6年練習&5年練習(2003.12.20)

6年生練習内容5年生練習内容
1.6年生の練習内容
練習時間:9時〜12時(晴)
練習場所:吉沢G
参加人数:6年生11名

練習内容

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド2周)
Aストレッチ中心に準備体操

(2)ステップワーク
 大コーンを10m間隔で3つ並べ、最初のコーンの間にマーカーを5個置く。
 ▲ △ △ △ △ △ △ ▲―――――<ダッシュ>―――――▲
  ←―(ステップワーク)―→
@前向きでサイドステップとダッシュ
A後向きでサイドステップとダッシュ

(3)トータッピング
@正面
Aサイドステップ

(4)ボールリフティング
合計100回

(5)ボールコントロール:2人1組ボール1個
 一方がトスし、他方がボールをコントロール。
@右インサイド(5回ずつ)
A左インサイド(5回ずつ)
B右インステップ(5回ずつ)
C左インステップ(5回ずつ)
D右もも(5回ずつ)
E左もも(5回ずつ)
F胸(5回ずつ)
Gヘディング(5回ずつ)

(6)インサイドキックでパス:2人1組ボール1個
@4mくらい離れインサイドでツータッチパス
A10mくらい離れインサイドでツータッチパス
*相手の右足か左足かを意識して正確にキックして欲しいのだが・・・

<休憩>

(7)田の字のエリアを使ってツータッチパス:3人1組ボール1個
 10m四方を4つのエリアに分けて「田」の字のエリアを作る。
 3人で1人ずつ分けたエリアに入る。従って1つのエリアが余る。
@ボールを保持している子供のいる隣の両エリアに他の2人の子供が位置する。
Aパスを左右のいずれかに出す。
Bパスの出し手・受け手ではない第3の子供は空いている隣のエリアに移動する。
Cパスの受け手はトラップをしっかりし、顔を上げて両隣に他の2名が揃うまで待つ。
 (これが「溜め」だが、この時にボールをキックできる位置にトラップしたい)
D以上のA〜Cを繰り返す。
 (右回りだけ、左回りだけにならないようにする)

(8)田の字のエリアを使って3対1
 DF役を入れてツータッチパス。要領は(6)と同様。
 DF役はプレッシャーをかけ、相手のミスを誘うだけでタックルしない。
*攻撃側はきちんとファーストタッチでコントロールし、あわててパスをしない。
 DF役は辛抱強く相手のミスを誘う。「ディレイ」の動きにつなげたい。

<休憩>

(9)シュート練習
 センターサークル付近でポスト役にパスし、リターンをコントロールしてシュート。
 ポスト役は順番に子供たちが担当。ポスト役が以下の位置で1人10本ずつ位シュート。
@左斜め前
Aペナルティ・スポットの左側
Bペナルティ・スポットの右側
C右斜め前
D右後ろ
E左後ろ
*後ろに戻すケースは、ポスト役はボールをDFラインの裏に出すようにしました。

<休憩>

(10)ロングシュート
 試合中になかなかロングシュートを打たないのでロングシュートを練習。
@センターサークル付近からドリブルし、ペナルティアークの外からシュート。
Aセンターサークル付近からGKにパスし、ゴロのリターンをペナルティアークの外からシュート。
*なかなかロングシュートがゴール枠をとらえることができなかった。

<休憩>

(11)サイド攻撃からのシュート:2人でボール1個
 中央とサイドの2組に分かれる。
@中央からサイドの足元にパス。
(中央はリターンをもらうために少しサイドに寄る)
Aサイドから中央の足元に戻す。
Bサイドの前方のスペースに中央がパスし、ゴール前に詰める。
(中央は真っ直ぐゴールに向かうのではなく、少しプルアウェイの動きを入れる)
Cサイドがゴールライン近くからセンターリング。
Dセンターリングをダイレクトでシュート。
*右サイド、左サイドとも練習しました。

<休憩>

(12)ミニゲーム(5対6)
 2チームに分けてツータッチの制約をつけてミニゲーム。

(13)クールダウン
@ジョギング(グラウンド1往復)
Aストレッチを中心に整理体操

2.5年生の練習内容
練習時間:13時〜16時(快晴)
練習場所:旭陵中
参加人数:5年生9名+3・4年生16名

練習内容

翔・友太・航輔・真悟・裕幹・光平・直也・裕太・尚輝の9名が出席。智瑛・時憲が欠席。
松延カップに帯同する4年生と、クリスマスカップに参加しない3・4年生と合同して練習。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド2周)
Aストレッチ中心に準備体操
Bサイドステップ、ダッシュ

(2)ドリブル&ラン・ウィズ・ザ・ボール
 大コーンを10m間隔で3つ並べ、最初のコーンの間にマーカーを5個置く。
  ―――(ドリブル)――→
 ▲ △ △ △ △ △ △ ▲―(ラン・ウィズ・ザ・ボール)→▲
  ←―――――――(ラン・ウィズ・ザ・ボール)―――――――
@右足だけ
A左足だけ
Bインサイドだけ
Cアウトサイドだけ
次に、コーチが課題を言いながら練習。
@ボールを見つめないで少し前方に視線を置くように
Aドリブルしながら、コーチが指で示した数を声を出して答える

<休憩>

(3)ドリブルシュート:1人ボール1個
 ゴールに向かうマーカー列を5列作る。マーカー列をドリブルして列を抜けたらシュート。
 列を順番に替えて、シュートする位置とコースを替える。

(4)ドリブル&パス&シュート
 ゴールに向かうマーカー列を2列作る。
@マーカー列をドリブルして列を抜けたらコーチにパス。
Aコーチからのリターンをコントロールしてシュート。
 コーチの位置は、以下の2通りを練習。
@斜め前
A斜め後ろ

<休憩>

(5)サイド攻撃からシュート:3人1組ボール1個
 中央に2組、右サイドに1組の3組に分かれる。
@中央右からサイド足元にパス。
Aサイドから中央右の足元にリターンパス。
B中央右はサイドの前方のスペースにパス。
C中央左はゴールのニアポストに向かってダッシュ。
D中央右はゴールファーポスト側に大きく回るように移動。
Eサイドはスペースに出されたボールをコントロールしてセンターリング。
Fセンターリングに合わせて中央の2人のいずれかがシュート。
*右利きがほとんどなので右サイドだけ練習しました。

<休憩>

(6)4対2+GK
 攻撃側4組と守備側2組に分ける。GKは光平、洸C、裕太Cが順番に担当。
@GKがキック/スローで攻撃側の4名のいずれかにボールを渡す。
ADF2名が守備に着いて4対2。
*時折ワンツーをやる子供がいますが、突破のパスがまだまだでした。

(7)(4+MF)対(2+GK)
 攻撃側4組と守備側2組に分け、攻撃のサポートにMFを1組。
 MFは翔と晃亜C、克也Cが順番に担当。
@MFが攻撃側の4名のいずれかにボールをパスし攻撃開始。
ADF2名が守備に着いて(4+1)対2。

<休憩>

(8)ハーフコートゲーム:9対9
 翌日の松延フレッシュカップに備えて4・5年生合同でゲーム形式の練習。
*3年生とサッカーを初めて間もない4年生は別メニューでシュート練習。

(9)グラウンド整備
 全員でブラシをかけてグラウンドを整備。

(10)クールダウン
 ストレッチを中心に整理体操。

*久し振りに4年生と5年生が合同して練習しました。
 来年度はトップリーグから一緒に戦いますが、違和感無く練習ができました。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る