2010.9月例会 審査.人気投票入賞花 |
審査入賞花 |
審査とは、 当会審査員7名で、展示された花の中から個体の優れた原種、交配種、各1点を選出しています。 選出された2株を審査入賞花として記録されます。 |
原種部門 審査1位 | 交配部門 審査1位 |
![]() |
![]() |
Aergs. rhodosticta |
Paph.
Karl Proberger |
審査1位(原種)のコメント 10年以上前に奥田園芸より購入しました。株の大きさは大きくならず、購入した時とほとんど同じですが毎年咲いてくれます。 |
審査1位(交配種)のコメント 4年位前に国際園芸より購入しました。
|
人気投票入賞花 |
人気投票とは、 出席者全員による投票で、展示株の中から1人3点を選び、上位4位までを入賞花として記録されます。 |
人気投票 1位 | 人気投票 2位 |
![]() |
![]() |
Milt. spectabilis 紙谷多佳子 |
Aergs. rhodosticta |
人気投票1位のコメント 10年位前に古川先生に頂いた株です。 花期が長く、花が少ない時期に咲いてくれるのでとても気に入っています。 |
人気投票2位のコメント。 10年以上前に奥田園芸より購入しました。株の大きさは大きくならず、購入した時とほとんど同じですが毎年咲いてくれます。 |
人気投票 3位 | 人気投票 4位 [審査員特別賞] |
![]() |
![]() |
Paph.
Karl Proberger |
Den. laevifolium |
人気投票3位のコメント 4年位前に国際園芸より購入しました。
|
人気投票4位コメント 03年にドームのH&Rで小苗を購入しました。夏、暑がることもなく特に難しいことはありません。冬場に成長するみたいなので、陽当たり風通しに気をつけています。 |
外部講師による講演:題名 「蘭と私 」 講師、 米山 芳男 会員 |
|
![]() |
![]() |