5年練習(2000.5.7)

練習時間:10時〜12時(晴)
練習場所:旭小
参加人数:14名+コーチ5名
練習内容

5年生になって練習試合が続いていたので、久し振りの練習だった。
練習時間が2時間なので、ステップ練習、フェイント、ワンツーパス(壁パス)などを集中的に練習。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド3周)
Aストレッチを中心に準備体操
(2)ステップ練習:ラダーとコーン
 ラダー、小コーンを工事用バーでつないだ物、大コーン4個を準備。
・小さな直進ステップ
・サイドステップ
・クロスステップ(シザーズ)
*ラダーを使ったステップ練習を始めて約1ヶ月になるが、
 みんな軽快にステップを踏めるようになった。

(3)ボールコントロール:1人にボール1個
@トウタッピング(連続20回、90度回転左右)
Aサイドステップ・タッピング(連続20回、90度回転左右)
Bボールタッチ:ワンバウンドさせてインステップでタッチを連続。
(4)ドリブルとフェイント
@タッチに制限を付けてドリブル:1人にボール1個
 アウトサイドだけで右足で2回、左足で2回を繰返してドリブル。
 なかなか初めは苦労していたが慣れてきた。
 ボールを見つめ過ぎないようにアドバイス。
Aシザーズフェイント:1人にボール1個、1対1。
 スピードの変化をアドバイス。
 間合いなどの対人動作を身に付けるためにDFを進路に入れて練習させた。
 最初は変化を付けることが出来なかった子供も少しずつ出来るようになった。
Bストップ・スタート:1人にボール1個、1対1。
 これもスピードの変化をアドバイス。1人でやっていると漫然としがちになる。
 間合いなどの対人動作を身に付けるために進路にコーチが入って練習させた。
 シザーズと同様に対人動作が入るとスピードに変化を付けることが出来るようになった。


<休憩5分>

(5)ツータッチパス(壁パス)
子供たちの技量・スピードに差があるので2組に分けた。
正確に早くパスを出せる組は大きなエリアで早く強いパス回しで練習していた。
基礎を練習する組は2人1組でボール1個ずつに分けた。
大きなコーンを2人の間に置き、壁役の子供をコーンから4mくらい離し、
最初のパスの出し手はコーンの近く立つ。
コーンの右側からパスを出してすぐにコーンの左側に移動。
パスの受け手(壁役)はワンタッチでコーンの左側にパスを戻す。
リターンパスをもらう子供はツータッチで再びパスを出してコーンの反対側に移動。
*パス、トラップが正確でなかったり、パスが強すぎたりで連続して出来ない。
 コーチが見ながらアドバイスしていると集中して出来るようになるが、
 目を離すと怠けてしまう。

(6)ワンツーパスからセンターリングしてシュートの練習:全員を2組に分ける
 センターサークル外側の組とセンターサークル内の組に分ける。
 外側の子供がセンターリング役、内側の子供がシュート役。
 右サイドからと左サイドからとを練習した。
@外側の子供からショートパスを出してサイドに走る。
 *パスを出したらオープンスペースにダッシュするようにアドバイス。
A内側の子供がリターンパスをサイドに走った子供の前気味に出して、ゴールに向かって走る。
 *あわててゴール前に突進しないで、センターリングに合せられるようにアドバイス。
 *少し「ふくらむ」ようにあわてず曲線のコース取りをするようにアドバイス。
  アドバイスしないと真っ直ぐにゴール前に突進してしまう傾向がある。
Bリターンパスを受けてゴールライン際に向かって進みセンターリング。
 *センタリングを出す方向、相手を見てトラップ、ドリブルするようにアドバイス。
  アドバイスしないとボールばかりを見てしまい、ルックアップを忘れてしまう。
Cシュート組はセンターリングに合わせてシュート。
 *シュートのキックは大振りしないようにインサイドで合せるようにアドバイス。
  放っておくと力一杯蹴っ飛ばす傾向がある。
*ショートパス、リターンパスのコース/方向を示す様にコーンを置いてアドバイスした。
 「斜め前に」とか「もっと前に」とか口で言ってもなかなか理解できなかったが、
 コーンを使うと目標がはっきりするので良かった。
*少し長めに時間一杯やったので皆バテていた。

(7)クールダウン:整理体操

*今日は2時間と短めだったのでメニューを絞って練習した。
 休憩を1回しか取らなかったのできつかったようだが、集中的に的を絞ってできた。


ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る