下北半島から東北の紅葉旅 NO1 

2016年10月23日〜27日(3泊4日半)

【日程】1日目

 発荷峠展望所→十和田湖→奥入瀬→大間崎→薬研温泉 薬研荘(泊)


10月23日日曜日の夕食を済ませて
明日からの仕事は息子に任せ、午後8時に出発しました
圏央道から東北道を走り、十和田湖を目指して行きました

久しぶりの寝ないでの走りなので
途中、何度もSAへ立ち寄り、クリちゃんと歩きます
エコノミー症候群の防止にもなって
人と犬とに、win-winの休憩です (*^^)v
東北道の紫波SAのトイレの、手洗い場の水受けが
こんなんなってたの↓ 斬新よね (^。^)



家を出発して約10時間後
十和田湖を見渡せる、発荷峠展望所に到着
まだ、完全に夜が明けていないので、景色がいまいち



なので、お散歩でもして、日が昇るのを待つ事にしました
父さんは展望所で、カメラの三脚をセッティング
展望所は風も吹きつけるので、寒さ倍増〜〜(>_<)
父さんは真冬のダウンコートを持って行ってて
正解だったわ(^_^)/



クリちゃんったら
展望所の父さんが、気になって仕方がないみたいで
心配顔で、ずっと父さんを見てるのよ



そうこうしているうちに、午前6時20分
日が差してきた (^−^)



紅葉に彩られた山が、色鮮やかに現れた!!
こんなにも色が浮き出てくるなんて、太陽って
ありがたい奴なんだなー

一応、満足な写真が撮れたので、十和田湖へ向かった

こういう広い場所↓へ来ると
ボール投げがしたくなるクリちゃん
7時前だというのに、多くの観光客が居るので
ノーリードで遊ぶのは、ちょっと無理



そこかしこで、カメラを構えてる観光客は
アジアからの方のようです
アジア各国の言葉が聞こえてきます



乙女の像まで歩き散歩をする事にしました
あら!乙女の像って
どう見てもおばさん体型なんだけど・・・

作者は「千恵子抄」で有名な高村光太郎さん
この時代の乙女って、こういうイメージなのかしら?
だったら裸像じゃなくってもいいと思うなぁ
見ていて、ちょいと恥ずかしい。
自分がモデルでもあるまいにねぇ〜(^_^;)
この像の乙女がまかり通るなら
母さん、これからは自分の事を、乙女って呼んでもいいかしら・笑



強い風が、ぶ厚い雲を運んで来て、小雨が降って来た
せっかくここまで来たのだから
奥入瀬渓流の紅葉も見たいのだけど
歩くのが厭だったから、雨になってちょうどイイ
車を走らせて紅葉を愛でる、横着な観光をする事にしたよ
こんなお天気で、尚且つ8時前という時間だからか?
紅葉時期の奥入瀬渓流の道路とは思えない、車の数だった
路側帯に車を止めても、全く問題ないので
車を降りて、激写してみた

↓父さんカメラ


↓母さんカメラ


はてさて、軍配はどちらに?・笑

さて、それでは、一路大間崎へ向けて突っ走りましょうか
ナビでは、3時間ちょっとの距離
道の駅などに立ち寄りながら、下北を目指して走ります



↑こちらは、道の駅 しちのへ
古くから、馬の産地として有名な地域らしいよ
優秀な競走馬も多数輩出しているんだって

下北半島へ入ったら、風がさらに強くなって
雨雲が、けっこうなスピードで移動してる
雨がザーッと降ったかと思うと、青空が出るお天気
「乙女心と秋の空」とはよくぞいったものだ
どちらも面倒くさい(=^▽^)

大間崎の駐車場に着いた時は、雨が降ってたけど
もたもたと支度をしてたら、ピタリと止んだ



雨が止んで喜んだけど、そうは問屋が卸さない
本州最北端の海は、荒れに荒れていたぜ ((+_+))
60キロの乙女の身体が、めちゃ吹き飛ばされそうな勢い
30キロのクリちゃんなんて、風に向かって立ってはいるものの
耳は後ろになびいたままで、何気に恐怖で固まってる・笑



記念撮影に至っては、母さんを風除けに使いやがった!!
そりゃ、幅は有るけどさぁ
おぬし、考えましたなぁ



ここ本州最北端の地へは、11年前に初めて来た
ここで記念撮影をしていなかったら
本州四端制覇の証明書が、貰えなかったのよ
記念撮影って、ちゃんと写しておくべきね
それにしても、父さんは真冬の羽毛が大活躍
暑がりとはいえ、母さんももっと厚手にすれば良かったわ



11年も過ぎると、色々と変わるもので
路駐で観光したはずなのに、広い駐車場が出来ていた
店舗も増えて、賑わうって事は良いことよね(^_^)v

続いては、今日の最終目的地の薬研温泉へ行きましょう

ここ、薬研橋駐車帯はね
11年前の夏に、車中泊をした場所なんです



広くてトイレもきれいで、すぐ裏手には川沿いの道があって
車中泊にはもってこいの場所だったのです
空ちゃんは、この川で泳いだっけなぁ



あの時は、立ち寄る車が少なかったけど
今回は、ちょっと懐かしんでる間にも、観光バスが止まった
季節的なモノかな?



11年前の夏は、冷夏だったのかしら?
7月の下旬だというのに、夕方になると長袖を羽織る涼しさだった
おかげで、寝苦しくはなかったけどね
ベンチの色は変わったけれど
あの日と同じ場所で、クリちゃんとポーズ・笑



車中泊をした時はね
他に誰もいなくて、1台でポツンと車中泊したのよ
真っ暗になると、母さんはちょっと怖かったわ・笑



駐車帯の景色がとても良かったので、ちょいと撮影
薬研橋の上からの景色が、素晴らしかったよ



車中泊の時に利用した、奥薬研の立ち寄り湯へ行きたかったので
車でお留守番になる前に、宿前の駐車場でボール遊び



この旅で初めてのボール遊びに、大喜びのクリちゃん
もう、大ハッスル♪♪♪
ほんっと、好きなのねぇ〜



クリッパーが満足したところで
楽しみにしてた夫婦カッパの湯へ向かった
平日の午後2時なのに、駐車場が満杯よ!!
バイクも数台止まってたので、露天風呂は満員そう・・・
昨日からずっと走ってきたので、寝ていないからね
すごーく疲れてて、なんだか入るのが面倒になっちゃった



近寄ると噴水が出る仕掛けになってた、カッパのオブジェを見て
外からお風呂の外壁を写して、ここは終了にした
母さんのアトピーに効くお湯は、お宿でたっぷり堪能すればいいや



3時のチェックインには、30分ほど早いけど
今日の宿「薬研荘」へ行っちゃいました

10月24日月曜日のお宿は薬研荘さん
ネットで検索すると、青森県で大型犬が泊まれる唯一の宿です
部屋は8室で、ペットOKは1部屋だけ
今月いっぱいで今年の営業は終了で
来年4月23日頃から営業開始になるそうです
そんな季節に予約が取れて、ラッキーでした
奥薬研の立ち寄り湯へ行く前にボール遊びをした場所の
真向かいに、薬研荘さんがあります



古い建物だけど、そこがまた秘湯の宿って感じ (#^.^#)
早く着いちゃったけど、とりあえずチェックインね



奥の部屋から、楽しそうな話し声がするので
かなり大きな声で呼んだんだけど、気が付いて貰えない (T_T)
「御用の方は、木づちで板を叩いて下さい」と書かれていたので
叩いたら 『はぁーーーい』 だって〜
母さんの声の方が大きかったと思うんだけどなぁ(^_^;)



犬と泊まれる部屋は、客室と離れた位置にあって
入口は、玄関脇から奥へ行って、廊下から入るの
そこに、足拭き雑巾が置いてあるよ
他の人に気兼ねせずに、自由に出入りできるから良いわ
寝る前のオシッコ散歩では、霧雨になっちゃったから
ここで身体を拭いたりして、便利に使えたよ



『今夜は雪になりそうなほど、寒いわね』 と言いながら
キノコ取り名人のカモシカ女将(そういう通称らしい)が
部屋に案内してくれた
チェックイン前に着いちゃったのに、部屋はすでにポカポカ
早くから温めておいてくれたんだね



いつものように、チビ空ちゃんもチェックイン♪



この宿はね
トイレと洗面所は、8部屋で共同で使うの
女子トイレだけでも、合計5つの個室があったから
不便はなかったよ
浄化槽式の水洗トイレです
お風呂はね
源泉掛け流しの、とっても良い泉質のお湯なんだけど
3人が限度の広さなの
だからね、なるほど!ってシステムが考えられてたよ



それはね
お風呂の入り口の外に、スリッパを脱ぐ事なの
スリッパの数で、入ってる人数が解るから
少し後で入ろうって、服を脱ぐ前に出直す事ができる訳
ボケちゃった写真だけど
(レンズに湯気が付いてるのを、気付かずに写してた)
写ってる1つのスリッパは、父さんのもの
混まないうちに〜って、ひとりで伸び伸びと入ってるのです・笑
長旅の疲れを取ってね〜(^o^)丿



それでは、クリちゃんとお部屋の探検
地デジに変わったから、テレビは平成の感じだけど
鏡台は、もろ昭和だよ〜
貞子が写りそうだよ〜〜(クリちゃんが写ってるけど・笑)
ゴミ箱はフタ付きで、いたずら防止策だね



ペットグッズは、小さなビニールの敷きものだけ
クリちゃんは、お水を飲む時にダラダラこぼすので
ここを水飲み場にしました
宿の蛇口から出る水は全部、湧水を使用なんだって
連れて来たワンちゃんが、この水を気に入っちゃって
わざわざポリタンクを買ってきて
お水をたっぷり汲んで帰った飼い主さんも、居たそうですよ
ちなみに、どの蛇口をひねっても、お湯は温泉だって♪



もう、凄く疲れたんで
景色は堪能しながらも、短めに夕方散歩を済ませて
母さんも心ゆくまで、ひとりで温泉に浸かって
後は、みんなで、部屋で長々と足を延ばして寛いだわ
ああ、極楽。極楽 (^。^)

夕食は、部屋食なので、その点も楽チン



食材は地の物ばかりで、珍しいキノコ料理がいっぱい
ニジマスは鮮度が良いから、身離れも良くて食べやすい
色々説明してくれたんだけど、右から左へ忘れちゃった(゜o゜)
左のキノコ鍋は、なんの出汁も使っていなくて
キノコの味だけなんだって〜〜〜すんごく美味しかった!!
大間のマグロもあったのだ\(^o^)/
赤身なんだけど、トロっとしてて美味しかったぁ
デザートは、なんとかって名前の地元のブドウなんだけど
「噛まずに飲み込んでください」って言うのよ
皮も実も、噛んだ途端に、メチャ酸っぱくなるんだって
皮からツルンと口の中に実を入れると、凄く甘いんだけど
噛むと、なるほど、すっぱい!!(>_<)
母さん、大きなブドウをツルンと飲み込むのが
苦手だったんだって、この日初めて知ったわ
3粒挑戦して、諦めた。。。(;一_一)



アワビとわかめのしゃぶしゃぶが、これまた良いお味で♪
アワビは、生食としゃぶしゃぶとの2通りで味わえました
生はコリコリ、しゃぶしゃぶは柔らか〜



岩魚の骨酒が有ったのよ!
酒好きだったら、これは、絶対に頼んじゃうよねぇ
熱燗も1本は、追加しちゃうよねぇ・笑
焼酎党の吾ら夫婦、もちのろんで ←古っる〜い・笑
米焼酎も1瓶、頼んでおります(^^)v



寝不足の身体に、酒が思いのほか効きましてねぇ
外は雨、部屋はぽかぽか、温泉で身体もポカポカ
9時には、全員が爆睡しちゃったかと思われます・笑



5時半起床での、朝散歩



朝が苦手の母さん、身体がスッキリ覚めませんでねぇ(^_^;)
父さんとクリちゃんで、カメラ持って朝散歩へ行きましたわ
その間母さんは、温泉に入って目を覚ましておりました・笑



運転手の父さんは、運転中はじっくりと景色は楽しめないから
朝散歩で、紅葉の景色を楽しんだようです
いろんな景色を写していました (^。^)



この橋の向こうはね↓、薬研野営場というキャンプ場なのよ
昨日、お散歩へ行こうとしたら、犬は入場禁止だったの〜
夕方散歩の時は、橋の向こうから楽器の音が聞こえてきて
演奏会でも、やっていたのかしらね?
明かりも灯って、何やら賑やかで♪楽しそうでした
犬連れキャンプで薬研へ行こうと思ってた方は、注意してね




朝食も、海の幸・山の幸の品々
品数は寂しいけど、じゅうぶんお腹いっぱいになったよ



そうそう、犬宿特有の動物セトモノがここにも
醤油さしのフタが、猫でございますわよ



通常の朝食は、犬はお留守番で、人間だけで食堂でなんだけど
「明日は、お部屋にお持ちします」って言ってくれてたのよ
満室だったからかな? クリちゃんは、嬉しかったよね (^_-)-☆



食後のコーヒーを頂いて、お部屋でのんびり (^。^)y-.。o○
泉質が大好きな薬研温泉
あまりに遠くて、もう来れないかもしれないから
もういちど温泉に入って、名残りを惜しんできたわ
父さんがお風呂へ行っちゃうと、後追いするクリちゃん↓
可愛いすぎ〜(#^.^#)



そんなこんなで、チェックアウトは9時になっちゃった
他の部屋の方は、朝食が済むなり出発して行ったよ
皆さん、朝の行動が早いなぁ
ストーブの上に鎮座していたチビ空ちゃんも、忘れずに
今日の最終目的地は、秋田県の鹿角市だよ



長いドライブを始める前に、クリちゃんのボール投げ♪
この楽しみが無くっちゃ、長いドライブは耐えられません・笑
無理やり終了しないと、いつまでもやってるんだよ〜



宿の周りは、自然がいっぱいでお散歩も楽しい
そんな場所で、犬も泊めてくれて、有難うございます
おかげで、2度目も来る事ができました (^^)/
お隣りには、ホテルニュー薬研という大きな宿もありますよ
(犬宿ではありません)



薬研の景色を目に焼き付けて
今日の最初の目的地、十和田市現代美術館へ向かいました



次へ続く 

ページの先頭へ戻る 

クリ―ッパーとの旅行記へ戻る    トップページへ戻る