<<<南側の庭・大改装DIY・3>>>

+++敷設編+++


とにかく敷いて行きます。
南側に路盤材10袋と砂5袋を子供と手分けして運びます。
1袋15kg。かなりの重労働(^_^;)。

4×材も長さがまちまちなので、バランスよく配置が難しい。
所々空いてる箇所は、レンガを入れて行きます。

左側がデッキがある方向で、右側に少し傾斜をつけています。
土留めの下の側溝に水が流れる為です。

実家から貰ってきた4×材はここまでで終了。
庭の広さはまだ3分の1強残ってます。

4×材が集まるまで、デッキ側のペイビングの下地に入ります。
ここも土を漉き取ります。途中、雨樋からの雨水管が露出。

また路盤材を追加で10袋購入。
ホント、運ぶのが大変です(>_<)。

一日で矢印の端から端まで漉き取りました。
土は4×材を取りに行く時に、実家に持って行っちゃいましょう!


ペイビングはこちらの石を使用。
造園屋Uの置き場に放置されてる2パレットから
ご厚意で使わせていただく事になりました。

いちおう、お幾らかお伺いしたところ、
完成後にチェックしてから決める!と!!

うまくいけば日本酒2升でOKかも?!


4×材が動かないように端をモルタルで固定。
今回使ったモルタルは簡易モルタルで、砂も配合されています。
水を入れて練れば簡単にモルタルが作れるシロモノ。


父の勘違いで4×材を至急撤去するよう地主に言われたとかで
忙しい合間を縫って取りに行きましたよ・・・とほほ。
大して溜まってなかったけど、まぁ仕方ない。

結局、撤去はしなくて良い事になり、無駄足だった?!
早とちりのお詫びとかで父が持ってた秘蔵の長モノの防腐剤入り4×材もゲットしました^^

その日のうちに塗装して、週末に敷設。
だいぶ進んだ〜♪

















検索で辿り着いた方は
TOPへどうぞ