3年以下 練習(2007.10.6)

晴 練習時間:9時〜12時(晴)
練習場所:吉沢
参加人数:3年生9名+2年生5名+1年生5名+幼稚園生1名+コーチ6名

ウォームアップを全員でやりました。
3年生は翌々日の平塚市長杯4年生の部に備えて練習しました。

(1)ウォームアップ
@ジョギング(グラウンド1周)
Aストレッチ
B開閉脚ジャンプ
C2人1組でストレッチ

(2)ステップワーク
@前向き
A右向き
B左向き
C後向き

<水分補給>

(3)ドリブル
 10m四方の四角いエリア内で障害物(コーン)にぶつからないようにドリブル。
 コーチにボールを奪われないようにします。

<水分補給>

(4)ドリブル&ボールタッチ
 10m四方の四角いエリア内でドリブルし、コーチの合図でボールタッチ。
@トータッピング(10回)
Aサイドステップタッピング(10回)
Bシザーズ(5回)
Cキックフェイント(5回)

(5)ドリブル競争
 3年生と2年生以下のチームに分かれて10m四方の線上のコーンの間をドリブル競争。
 2年生以下は11名×2回=22周、3年生は9名×3回=27周+罰×4周。
 3年生が負けたのでグラウンド1往復ダッシュ。

<休憩>

ここから3年生と2年生以下に分かれて練習
(6)シュート練習
 ポスト役(サイド役)にパスをしてリターン(クロス)をシュート。
@正面のポスト役にパスしてリターンをシュート(ポスト役:勇人、智也)
A右サイド役にパスしてリターンをシュート(サイド役:乃輔、陸)
B左サイド役にパスしてリターンをシュート(サイド役:大祐)
C遠くの右サイド役にパスしてクロスをシュート(サイド役:コーチ)

<休憩>

(7)連続ショートパス
 コーン2個のゲートを4組を5mくらい離してランダムに並べる。
 2人1組で ショートパスでゲートの間でショートパスを通す。(一度に2組)
 1分間に20回を目標にするが、2回ずつやって17〜19回まで。
 「最後の1回」と言って3組同時にやると、1組が23回、他の2組が20回で目標達成。
 やればできる子供たちだ。

<休憩>

(8)ミニゲーム
 4対5でミニゲーム。少数チームがリードされたらコーチが守備で応援。
×試合前にパスを4本連続したら1点としたが、ドリブルばかり。
 レベルの高いチームを相手にしてドリブルに行き詰った時の選択肢としてパスが必要になる。
 味方を信じチームワークがないとパスは続かない。
 そういう局面を想定して練習したいが、なかなかパスをできるときにパスできない。
1時間近くのミニゲームだったのでたくさん点が入りました。
 ドリブル突破での得点が中心だった。
 しかし、ボールを保持していない時(オフザボール)の位置取りを自ら考え始めている。
 勇人はドリブルやキックのパワーとスピードはまだ不足しているが、良い位置取りができ3得点。
 確かに個人技術が高く、体力とスピードがある方がよいが、高学年や中高生になるまでに必ず向上する。
 サッカーの「センス」(勘所)として位置取りやタイミングは小学生年代に向上させておきたい。

(9)クールダウン
 ストレッチを中心に整理体操。

<昼食&移動>

(10)市長杯開会式
 平塚市市長杯の開会式が総合公園広場ステージ前で行なわれました。
 3年生から、大祐・大樹・勇人の3名が参加してくれました。

ボタンを押すともとのページにもどります
ホームページに戻る