5年 練習試合(2003.11.16)

試合時間:8時集合、9時半〜(快晴)
試合場所:藤沢八松小
参加人数:5年生8名+4年生4名
5年生は光平・航輔・友太・裕幹・真悟・智瑛・尚輝・裕太の8名、4年生は周作・優斗・直人・礼音の4名。
平塚市選手権の高学年U部のチームメンバに、友太(高学年T部)が加わった。
12/24の初戦に向けて課題を整理したかった。
5年生の翔・時憲・直也が欠席。

1.試合内容

(1)ウォームアップ
 ジョギング、トータップ、サイドステップ、シュート練習など。

(2)vs八松●0:7
得点:なし

FW:周作C、航輔
MF:友太(礼音C)、礼音C(優斗C)、尚輝
ボランチ:裕幹、真悟
DF:裕太、智瑛、直人C
GK:光平
サブ:優斗C

前半は風上で有利だが、0:0。
GK光平、CB智瑛を中心に守りきってくれたが・・・

後半に高学年T部に登録している友太を下げ、優斗Cを入れた。
後半が始まってすぐに小柄な11番(4年生?)に左サイドを突破されゴール前でのマークが甘く失点。
引き続き中盤をドリブルで突破され、こぼれ球を奪われてクリーンシュートを決められ連続失点。
しばらく裕幹・真悟が反撃を試みるが、ゴール前で反則を副審に指摘されPKを与え、失点。

裕幹が反撃をすべく前線に残るようになるが、逆に中盤のバランスが崩れる。
DFラインで智瑛・直人C、GK光平が踏ん張るが、こぼれ球を奪われ続け失点を重ねる。
GK光平が頑張るが、クリーンシュートやゴール前で詰められ防げなかった。

結局、後半に7失点と大敗。
トラップ、キック、ドリブルの基礎技術、こぼれ球を狙ったり味方をカバーする動き、
ゴールを狙う姿勢、等々の個人の力量の差がはっきりとしていた。

*3点目の副審のアピールによるゴール前での反則によるPKは勘弁して欲しかった。
 結果的に智瑛の足に相手が引っかかって倒れたようだが、故意ではなかったとのこと。
 副審のアピール範囲がコーナー付近ならよいが、ゴール正面の微妙な所では・・・

(3)vs八松●0:11
得点:なし

FW:周作C、航輔
MF:礼音C、光平(優斗C)、尚輝
ボランチ:友太、真悟
DF:裕太、智瑛、優斗C(直人C)
GK:裕幹
サブ:直人C

GK光平が足を痛め、フィールドプレーヤーをやりたいとのことで裕幹と交代。
裕幹はポジショニングが良く活動量が多いので攻守のキーマンであり、
市選手権を考えると交代させたくなかったが・・・

直人Cがキックオフ直前に右足が痛いとのことで右DFを優斗Cで先発。

活動量が多く、スピードのある裕幹がおらず中盤を支配され、押され放し。
相手はしっかりとトラップしドリブルやパスでボールを保持するが、
平塚旭はボカボカ蹴るばかりでボールを保持できない。

ゴール正面ではCB智瑛、ボランチ真悟と友太が踏ん張り、GK裕幹も飛び出し防ぐが、
サイドから何度も崩され続け失点を重ねる。
特に、1対1で負け抜かれGK裕幹の前でループシュートを何度も決められた。
前半は0:7。

後半に、ポジショニングが良くなっている直人Cを右DFに入れる。
立上がり直人Cがサイドで食い下がるが、ゴールライン際でマイナスのセンターリングを上げられる。
ゴール前でのカバーリングができず失点。
逆サイドのDF・MFのカバーリングが課題。(ボールを見過ぎている)

後半も中盤での動きの差がハッキリとしボールを支配される。
真悟・友太がバランスを取るようになり、DゾーンではCB智瑛とともに崩れなくなる。
しかし右足に痛みのある光平、反撃を試みたい礼音CとDFラインとの間が離れスペースができる。
できたスペースを使われ、中央から3点を奪われる。
後半は0:4。
結局、0:11の大敗。


*今日の試合でいろいろと課題が見えたが、基礎を中心にレベルアップが優先課題のようだ。
@基礎技術としてだけでなく対人局面を意識したトラップ、キックの
A足元でのドリブル、スペースを使うラン・ウィズ・ザ・ボール
B重心を落とした1対1でのディフェンス
C次を予測しながらの動きとポジショニング(相手・味方のミス、こぼれ球を予測)
Dチームプレーとしてのサッカー
*サッカーは「ミスのスポーツ」と言われる。
・相手DFのミスを誘う相手陣内でのFWの守備、
・相手FWのミスを突くDFの守備、
・相手MFのミスを誘う中盤でのチェイシング、
などなど
「攻め」はFW、「守り」はDF、「攻め守り」はMFと低学年時に教えられていたようだが、
相手がボールを保持している局面が守備、味方がボールを保持している時が攻撃、
保持状態にないルーズボールの攻防、という局面に応じた動き方(ポジショニング)を指導したい。
(子供たちが理解でき、面白みが理解でき楽しめるメニューを考えねば・・・)
とにかく来春に始まる6年生を中心とするトップリーグまでにレベルアップをさせねばならない。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る