2008年3月 岐阜県 白川郷と飛騨高山 旅館・弁天荘

トップへ

戻る

2008年03月21日
岐阜県 白川郷と飛騨高山 旅館・弁天荘
【日程@】愛知県・大高緑地公園→世界遺産・白川郷→ペット旅館・弁天荘泊
【日程A】弁天荘→高山陣屋→高山朝市と古い町並み→長野県・諏訪大社
我が家の周りでは、桜も咲き始めて春の気配がしています。
1月に、車のタイヤをスタッドレスに替えたのに、社用で1度だけ、雪の地方へ行ったっきりです。
タイヤ交換をした意味が、ないジャン!
そんなときに、お休みが取れました。
何処へ旅に行こうかと思案して・・・
雪がある事を期待して、世界遺産の白川郷に決めました。

雨というお天気でしたが、休みはこの日しか取れないので強行します。
朝の5時に出発。
一般道を走り、愛知県の南側から岐阜へ入るコースを取りました。
空(クウ)のお散歩にと、国営木曽三川公園へ向かっていたのですが
その手前で、愛知県営の大高緑地公園を見つけました。
時間的にも丁度いいので、ここで遊ぶ事にします。

 

バーベキューハウスの中でレインコートを着せて、雨のお散歩を開始!

 

写真ではわかりにくいけど、雨はザアザア降ってます。

 

梅園では、梅の花が盛りでした。 とても、綺麗です。

 

雨なんか、へっちゃら!!  クウは楽しそうな顔をします。
動画を写してみました。  雨の音が聞こえるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=rUwRFTgidV8 ← クリックしてみて。

  

それはそれは、広い公園でした。だから、休憩センターは有りがたいかも。(*^。^*)
晴れた日に、また遊びに来たい公園です。

レインコートのおかげで、雨散歩の後始末も簡単に車へGO。
これから、北上して美濃から郡上を通って白川郷へ向かいます。


東海北陸自動車道のひるがの高原SAで、昼食休憩をしました。

  
ちょい辛高原ミソラーメン   けいちゃんちからもちうどん

ラーメンは高原大根入りで、中華風の辛みそが良いお味でした。
けいちゃんうどんの
「けいちゃん」とは鶏肉の事。 こんがり焼けた鶏肉が入っています。
うどんが細麺なのですが、もちもちっとして讃岐うどんも真っ青!!
うどんスープのお味が・・・・・・ちょっと残念!! (>_<)

ここのSAでの、お買い物品です。(郡上味噌)


こちらのSA展望台からの景色が、素晴らしいです。
奥美濃を代表する、大日ヶ岳が見えます。
どうですか? 素晴らしいパノラマでしょ?

 

まだまだ、雨模様。   やんでくれないかなあ〜。
それでも、山には雪があります。  雪景色の白川郷が、見られるかしら?

荘川で高速を降りて、158号線へ出ると道の駅がありました。
【桜の郷 荘川】です。
ここの道の駅には、温泉施設があります。
150台以上の駐車場もあって、車泊をするのに良い場所です。
ここでもちょっと、お買い物休憩をします。
今回の旅行では、各地のお味噌や食品等の日用品を
思う存分に買い物をして、仕入れてこようと、
私は、密かに決めていました。(^・^)


(ひめたけご飯は3合のお米で炊いたら、
       かなり具だくさんでしたよ。)

  

さあ!
白川街道を走って、御母衣湖(みほろ)を通るルートで白川郷へ向かいます。

みほろ湖は、渇水期で水位が下がっていました。
湖に水が満々としていないと、寂しげですね。

 

次に出てくる鳩谷ダムも、同じように水位が低いです。
雨が降ったり、雪解け水があるのにね。 不思議です。
発電所の施設がありますが、この水量で発電できるのかな?

 

湖を眺めて走っていますが、のんびり気分ではいられません。
それは、この湖に沿って走る白川街道のトンネルが狭いんです。
大型車がすれ違えないので、トンネルに入るときは注意が必要。
走りにくい道路です。
だから、大型車の後ろを走るのが、とってもラクチンですよ。
緊張する山道を抜けたら、やっと道路が開けて来ました。
  白川郷に到着です。
私達は、せせらぎ公園駐車場に、車を停めました。

 

駐車場から合掌村へ掛かる橋を渡って・・・
     あっ! 雪が残ってる!
霧雨が降っていて残念な天気だけれど、念願の雪景色の集落が見られるかな〜♪


鳥居をくぐって


だんご屋を横目に見ながら


空ちゃん、地酒はぜんぜん興味なし。


郷土館にもなっている明善寺。

防寒ズボンで、モコモコに着込んでも丁度良い寒さです。
私ったら、思いっきり短足! 
改めて思い知らされました。  (T_T)/~~~

 

夏に来たときは、この水の流れが涼しげで
空(クウ)は水に入りたくって、隙を狙っていたよね。 (^_-)-☆
あの日のままに、巨大イワナも元気に泳いでいました。


屋根の雪は無くなっちゃったけど、一応、雪景色。

 
茅葺屋根の吹き替えをしていました。

 
やっぱり空は、この寒いのに水に入っちゃいました。 
おいしそうに、小川の水を飲んでます。 レインコートも、びしょ濡れ。

   
シソの風味と塩気のある餡子が、あとをひくもなかです。

 

残念ながら、展望台への道は雪のために通行止めでした。
集落を見渡す事は出来なかったけれど
雪の合掌集落の景色を、目に焼き付けて、宿へ向かう事にします。

あの、緊張する山道をまた走らなくては。   頑張れ、父ちゃん!

158号線を高山方面へ走って、高山駅を過ぎて15分ほどで
今日の宿、ペットと泊れるやすらぎの宿・旅館 弁天荘があります。

 
↑これが目印。

『きょうは、よろしくお願いしま〜す。』

何より楽しみなのは、夕食です。
飛騨牛のしゃぶしゃぶと、飛騨牛の朴葉焼きが出るんだぞ〜!
食事は個室を用意してくれるので、気兼ね無くゆっくり出来ます。



野菜もたっぷりの、品数が豊富な食事。(野菜は無農薬で自家製です。)
イワナの塩焼きと飛騨牛が、超美味!!
思わず宿のお姉さんに、『飛騨牛が、美味しいネエ。』 と言っちゃいました。

 
(空の顔を見たら、七五調で読んでみて)

飛騨牛の 朴葉味噌焼き 火に掛けりゃ
   まだかまだかと メタボ犬
        それを肴に 酒酌み交わす
 キャハッ♪

 

そんなこんなで、楽しい夕食は終了〜〜。
あ〜〜。 おいしかったヨ〜。 \(^o^)/
お次は、お風呂です。

 
湯気でくもってますが、男湯と家族風呂

天然温泉ではありませんが、幕藩石の人口温泉「ミネラル温泉」です。
24時間入れます。 家族風呂は、貸切自由です。

山道ドライブが多かった日は、空ちゃんなりに、ずいぶんとお疲れになるようです。
右に左に身体が振られないように、頑張って乗っているのでしょうね。
真ん中に敷物を敷いたら、すぐに横になってしまって・・・
どんなに興味をそそって起こしても、すぐに寝てしまいます。
そうそう、ここの旅館では、食事をしている間に、お布団を敷いてくれました。


『つまらないから、起きろよ〜。』

 
起きたけど・・・  また、すぐ寝た。  グッタリ・・・

それじゃあ、おやすみ。
明日、また遊ぼうね。



昨夜は早寝をしたので、外が明るくなると・・・
空ちゃんは、ソワソワしだします。
寝てなんか、いっられっませ〜ん!!

『おっはよう〜〜♪♪』 快適なお目覚めで〜す。
さあ!  お散歩♪  お散歩♪

 

宿の裏には、広いドッグランがあります。 
そこには手作りのアジリティーも設置されていますよ。
昨夜の雨で、グショグショだったので中には入りませんでした。

 畑の中の農道をお散歩。
 

お散歩から帰ったら、朝食が待ってるよ〜ん。 (*^_^*)
夕べの食事部屋へ、さあさあ、早く早く。 ルンッ♪ルンッ♪


    ↑コイツです

あら? 
『ボクが食べられるの、あるかな〜?』って、
下から・・・黒い奴が顔を出してきたね。

 

父ちゃんは、黙々と食べ始めます。
すると、
黒い奴はテーブルの下で、『何かくれないかな?』と待ち続けます。
父ちゃんは、絶対にボクにくれます。
母ちゃんは、美味しい物だったら自分が食べちゃうので・・・
くれない時があります。
だから、こんなふうにおとなしく待ってなんかいないで、奪い取りに行きます。
しかも、ヨダレのおまけ付きでネ。 (^_-)-☆

今日の午前中は、《高山》でお買い物をしようね!!

宿の方にごあいさつ  『お世話になりました〜。』
それでは、レッツゴォー!

 

高山陣屋前の朝市を見つけたら・・・見て!見て! (↑右写真)
空(くう)も、お買い物?をする気満々です。



平日のせいか、ちょっと寂しい朝市の店の数。

 

中橋の赤い欄干の向こうには、冬景色の雪吊が見えます。

 

古い町並みを歩いていると、
人力車のおじさんが、出格子の説明をしていました。
『ボクも、乗せて!』と言っているのか、おじさんのお尻をツンツン。

 

さるぼぼ人形がぶら下がっていたり、
        手焼きせんべいの良い香りがしたり
買いたい物が、た〜くさんあります。

 

おばあちゃん手作りの地味噌と飛騨牛ハンバーグ。
豆粒たっぷりの、こうじ白味噌。

    

造り酒屋には杉の葉を玉にした「酒ばやし」が、下がっています。
一刀彫の大黒様。 福々しい笑顔です。

 

宮川朝市通りで、ふんわり甘〜い玉天を食べ歩いていたら
ボランティアの町並み案内役のおじさんが、
『高山に来たら、
       重要文化財の吉島家の通りを、歩かなきゃ駄目だよ。』
と言うので、行ってみた。

 

空がいるから中には入れないから、通りを歩いていたら、
飛騨一刀彫のお店がありました。
ウインドーを覗いていたら、店のご主人が『ワンちゃんと一緒にどうぞ。』
と言ってくれたので、お店の中へ。
無垢の木から削りだして作った急須や、切り株のテーブル。
目の玉が飛び出るほどのお値段の品々が、所狭しと並んでいました。
木目が生きている、ぬくもりのある作品ばかりです。
わたし・・・
小槌の振り子時計が、とっても欲しくなりまして。
夫に交渉していましたら、店のご主人も援護射撃で、どんどん値引きしてくれて。
おかげで、買ってしまいました。  おほほ(*^^)v

 

おまけに、お箸も貰っちゃいました。↓これ

             

高山ラーメンの店 《甚五郎》 が開店してます。
朝食を沢山食べたから、まだ満腹だったので、お持ち帰り用を買ってきました。

 
(チャーシュー・メンマ・ねぎ入りです。 帰宅翌日に作りました。)
  美味しかったよ〜。 (●^o^●)

母ちゃんニンマリ、父ちゃん真っ青の買い物も楽しんだから、帰ろうネ。

帰り道は、
諏訪湖方面から河口湖へ出て湘南へ帰るコースにしました。
行きとは、違うコースです。

諏訪湖で、ちょっとひと休み。
   

御柱で有名な、諏訪大社の上社本宮へ立ち寄りました。
冬の諏訪湖の神渡りは、
諏訪大社上社の男神が、下社の女神のもとへと渡る恋の道です
という、ロマンチックな言い伝えがあります。
私は、ロマンチックとは程遠い、高菜のおやきに舌鼓。
もちろん、空(くう)の横取りをかわしながらですけど。



上社には、諏訪明神ご愛用の温泉もありました。

 

河口湖の温泉街を、夕方5時頃に通りかかると
浴衣を着た宿泊客が、歩いていました。
ホテルの駐車場にも、車がたくさん駐車しています。
春の旅行の季節ですね。
私達も、まだ帰らないで、ここでもう一泊したい気持ちになりました。

でも仕事が待っています。  帰らなくっちゃ!

家に帰って、買ってきた品物をニタニタしながら開きましょ。
それでは、また。 (@^^)/~~~
トップへ戻る