4年練習(2003.2.8)

練習時間:9時〜12時(晴)
練習場所:西工高
参加人数:12名+コーチ5名
練習内容

今日は智瑛が欠席。
ステップワークと4対2を中心に練習。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド1周)

(2)タッピング
@トウタッピング(15秒×2本)
Aサイドステップ・タッピング(15秒×2本)
*回数を指定するとダラダラしがちだったが、時間を限ると回数を競うので早いステップになった。
 4年生になった時に比べると速さ・回数・ステップの強さとも向上している。
 自己満足してはいけないが、子供の成長はやはり嬉しい。

(3)ボールコントロール
@ボールリフティング(25秒×2本)
Aインサイドでのウェッジコントロール
Bアウトサイドでのウェッジコントロール
*足を高く上げたり、ボールが地面に着く前にボールに触れたり、足裏を使ったり、
 ボールをコントロールする技術を理解できている子供が少ない。以下をアドバイス。
@ボールにタッチする脚で三角屋根を作るように。
Aボールにタッチする足、立ち足ともに膝を曲げるように。

(4)ステップワーク
 コーンの間(約20m)をステップワーク
コーンを約10mジグザグに並べ、約5m直列に、さらに約5mジグザグに並べる。
@体を正面に向ける。
A顔を上げて少し前に視線を置く。
Bコーンを曲がる時にスピードの変化をつける。
*前回に引続き練習。以前やったラダーを使ったステップの要領なのだが・・・
 コーンを曲がる時に両足をつける子供がいたので、片足で踏み込んでターンする方法をアドバイス。
 立ち脚の膝の柔軟性と強さが大切だ。

(5)ドリブル
 ステップワークに使ったコーンの間をドリブル。
@インサイドだけ
A右足だけ
*あわてないようにすれば相当できるようになった。
 ただスピードに乗りながら足に吸い付くようなドリブルをできる子供はまだ出てこない。

<休憩>

(6)4対2
 ハーフコートを使って4対2+GKの練習。
攻撃側はGKにいるゴールに向かってパスを中心に攻める。
守備側はボールを奪ったらセンターサークル付近のコーンのゴールに反撃。
攻撃側はパスをしっかり回すようにドリブルを原則禁止、守備側はドリブル可。
*子供たちに自由にやらせました。その中で以下の課題を見つけた。
@パスが弱く不正確。
Aコンビネーションが少なく、突破のパスがない。

<休憩>

(7)インサイドキックのパス&トラップ
 パスが弱く不正確なので、2人1組になってインサイドキックでのパス。
 ツータッチパスになるようにコントロールするようにしたい。
@パスを相手の足元に強めに正確に。
Aファーストタッチを大切にして次の動作でキックできるようにトラップをしっかり。
*子供同士だと遊んでしまい集中しない。
 コーチと1対1でやるとしっかりとパスができるのだが・・・
 ただ半年前に比べると上達はしている。

(8)ワンツーパスからクロス&シュート
 コンビネーションが少なく、突破のパスがないのでワンツーパス(壁パス)からの展開を練習。
 パスに2種類あることをアドバイス。
@ポスト役(壁役)に対するパスは足元にしっかりと
A壁役からのパスはスペース(人のいない所)に出して走り込ませるように
*以前にも少し練習したことがあったが、今回はパスミスの時にはやり直しさせた。
 足元にしっかり出せるように、スペースを狙えるようになってきた。
*DF役にコーチ(筆者)が入っていたが、壁役の真悟のキックが強くコーチの腹を直撃。
 真悟のキックの強さで息ができないくらいになったが、コントロールが課題だ。

<休憩>

(9)4対2
 強く正確にパスすること、ワンツーパスを使って突破することを練習した成果を期待しましたが・・・
 パスは強めになったが、突破のパスも少しは出てきたが、積極的に狙う姿勢がない。
*「オフ・ザ・ボールの動き」ができず、ボールの来ない子供に「つまらない」と不満。
 まだボールのないところでの動きとポジショニングを教えていないので、別の角度での
 「サッカーの面白さ」を理解してもらっていないのが残念。
*途中で光平のキックが友太の顔面を直撃。鼻血が多く出て心配だったがしばらくして復帰。

<休憩>

(10)6対6のハーフコートゲーム
 半年前に比べると体のスピードと強さは増しているが、プレーの質、正確さ、戦術はまだまだ。
 残り2年間で中学生年代につながるようにレベルアップを図りたい。

(11)クールダウン
 ストレッチ中心。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る