間です。

楽しみながら素敵な作品を作って頂ければ嬉しいです!


【動画で解説!電動ろくろでの成型方法】



コレを見れば、電動ろくろ体験のイメージが出来、

ろくろ体験を3倍楽しめると思います。




  


手びねり体験




電動ろくろでは作りにくい作品や創作的な作品は手びねり体験がおすすめです。

プレート皿や変形した作品・人形や置物などは手びねりで粘土をくっつけて製作しましょう!

ゆっくりと丁寧に一つの作品を仕上げていくイメージです。

作りたい作品によって作り方が異なるので、まずは気楽に講師に相談を・・・

作り方の説明やアドバイス・お手伝いも行います。



手びねり体験プランのお申込みはこちら





 費 用

体験料金:¥3300-(税込み)


焼成費含む(茶碗・湯呑サイズ)

注):1名様の料金です。(2名様以上の場合、各自に上記料金が適用されます。)


 体験内容

手びねりは粘土500gをお渡ししますので、お好きな作品をお作りください。

※乾燥後の仕上げ作業はスタッフにて行います。


 体験時間

体験開始時間は下記よりお選びください。

10:00〜 START

13:00〜 START

15:30〜 START


体験時間はおおよそ1時間前後

※焼成完了までおおよそ1ヶ月〜1ヶ月半程度かかります。

※体験開始時間の5分前までにお越し下さい。









子ども陶芸体験(幼児・小学生)




当工房では、お子様向けの低価格陶芸体験を実施しております。

主に幼児・小学校のお子様向けのサービスとなりますが、

大人の方もご一緒に行って頂いても構いません。

粘土遊びの延長で、素敵な作品を作っちゃいましょう〜



子ども陶芸プランのお申込みはこちら





ハートのお皿出来上がり! パパ・ママも一緒に作れます。 こんな作品ができます。

 費 用


体験料金:¥1100〜(税込み)


400gの粘土でお好きな作品を1つお作り頂けます。

色は8色の中から好きな色を選んでください。


注1):2名様以上でのご利用をお願いします。

注2):制作後、釉薬を掛けて焼成します。

注3):お子様でも電動・手ロクロを使用する場合は電動ろくろ料金となります。


 体験内容

粘土を塊の状態からお好きな様に成形してください。

ロクロは使わずに作業版の上で制作して頂きます。

細かい制作指導はありませんので、粘土遊びの延長でお好きに作ってください。

(最初に注意事項は説明いたします)


 体験時間

体験開始時間は下記よりお選びください。

9:30〜 START

11:00〜 START

13:30〜 START

15:00〜 START

16:30〜 START


体験時間はおおよそ30分〜1時間程度

※焼成完了までおおよそ1ヶ月〜1ヶ月半程度かかります。

※体験開始時間の5分前までにお越し下さい。