河内川

  主要地方道相模原大磯線より鎌倉橋までが準用河川で市管理
    鎌倉橋からが神奈川県管理の二級河川。 
  旭地区を流れ金目川に合流する。準用河川部分 1,4km 
  降雨時における浸水被害をもたらしている状況から昭和53年
   に指定、この解消を目的に整備しているもの。
   二級河川部分 2,5km

準用河川部分

 

鎌倉橋

公所字鎌倉道 
 橋長11m
 昭和41年 

 

 

根坂間橋

 

第二大町橋

 

 

第一大町橋

 

大町橋

 

宮の前橋

 

蔵の前橋

河内字蔵の前 
 橋長13,35m  
 昭和53年施工

 

 

河内橋

河内字蔵前 
 橋長12,84m 
 昭和52年施工

 

 

 

河内川アジサイを愛する会による
アジサイの植樹は平成10年から
始まりました。

植樹、施肥、雑草取り等大変なご努力を
されています。地域からのこうした取り組
みに市としても全力で協働していきたいも
のです。

みんなの川をみんなできれいに!
   
           旭北公民館だより2000,10,10号

みんなの川を花で飾ろう‥を合言葉として平成10年に
スタートしたアジサイ植樹は、ことしの5月で3回目となり、
これまでに550本のアジサイの苗木を河内川の土手に
植える事が出来ました。

旭北地区の皆様のご協力により、当初の目標まであと一
歩の所まで来ました。残り200本余り。
そこで目標達成の前に、アジサイによって飾るだけでない
{川の中のクリーン作戦}を実践したいと思います。
題して クリーン河内川2000
ぜひ、皆様の御協力いただきますようお願いいたします。

日時      2000年11月19日(日) 10時から
集合      旭北公民館前
清掃区域   蔵前橋〜緑橋
参加方法   ゴム長靴、軍手、ゴミバサミ


 

緑橋

 

万年橋

昭和37年

 

 

美津橋

徳延字神明下 
 橋長13,37m 
 昭和48年完成
 地名通称 三つ橋より

 

 

 

神明橋

橋長14,54m 
 上部鋼純H桁 
 下部逆T式

 

  

 

2000年3月17日  清流復活へ  川底に木炭  平塚山下小

神奈川新聞報道

  きれいな清流を取り戻そうと、平塚市山下小学校の4年生110余人が
このほど、市西部を流れる河内川の美津橋下流部分の川底に、水質
浄化に効果ある木炭を敷き詰めた。
 川や道路に対する理解を深めてもらおうと、県平塚土木事務所が実施
している「みんなのまちづくり教室」事業の一環。河内川では現在河床維
持工事がすすめられており、工事の資材の一部として木炭を用いた。
 木炭はまず、川の汚れの成分を吸着し、時間が経過すると木炭の細孔
に発生した微生物が汚染物質を取り込みながら繁殖していく。
 これが木炭を使った水質浄化のメカニズムだ。使った木炭は」650キロ余り。
 このうち約150キロは千葉県の大多喜町立老川小学校会所分校の子供た
ちや父母が焼いたものを提供してもらった。
 山下小の子供たちは土木事務所職員に手伝ってもらいながら、あらかじめ
川底に設置した2m×1mの鉄線かご10個に木炭を敷き詰めた。同校では
炭を敷き詰める前にも川の透明度や科学的酸素要求量、亜硝酸量などを
調査しているが、敷き詰めた後にも比較調査を行い、5月頃までに結果を
発表する予定だ。

 

下河原橋

山下字見取 
 橋長14,7m 
 昭和56年施工

 

 

山下サイクリング橋

金目川青少年サイクリングコースは
日本で最も初期のサイクリングコース。

 

金目川に合流

TOPに戻る

目次に戻る