時々 練習時間:13時〜16時(晴ときどき曇)
練習場所:旭小
参加人数:4年生9名+3年生6名+コーチ4名
SB食品マラソン大会が平塚競技場であったので欠席者が少なく、3・4年生合同練習。
全学年が一緒だったので前半の1時間半にゴールを使って練習し、後半はゴールなしで練習。
練習内容
- (1)ウォームアップ
- @ジョギング(グラウンド2周)
- Aストレッチ
- B開閉脚ジャンプ(20回)
- (2)ステップワーク&ダッシュ
1m間隔のマーカー列をステップワーク。- @前向き(2回)
- A後向き(2回)
- B右向き(2回)
- C左向き(2回)
- D前→横(右)→前→横(左)の順にマーカー列をステップ
- E斜め2個前(右)→1個後→斜め2個前(左)→1個後の順にマーカー列をステップ
- F2個前→斜め1個後(右)→2個前→斜め1個後(左)の順にマーカー列をステップ
- *4年生は前回練習したステップですが、3年生にとっては初めて。
最初は戸惑っていましたが、すぐにほとんどの子供たちが慣れました。
- <水分補給>
- (3)キックでシュート
試合でキックをしっかりとさせておきたいので、キックでシュート練習。
全員をシュート組とボールフィード組(ボール拾いも)の2組に分ける。- @ゴール正面でステップワークしてから、正面からのボールを走りこんでシュート(短距離から)
- Aゴール正面でステップワークしてから、横からのボールを走りこんでシュート(短距離から)
- Bゴール正面でステップワークしてから、斜め後からのボールをコントロールしてシュート(中距離から)
- Cゴール正面でステップワークしてから、正面からのボールを走りこんでシュート(中距離から)
- <休憩>
- (4)浮き球コントロール(立ち位置固定)
2人1組。2mくらい離れて2人ずつに分かれる。
一方が立ち位置固定で、他方がトスしたボールをコントロール。- @インステップキック
- Aインサイドキック
- Bもも
- C胸
- Dヘディング
- (5)浮き球コントロール(前後に動きながら)
2人1組。2mくらい離れて2人ずつに分かれる。
一方が後2mに移動し、戻る時に他方がトスしたボールをコントロール。- @インサイドキック
- Aもも
- B胸
- Cヘディング
- <休憩>
- (6)後を振り返ってトラップしてシュート
頭を動かしてトラップ前に後を振り返り、次の方向を決める練習。
- @守備役のコーチを背にして立つ。
- Aパスされる前、パスをトラップする前に後を振り返りながら守備役の位置を見る。
- B次のプレーヤーから足元にパスをもらう。
- Cボールを足元に止めないで守備役がいない方向にトラップする。
- D守備役をブロックしながらシュートする。
- *中盤で孤軍奮闘している大樹Cに覚えてもらいたいプレーでしたが欠席で残念。
- <休憩>
- (7)ハーフコートゲーム(8対7)
友吾Cと和稔Cを3年生と組ませ、攻守の起点となるようにし、味方を使うプレーを考えさせました。
1時間近く少し長めにやりました。
- *3年生の方がショートパスをつなぐ意識があり、パス直後の動きが良い。
(次を考えて動いてプレーしている)
- (8)クールダウン
ストレッチを中心に整理体操。
ホームページに戻る