座禅川
二級河川。 神奈川県管理 土屋地区に発す。
土屋丘陵の多くの谷からの流れを集め、金目川に合流する。
![]() |
土屋地区源流付近 |
中入橋 屋字向久保
|
![]() |
![]() |
芳盛寺橋 土屋字久保 道示(1985)二等橋
|
坂元橋
土屋字北堀切
|
![]() |
![]() |
座禅川橋 土屋字堀切
|
門前橋
土屋字大庭 型式右岸側 重力式
|
![]() |
![]() |
座禅川スケッチ 緑の広場 ここは、上寺分みどり会の皆さんの ボランテイア活動によって管理され ている大切な緑の広場です。 碁打橋上流に気持ちよい散策路があった。 |
![]() |
碁打橋 土屋字木船 1975神奈川県建造
|
座禅川スケッチ 流域市民の手づくりの水仙が咲く春の座禅川 |
![]() |
土屋窪橋 土屋字土屋窪
|
![]() |
![]() |
観音橋 土屋字二枡免 |
寺分大橋 土屋字栗久保
|
![]() |
![]() |
滝沢橋 |
佐の橋 | ![]() |
![]() |
金目川への合流
|
2000年 座禅川トピック
地元要望に対応し、2000年度に県平塚土木事務所の手により、座禅川滝沢橋下流部の改修工事が実施された。前年の大雨でこの付近は溢水し、不安が高まっていた所でした。 | ![]() |