5・6年合同練習(2003.8.30)

練習時間:9時〜12時(快晴)
練習場所:吉沢G
参加人数:5年生9名+6年生10名
練習内容

5年生・6年生を合同で「守備」を中心に練習。
5年生は友太・尚輝・時憲・航輔・光平・裕太・智瑛・直也・真悟の9名が出席、翔・裕幹が欠席。
5年生は翌日に旭6地区を控え、Hコーチが守備を中心に練習してくれました。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド2周)
Aストレッチ中心に準備体操

(2)フリーランニング
 約8m四方のエリア内をジョギング、スッテプワーク。
@2人に分かれる。
A3人に分かれる。
B4人に分かれる。
*子供たちを4組に分ける。

(3)王様ゲーム:2チーム対戦ボール1個
 4〜5人ずつの2組でハンドパス対戦。
 1名ずつが王様になって王様にボールを当てるゲーム。
 相手のボールを奪うともに王様にボールを当てられないように守る。
*ボールと王様(ゴール)の間に入る練習。
 ボールばかりに集中せずに王様の位置を確認するようにルックアップ。
*ボールを奪ったり、奪われたりの攻守の切替えを早くする練習。

<休憩>

(4)ミニゲーム(5対5)


<休憩>

(5)三角形に並べたコーンを使った3対1:4人1組ボール1個
 大コーン3個を一辺1mの三角形に並べる。
 各辺の前に1人ずつ攻撃側3人、守備側1人はボール保持者の前でコーンの間を通させない。
 攻撃側3名はツータッチでパスを回すか、コーンの間を狙う。

(6)台形に並べたコーンを使った3対1:4人1組ボール1個
 大コーン4個を下底を除く三辺に1m間隔で台形に並べる。
 下底を除く各辺の前に1人ずつ攻撃側3人、守備側1人はボール保持者の前で守備。
 攻撃側3名はツータッチでパスを回すか、コーンの間を狙う。

*守備の体勢のポイント
@すり足で移動
A足を前後に
B体勢を低く
Cボールを見る(相手を見るとフェイントにかかりやすい)

<休憩>

(7)1対1
 2組に全員を分ける
 ペナルティエリア脇外に守備側、センターサークルとペナルティアークの間に攻撃側。
 サイドのコーチAから攻撃側にボールをパス。(ゴロや浮かしたり変化をつける)
 攻撃側はボールをコントロールしてドリブルし1対1で勝負しシュートを狙う。
 守備側はシュートさせないようにし、ボールを攻撃側からボールを奪う。
 守備側がボールを奪ったらセンターサークル横のコーチBにパスする。
*守備側の原則。
@素早く寄る
Aゴールを振り返って見て位置を確認する
Bあわてて当たらない(タックルに行かない)
 一旦止まってコースをふさぐ
Cボールを奪えると判断したら積極的に奪う(タックルする)

<休憩>

(8)ミニゲーム(5対5)
 守備のプレーを確認。
*M−T−M(Match-Training-Match)方式で練習の成果を確認。
 守備の姿勢や動き方などの成果は今一つでした。

(9)クールダウン
@ジョギング(グラウンド1往復)
Aストレッチを中心に整理体操。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る