イヌの消化器系の病気について
(下部消化器15) 
 佐々木顕正


便秘の症例と、その治療について

偽宿便:長毛の犬種で、会陰部周辺に発生します。手入れ不足で、汚染便が肛門を塞ぐ状態となり便秘が起きます。ハエウジ症の原因でもあります。
治療は、痛みを伴うこともありますので、鎮静、もしくは麻酔にて処置します。便の塊は、少しずつ剥離していきますが、皮膚に感染があり、強度の炎症があります。局所消毒を施し、抗生剤、抗炎症剤を投与します。再発を防ぐために毛の手入れは欠かさず行います。

巨大結腸症:原因として、先天性の筋層間神経の変性によるもの。後天性として、便の 貯留による結腸アトニー(麻痺)。直腸または肛門の腫瘍。偽宿便。会陰ヘルニア。自律神経障害などです。
治療は内科的治療があります。宿便除去後、予防的治療として高繊維食や、ピコスルファート(下剤)の投与。結腸平滑筋の運動促進のためにモサプリドの投与をおこないますが、定期に宿便除去をおこなわないと排便維持ができないようです。先天性や長期にわたる後天性の巨大結腸は結腸の運動機能が回復することはなく、外科切除を検討します。
直腸の機能が正常であれば排便機能を維持できますが、状態によって下痢がつづくことがあります。

次回もひきつづいて、便秘の症例を紹介していきます。