+++ドアにステンドグラスを入れよう+++
<<2F娘の部屋>>

娘の部屋のドアにももちろん、ステンドグラスを入れます。
←コレが娘の選んだステンドグラス。

バラ〜とかお花〜とかハート〜とかは好きじゃないんです>娘。
いちお、女なんですけどね^^;

こんな感じに、丸ポチが浮き上がってます→
これは届いてから気付いたので、得した気分♪
斧のステンドグラスと違って、クリアガラスは使ってないので透けないと思います。
いちおね女の子の部屋なんで軽く目隠し程度に。

通常、ガラスを入れる時は
居室側にガラスの裏が来るように
設置すると思います。

・・・が、いつもドアはオープンで、
ココのドアは階段を上って正面に見えるので
ステンドグラスが一番先に目に入るはず。

ステンドグラスの一番良い表情になるように
居室側が表で設置しましょう!


ドアにガラスを入れるのも3回目。3度目となると手際がめちゃくちゃ良いです^^
偶然にも、ステンドグラス本体(枠を外した時の外寸)がドアの内パネルの横幅と
ほぼ同じ位だったので、内パネルの横幅はカットせずそのままで使えました。
内パネルを外して、280mm分の縦幅に切るだけ。ちょー楽!!

枠のモールをカットします。
いつも1本900mm280円くらいのモールを使います。
上手くサイズを切り出せば裏表で3本あればOKの
はずが前回、私が切り方を間違えて無駄が
出てしまいました。

縦サイズで20mm足りない!
これが使えれば3本で済むのに!!
って事で、ちょこっと繋ぎました^^;→
接着剤と波釘で完璧!
イイの、イイの。DIYなんだから(笑)。

モールをはめたところ。
居室側(今回の表側)は木工用ボンドと釘で
完全に固定させます。

モールは蜜蝋ワックスを最初に塗りました。
今はまだ白くて浮いちゃってるけど、
そのうち飴色に焼けてくると思います。

←使用した釘と細ネジ。
いちおう下穴を開けてから打ち込み・ねじ込みました。
ドアは杉材なので柔らかいけど、枠は下穴ナシだとヒビが入りました。

色が違うのは、細ネジに真鍮色がなかったから。
ま、釘も時間が経つと黒っぽくなるからイイのだ。

細ネジを使うがために、コレ専用のビットも買いましたよ・・・・。



2つの部屋のドアはこんな感じ。
いい感じじゃないですか♪


手際よく完成〜♪
階段を上るとこんな感じでばばん!と
ステンドグラスがお出迎え

これで3つ分のガラス入れ終了〜♪・・・・と思いきや、もう一つ入れる場所を思い出しちゃった^^;
ま、それはまた後日。
(2009.6)


<<子供部屋・1 洗面脱衣所>>





検索で辿り着いた方は
TOPへどうぞ