1.8/6の練習内容
練習時間:9時〜15時(快晴&猛暑)
練習場所:足柄 大口河川敷グラウンド
合宿宿舎:足柄ふれあいの村
参加人数:4年生16名+5年生7名+コーチ6名+お母さん多数
5年生と合同で合宿。
初日は足柄の大口河川敷グラウンドで1日練習。
猛暑の中で、ダウンする子供が続出しました。
前日に寝不足だった和樹Cが途中でリタイア。体調が悪いのでSコーチが自宅に送りました。
(1)ウォームアップ
@ジョギング
Aストレッチ
Bステップワーク
<休憩>
(2)ドリブル&フェイント
20m〜10mを往復。(だんだん距離を短くする。)
@直線で競争(4本)
Aシザース
Bステップオーバー
<休憩>
(3)1対1ラインゴールゲーム
4〜5m間隔を取って1対1のラインゴールゲーム。
1セット30秒で、順番に対戦相手をシフト。
*状況に応じた対応方法をデモンストレーション
@正面に向かい合っているとき
守備は腰を低くしてコースを防ぐ。
A背を向けているとき
守備側は体を寄せて前を向かせない
攻撃側は両腕を広げてブロックし、ボールをガードしながら右(または左)にすり抜ける
<休憩>
(4)1対1
約10m離して1対1でラインゴールゲーム
<休憩>
(5)5対5ミニゲーム
5名ずつ4組でミニゲームのリーグ戦。
「ルックアップ」を徹底。
<昼食&休憩>
(6)野球のバッティング
サッカーばかりなので硬式テニスボールで野球のバッティング。
四角く3ベースまで作り、子供たちが投手と守備。
拓海Cはなかなか良いボールを投げていました。
<休憩>
(7)キックベース
全員を2チームに分けてキックベースボールの試合で遊びました。
<休憩>
(8)フルコートゲーム
4年生チームと5年生+コーチのチームでフルコートゲーム。
残念ながらゴールがなかったので、大コーン2個1組をゴールにしました。
結果は、5年生が何とか追いつき2:2の引き分け。
(9)クールダウン
ストレッチを中心に整理体操。
<移動>
練習後、宿泊先の足柄ふれあいの村に移動しました。
入村式をすませ、子供たち全員と風呂で「裸の付き合い」でした。
子供たちとコーチ陣で夕飯の配膳し、お母さん方の分を含めて準備しました。
夕食後、スイカと花火。
そして、1時間ほどサッカーの勉強。
といっても、2002ワールドカップのDVDでテクニック編を観ました。
時折、「オーッ!」とスパープレーに歓声が起きましたが、だんだん眠い目をしていました。
10時に消灯。
昼の猛暑の中での練習にもかかわらず11時になってもなかなか寝付きませんでした。
コーチ陣は一部のお母さん方とサッカー、子供たちについて夜遅くまで語り合いました。
2.8/6の練習内容
合宿宿舎:足柄ふれあいの村
訪問場所:足柄森林公園「丸太の森」、大雄山
参加人数:4年生15名+5年生7名+コーチ6名+お母さん多数
翌朝も子供たちを中心に朝食の配膳をやりました。
朝食後は、「丸太の森」に移動し午前中一杯子供たちだけで遊びまわりました。
1周1.2kmとかなり広い自然を残した公園でした。
フィールドアスレチック大き目でした。
昼食のおにぎりを食べて、大雄山に移動しました。
駐車場から大雄山の裏側を登って山頂へ。
市長杯の必勝を全員で祈願しました。
下山は正面の長〜〜〜〜い階段を下りました。
(リハビリ中のSコーチ、ご苦労様でした)
途中、お土産屋に寄ってから出発地の平塚に全員無事帰りました。
ホームページに戻る