<<<子供部屋大改造・V>>>

長男くんの部屋には運よくメタルラックが拾えた(!)ので、娘の部屋にはワードローブを作ります。
実家でパインのフローリング材を8枚貰ったので、これを側面とします。
ただ、コレしかないので背面は板ナシ。おまけに壁に接する面は塗装もナシ(笑)。

実家で貰ったフローリング材、意外とクセモノでして、長さが全部合ってない(涙)。
とにかく、一番短いモノに長さを合わせ(幸いにも1800mmはとれました)、
必然的にワードローブ全体の高さも1800mmに決定。

サネ加工された部分も欠けたりヒビが入ったりでなんだかな〜状態。
ま、タダだからこの辺は目を瞑りましょう。

ナチュラルな雰囲気だと無塗装も良いけど、子供のうちは色を楽しみたい。
なのですご〜く昔に買って、缶も錆びてきてるこちらの水色の水栓ペンキを塗ります。
水色は娘が好きな色♪らっき〜♪


庭に新聞紙を広げ、ベタベタと塗ります。
まぁ、意外と良い色じゃない??
この時、10月下旬。でも暖かかったのですぐ乾きました。

←こちらの部分にワードローブを
入れ込みます。
寸法がキツキツなので、
入れ込んだら多分、もう出せません(笑)。

塗装と平行して枠を作っていきます。→
枠はホームセンターで購入。
きっちり測ったつもりが
少しずつずれていったようで
側面の板が曲がりました^^;

ま、良いって事よ。
上から見ないと気付かないし(笑)。

ハンガーを掛けるバー(団地時代に使っていたもの)を取り付け、
側面の板を貼り付けて何とか完成。
作り付けみたいでしょ(笑)?

このままだと埃が入るので前面にカーテンを掛けます。

ベッドが東側の窓のそばに移動したので、朝日が眩しいとクレーム。
長男くんの部屋同様、カーテン用のシェルフを作ります。

このようなパーツを切り出し→
娘の部屋用なので、ルーターで飾りを入れました。

←組み立てるとこんな感じ。
天板を支えてる板に穴を開けてカーテンを掛ける棒を通します。
木の棒を買いに行くのが面倒だったので、
何本もある突っ張り棒を使いました^^;

ハイ、取り付け(笑)→
シェルフになってるので、天板の上に物が乗ります。
・・・が、真下がベッドなので、あまり重いものを乗せないように。
地震がきたら落ちて危ない。


+++追記+++

その後、シェルフに色を付け、棒を木の丸棒に変えました。




<<子供部屋大改造・2 子供部屋大改造・4>>





検索で辿り着いた方は
TOPへどうぞ