平塚市長杯&5年練習(2003.9.14)

平塚市長杯試合内容5年生練習内容
6年生を中心とするチームは平塚市長杯の1回戦と2回戦の2試合。
5年生の翔・友太・裕幹が合流しました。
午後、5年生は五領ヶ台でシュートを中心に練習しました。


1.試合内容

試合時間:7時半集合、9時半〜、11時半〜(快晴)
試合場所:大神G
参加人数:6年生12名+5年生2名

CBの遼介が負傷で出場できず、雄介がCBに、左DFに武史、左MFに本道。

(1)vs松ヶ丘○2:1
得点:翔、雄大

中盤左サイドでボールを拾った本道が前方のスペースにランウィズザボールで突破。
相手DFが寄る直前、DFラインの裏をゴール前にスルーパス気味にセンターリング。
翔Dがうまく合わせてシュート。ゴ〜〜〜〜〜〜ル!
先制点を奪うことができた。

さらに、右トップ雄大が大樹たちと右サイドを攻め、相手DFラインを突破。
ペナルティエリア角から雄大がシュートを決め追加点を奪うことができた。

前半は2:0でリード。

後半も押し気味に展開するが決定機をものにできない。
2:0は追加点を奪えず攻め疲れになりやすく、相手に1点許すと崩れやすい。
追加点を奪いたいが・・・

CB祥吾を中心に高いDFラインをキープしているが何度か破られる。
ついに左サイドを突破されペナルティエリアに入ったところでシュートを打たれ、失点。
嫌な展開になるかと思われたが、GK豊とDF陣に主馬らMF陣が踏ん張り、
そのまま2:1でタイムアップ。
何とか1回戦を突破。

<休憩>

(2)vs八幡○2:1
得点:翔、主馬

立ち上がりに相手攻撃陣に左サイドを突破され、強烈なシュートをフリーで打たれる。
GK豊が体を伸ばして片手1本で弾き出しファインセーブ。難を逃れた。

序盤はやや押し気味。
CB祥吾たちが高いDFラインを維持し、相手攻撃をオフサイドで止める。

翔Dが左サイドに少し張っているが、主馬・大樹が中央でプレーすることが多く、チャンスメークができる。
もう少し、翔Dと雄大のツートップと攻撃的MFの主馬・大樹のコンビネーションが欲しい。

10分頃、大樹が中盤でボールを拾い右サイドのスペースにドリブル。
ペナルティエリア角で相手DFをかわして逆ポストに強烈に低くシュート。
相手GKがダイビングしてボールをはじく。
外に出るか?
と思ったらスルスルっと逆サイドから翔Dが詰めてボールに追いつく。
ボールをコントロールしてゴールにボールを流し込み先制点を奪う。

前半終了間際、中盤中央の相手陣内でボールを奪った主馬が強引にドリブル突破。
中央から右サイドに斜めにドリブルし、ペナルティエリアに入ってから右足で逆ポストにシュート。
相手GKをかすめるが、強烈なシュートはゴールイン!

前半は2:0でリード。

後半は動きの量が落ちる。
中盤でオフサイドの反則に対して副審のジャッジが曖昧で何度も突破を許す。

もう1点獲ってリードを広げたいが追加点を奪えない。

中盤から相手に縦パス。
副審がフラッグを上げオフサイドの反則をアピール。
しかし主審が背を向けて気付かない。
守備陣が中盤で体を張って攻撃を押さえた、と思ったが
こぼれ球を相手FWに拾われて中央を突破されGKと1対1になり失点。

2:1。
その後も攻防が続きチャンスとピンチの連続だったが、お互いに点を取れずタイムアップ。

何とか辛勝し、ベスト8に進出。

*2試合とも2:1で辛勝。
 もっと得点をきちんと決めることができれば楽なのだが・・・
*遼介が欠場し4バックのDFラインは雄介が加わった。
 いつもボランチの雄介が高めでやや3バック気味になるが、中央は安定していた。
 左DFに武史、左MFに本道の配置になったが、いつも左DFの本道と武史が重なることが多い。
 左MFがもう少し内側に位置取りすると中盤が厚くなる。
 この辺に改善の余地がありそうだ。
*さらに、2トップがもう少し左右に動いて欲しい。
 相手DFの裏を狙ったり、プル・アウェイの動きでDFラインを崩すことで得点力アップできる。
 攻撃的MFの主馬・大樹と連携してシュートにつなげたい。
*サイドからのアーリークロスももっと欲しいし、精度を上げたいところだ。
 ボールの下をすくい上げてキックするのでロビングボールになってしまう。
 強く鋭く相手DFの裏を狙うようにできれば良いのだが・・・
2.練習内容

練習時間:13時〜16時(晴のち曇)
練習場所:五領ヶ台
参加人数:5年生8名+コーチ4名+お母さん方数名

5年生の真悟、裕太、航輔、直也、尚輝の5名出席。
5年生の翔・友太・裕幹が試合後に合流し8名になりました。
智瑛・時憲・光平は欠席。
暑かったので休憩を多めにとりました。
途中で小雨が降りましたが、もう少し降って涼しくなって欲しかった。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド1周)
Aストレッチ

<休憩>

(2)ドリブルシュート

<休憩>

(3)ワンツーパスからゴロ球をゴール正面でシュート

(4)ワンツーパスから浮き球をゴール正面でシュート

<休憩>

(5)連続ショートパスからゴロ球をゴール正面でシュート

<休憩>

(6)ゴロ球をゴール正面でロングシュート

<休憩>

(7)サイドに展開しセンターリングをゴール正面でシュート

<休憩>

(8)ミニゲーム:4対4

<休憩>

(9)ミニゲーム:8対5(コーチ4名+翔のママ)

<休憩>

(10)ミニゲーム:4対4

(11)グラウンド整備
 高校のグラウンドを借りたので最後に皆でレーキをかけました。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る