ウクレレ・ポロロン 2015年前半の活動

             練習日記    昨年後半の活動 今年後半の活動  トップページへ


20150614(日) 曇り 演奏発表会   Mさんのレポート

今日は年に一度のウクレレポロロンの演奏発表会。場所は平塚美術館の音楽ホール。
 皆ここに向けて練習してると言っても過言ではないんだよね。過去にギターガーデンと一緒に中央公民館ホールで
  やったこともあったけど、今は個別にやっている。

午前中会場設営のあと、リハーサル。西やん先生もかなりリラックスしているように見える。
「浜千鳥」の鳥の啼き声を丁寧に練習。出来上がっていない曲もいくつかチラホラ。

 各自の昼食の後、いよいよ演奏会本番。
「タフワフワイ」 ポロロンのテーマ曲。最初の”アロハ!”の掛け声はM星さん。
「カイマナヒラ」 ダイヤモンドヘッドのこと等先生のMCで皆の緊張が少しずつほぐれていく。ここまで立って演奏。
「イエスタディ」 
「草けいば〜スワニー川」
「VACATION」 立って演奏
ここから小人数での演奏に入る。
「涙そうそう」
「シューベルトの子守歌」
「想い出の渚」   そして中休み。

中休み後に先生の演奏からスタート。ウクレレでここまでできるのかと感銘!
「この素晴らしき世界」 メロデイの最初の方はキラキラ星とよく似てるとの先生のお話。
ベースを加えて「サントワマミー」
「お嫁においで」 先生の好きなメロデイメーカーの一人とのこと。ポロロンのレパートリーにももっと入れてください。
引き続き、小人数の演奏。
「ラ・ノヴィア」 ポロロンのけん引役の3人で演奏。上手い。
「翼をください」 これも良く練習している。上手い。

ここから再び全員で演奏。
「ハイケンスのセレナーデ」
「バリバリの浜辺」
「浜千鳥」
「シェリトリンド」
「パイナップル・プリンセス」 立って演奏
ここでポロロンの演奏会はおしまい、皆さんで歌いましょうに入る。
「花は咲く」 すっかりおなじみになった名曲だね。



参加メンバーは名簿順でA原さん、I佐さん、A谷さん、K藤さん、M星さん、Y田さん、Ho野さん、K下さん、H野さん、
     F田さん、T橋さん、N間さん、A沼さん、S島さん、K西さん、K宮さん、I井さん、Y内さんそして自分の19名です。

来場者はおおよそ100名。会場がほぼ満員。7割くらいは先生と何らかの関係のある音楽をキーワードとする人々である。
 緊張するがこれらの人々に来ていただけるというのはいいことだ。  今年もほぼ無事に終わったが、自分的には
  間違いとか指が動かないことだらけの内容だった。出来なかった曲を出来るように練習しなくては。道は遠い。


20150612 金 曇り時々晴れ   Mさんのレポート

本番演奏会(14日)前の最後のレッスン日。フルメンバーに近い19名の参加です。
順不同でA沼さん、T橋さん、F田さん、K宮さん、I井さん、N間さん、Y田さん、K藤さん、K西さん、K下さん、I佐さん、Ho野さん、
 Y内さん、A原さん、H野さん、M星さん、A谷さん、S島さんそして自分です。
  ポロロン最高の歌姫が出られないというのはかなりつらい。残りの歌姫部隊が上手いから助かってるけど。

本番想定の半円形に椅子を並べ、西やん先生と奥方も入って、全員演奏?小人数演奏?全員演奏 の順に練習しました。
 いくつかの曲で先生の指摘箇所ありました。
 本番までに修正できるかな?他に自分は「バリバリの浜辺」「パイナップルプリンセス」が課題です。
 今日の練習で思ったのは、指摘されたことの一部でも次回までに修正してくるということが基本であるということかな。

20150610 水 曇り時々晴れ   Mさんのレポート

今日は自主練の日だが、演奏発表会(14日)が近いので、西やん先生(司会、ギター、ウクレレ)と奥方(ベース)も参加。
 自分は練習不足で気が重いまま練習会に参加したが、行けばそれなりに得るものは沢山あり、かなり気が晴れた。
  代表のキャラクターに由るところも大きい。へたっぴーだから、できないところはやはりできないけど。
さて今日は17名参加。順不同でI佐さん、T橋さん、N間さん、A沼さん、F田さん、K宮さん、I井さん、Y田さん、K下さん、
                    Ho野さん、Y内さん、A原さん、M星さん、K西さん、S島さん、A谷さんそして自分です。
1時半ころから本番形式での練習開始。
タフワフワイ 暗譜!
カイマナヒラ 立って演奏
イエスタディ つよめよわめのメリハリ
草けいば?スワニー川 歌姫が当日出れないということで、歌の部分が迫力低下するのが心配
VACATION 立って演奏

ここから中小編成の演奏
涙そうそう 先生のウクレレが入ります
シューベルトの子守歌 いい曲
想い出の渚 自分も参加、繰り返しのところでどこを弾くのか確認確認!
ラノビア きれいな曲です
翼をください 結構高度な演奏

再び全員での演奏
ハイケンスのセレナーデ 難しくはないけど、何故かハイポジをうまく弾けない
バリバリの浜辺 未だに弾けない難関曲
浜千鳥 奥方の提案で、鳥の啼く声を全員でなく分けて弾いたら?ということで分担、忘れそう!
シェリトリンド トレモロの最初の小節が遅れる。前の小節を弾かないで準備するようかな?
パイナップルプリンセス 立って演奏。

 本番までもうわずか!

コンサートまであと2週間半♪




20150527 水 晴れ ウクレレポロロン日記  Mさんのレポート

今日は17名参加。演奏会が近いせいか、集まりがいい。
 順不同でK宮さん、K藤さん、T橋さん、N間さん、K下さん、S島さん、Y内さん、M星さん、A谷さん、Y田さん、S津さん、
  I井さん、A原さん、Ho野さん、K西さん、I佐さんそして自分。K藤さんのカウントで練習開始。

タフワフワイ(立) 「男は4人?」と歌っていただくようにお願いしました。
カイマナヒラ(立) Bのたたくところを繰り返し練習しました。
イエスタデイ
草けいば〜スワニー川 曲が移行するところを繰り返し練習しました。
VACATION(立) Cの演奏のところは自分はまだかなり集中してないと置いて行かれます。
ハイケンスのセレナーデ 指は難しくないけど、音を合わせるのが難しい。他人の音を聞いてるとたぶん少し遅れてる?

バリバリの浜辺 これはまだまだ付いていけません。5回に1回くらいつまずかないで行けるかな?
浜千鳥 鳥の啼き声が時折合いません。
シェリトリンド トレモロが難関。だんだん遅れていく!
パイナップル・プリンセス(立) 

休憩の後中小編成で
涙そうそう
シューベルトの子守歌
想い出の渚 打ち合わせで変わったところが入れませんでした。

これ以上落ちこぼれないためにも、合同練習には参加しなくちゃね。

2015.5. 22(金)快晴、今日は中央公民館でコーチ日。    S島さんのレポート

出席者は、18名(1st-5・2nd-6・3rd-7)
 きょうも前回同様に椅子を本番用に配列する役員さんたち。
  13時半ごろにはみなさん大体集まっており、例のよって熱心に小編成の練習。

  午後2時定刻に先生と奥様ご入室。
早速、アローハで「タフワフワイ」から全員合奏の練習開始。きょうは、男性がふたり休みで小生チョット緊張気味。
プログラムに沿って、つぎは「カイマナ・ヒラ」パーカッションはもっと自信をもってと先生。
「イエスタディー」
「草競馬」2回目の合奏でのドゥダ―は、1回目を女性だけで、2回目を男性だけでと変更して、繰り返し練習。
つづけて「スワニー川」。
「VACATION」全員揃わず、繰り返し練習。

  ここから、小編成
「涙そうそう」高い音は聴かせどころだから、ポジションを見て音が割れないようにと先生。
「シューベルトの子守歌」
「想い出の渚」チョット緊張したせいで、2番の歌詞を間違え残念。
  3時過ぎ、ここで5分の休憩

先生から、かつて先生の教室に通っていた日野須磨子さんと言う方の展覧会が、美術館市民ギャラリーで日曜まで
 開催中とのご案内。

  後半、続けて小編成。
「ラ・ノビア」
「翼をください」

  つぎに、プログラムどうりここから全員合奏。
「ハイケンスのセレナーデ」
「バリバリの浜辺」
「浜千鳥」
「シェリトリンド」後半のテンポ、繰り返し練習。
「パイナップルプリンセス」最後の「Gコード」は、ピタッと止めないことを確認。

最後は「花は咲く」をみんなで繰り返し練習。
定時を少しまわり今日の練習終了。

次回練習は6月10日(水)公民館


2015.5. 8(金)快晴、今日は中央公民館でコーチ日    S島さんのレポート

出席者は、15名(1st-4・2nd-5・3rd-6)
 13時半ごろにはみなさん大体集まっており、一部の方々で熱心に小編成の練習。
 それから、役員さんたちN間さんやK藤さんたちは本番当日の会場設営の役割分担の打合せを。

そして役割分担等は、
 客席設営担当は、Mさん・K宮さんとP1・3の方々で。
 舞台設営担当は、S島・H野さんとP2の方々で。
 受付は役員3名で。

そして服装は、アロハに下は白またはベージュでと役員さん黒板に。
 それから当日の集合写真は、開演前に階段でとN間さんたち役員さん打ち合わせを。

そこにI佐さんがみえて、完成したプログラムを。3色の爽やかな色でみんな大喜び。
 その他にコンサートの打ち上げは、「サンライフ」を予約してあるとI佐さん。(色々ありがとうございます)

午後2時定刻に先生と奥様ご入室。例によって先生から「ビレッジ教室だより」をみなさんに。
 早速、練習開始。
前回の続きの「浜地鳥」から。下から3段目からの波の音にマラカスを加えたいと先生。奥様が引き受け。
つぎに「シェリトリンド」トレモロがリズムに乗ってないことが課題。
「パイナップルプリンセス」コードは簡単だから、できるだけ暗記して前を向くことにと先生。
「花は咲く」メロディーの最後の2小節前からrit.でと先生。
 3時ちょっと前休憩

後半は小編成「涙そうそう」から、高い音が割れないように…と。
「シューベルトの子守」8分音符のテンポがチョット速いので、孫が寝付くようにもっとゆっくりと。
「想い出の渚」イントロがちょっと元気がないと先生。
「ラ・ノビア」メロディーをもう少し滑らかにとギャラリーが。
「翼をください」タンタタンタアーンのリズムを意識してと先生。

大編成の練習開始。
M星さんの「アローハー」でオープニングの「タフワフワイ」から。
「カイマナ・ヒラ」各自自由なリズムのパーカッションを先生いろいろとご説明。
「イエスタディー」掛け合いのところ各パートの強さを意識して、と先生。
「草競馬」ドゥダ・ドゥダは、1回目は無言無音で、2回目のドゥダだけ歌うことにと、繰り返し練習。
つづけて「スワニー川」を。
 定刻なので練習終了。

K藤さんから、次回22日は本番同様のイメージでの練習にしたいと。
  次回練習日は、5月22日(金)公民館コーチ日


2015.4. 24(金)快晴、今日は中央公民館でコーチ日  S島さんのレポート。

出席者は、19名(1st-4・2nd-7・3rd-8)
 13時半ごろにはみなさん大体集まっており、役員さんから今季最初の会費集金のご案内が。
  それから、I佐さん中心に役員さんたち本番当日の会場設営や照明をどうするかとか打合せを。
   K藤さんから演奏者配列が一部変更に…とご案内。

14時定刻に先生と奥様ご入室。先生から「花は咲く」のメロディーバージョンの譜面をみなさんに。
 早速、小編成曲から練習開始。
「花は咲く」からP1・P3がコード、P2がメロディーを弾きみんなで歌を。
つぎに小編成「涙そうそう」から、みんなよかった…と。
「シューベルトの子守唄」
「想い出の渚」
「ラ・ノビア」ritをお互い気を使ってと先生。
「翼をください」タンタタンタアーンのリズムを合わせてと先生。

 そのあと大編成の練習開始。
M星さんの「アローハー」でオープニングの「タフワフワイ」から。2番のおとこは4人のところは、伴奏が入ることを確認。
「カイマナ・ヒラ」P2の3番のメロディーを繰り返し練習。
「イエスタディー」5番を全員繰り返し練習。
「草競馬」ドゥダ・ドゥダは、1回目は無言無音で、2回目のドゥダだけ歌うことにと、繰り返し練習。
 つづけて「スワニー川」を。

15時20分チョット短めの休憩。

「VACATION」できるだけ暗譜して、下を向かないようにと先生。繰り返し練習。
「ハイケンスのセレナーデ」5番の高音に注意して繰り返し練習。
「バリバリの浜辺」4番と最後のところ繰り返し練習、そして最後は止めることを確認。
 次回は「浜千鳥」からと先生。

定刻なので練習終了、一部の方は残って練習とのこと。
 次回練習日は、5月8日(金)公民館コーチ日


4/10(金) 曇りのち雨 ポロロン日記  Mさんのレポート

今日はレッスン日、18名参加。順不同でK宮さん、I井さん、N間さん、K藤さん、Y田さん、T橋さん、F田さん、A沼さん、
 S津さん、K下さん、Ho野さん、T之内さん、K西さん、M星さん、Y内さん、A原さん、A谷さん、そして自分。
  これに先生の奥方のみけママさんと西やん先生です。

練習はまず小編成からスタート。
「涙そうそう」  「シューベルトの子守唄」
「想いでのなぎさ」 自分はどうしてもアップの部分のコード弾きで早くなるので、K藤さんがオールダウンで弾きなとのアドバイス。

次に全員で演奏する曲
「浜千鳥」 鳥の鳴き声と波の部分を繰り返し練習。ここがきっちりできるのとできないのとは大違いです。
「パイナップル・プリンセス」 メロデイのハイコードのところが、ちょっと付いていけるようになりました。
「カイマナヒラ」 後半16小節あまり弾かないで叩くところを繰り返し練習。確かにこういうところが大事!
「イエスタディ」 
「草競馬〜スワニー川」 草競馬でいろいろ演出を工夫しました。本番で忘れないようにしなくては。
「VACATION」 最初に戻ってメロディ弾くところとエンディングで指が付いていけないところがままあります。
「ハイケンスのセレナーデ」 出だしのところで、特に各小節の頭の音が微妙にずれてることに気づいて、
 修正しようとしましたが、先生に見事に指摘され、最初からやり直し。今度は合いました。やればできるじゃん。
「バリバリの浜辺」 チャンカチャカが最初はいいんだけど、途中で怪しくなります。カットは未だできません。悲しいー!
 メロディ部分は少し付いていけるようになりました。「シェリトリンド」 トレモロが課題です。

練習はもちろんのこと、あと皆と弾いててパニくらないことが重要かな。
明日はギターガーデン湘南の年一の演奏会、他に母校の応援演奏とか、先生も八面六臂の活躍で大変だな!


2015.3. 27(金)チョット汗ばむくらい温かい快晴、今日は中央公民館でコーチ日  S島さんのレポート。

出席者は、17名(1st-5・2nd-6・3rd-6)  早く来た人たちは小編成の曲を熱心に練習。

K藤さん中心にコンサート本番の演奏者配列をみんなでご相談して決定。
役員さんから会計報告書の回覧が・・・。
それからI佐さんから「誤字脱字など見てください」と、プログラムの原稿が回覧。(ありがとうございます)

「今日は先生のお誕生日だから先生がみえたらハッピーバースディ―をみんなで」とI佐さん、Gコードで2・3回練習。
 定時になり先生と奥様ご登場、予定どおり「ハッピーバースディ―」を合唱。

練習に先立ち、年度末なので役員さんの交代ごあいさつが。(1年間ご苦労様でした、新役員さんよろしくおねがいします)


今日は先生のギターと奥様のベースが入り、小編成の楽曲から練習開始。
「涙そうそう」
「シューベルトの子守唄」
「想い出の渚」
「ラ・ノビア」
「翼をください」
  3時少し前だが休憩に。(S津さん差し入れのおやつ御馳走様でした)
  3時15分ごろ練習再開。

ウクレレポロロンの唄は省略して全員合奏の曲を。
「カイマナヒラ」パーカッションのところをもっと笑顔で楽しそうに…と。
「イエスタディ」よわめのアタータ タタウタ タタウタを気を付けて。
「草けいば・スワニー川」
「VACATION」「さむさなんかーわすれ」のところで、ウクレレの先端を上げるアクションを…と。
「ハイケンスのセレナーデ」
「バリバリの浜辺」タアタ(きらめいーて)とタタン(ひかり)などにきをつけて・・・と先生。
「シェリトリンド」まだトレモロがリズムに乗れない。

きょうはここで定刻を少しまわり練習終わり、先生有難うございました。 この後小編成の方々、一部残って練習。

 次回は、4月10日公民館 コーチ日


3.13(金)    曇り    勤労会館でコーチ日  Mさんのレポート

今日は勤労会館でレッスン日。狭い分練習成果が如実に表れる。
20名参加、
順不同でI井さん、K宮さん、K藤さん、N間さん、A沼さん、T橋さん、Y田さん、I佐さん、K西さん、T之内さん、
Ho野さん、K下さん、S津さん、S島さん、M星さん、H野さん、Y内さん、A原さん、A谷さんそして自分です。
 そのほかに先生の奥方がベースで加わります。

タフワフワイ:2番の振りを忘れそう。
カイマナヒラ:後半のリズムで聞かせるところがうまくいかない。
イエスタディ:聞かせどころのハイポジの音が暗譜で弾けること!
草けいば?スワニー川:弾くのがだんだん速くなる。何とか修正せねば。
VACATION:途中のメロディのところで指がついて行かないところがある。
     中休み
ハイケンスのセレナーデ:ハイポジの音をきちんと弾けること。
バリバリの浜辺:チャンカチャッカがどうしてもうまく弾けない。メロディも付いていけない。
浜千鳥:鳥の鳴き声が大きくずれてしまう。
シェリトリンド:ピックでのトレモロが後半でできなくなる。
パイナップルプリンセス:これもメロディが練習の時ほどはできません。

いろんな言い訳はあるけれど、自分の場合、人の何倍も努力しないと人並みにはやれないよね。

2.27(金)  梅の香のする晴れ   中央公民館で自主練  S島さんのレポート

出席者は、18名(1st-6・2nd-7・3rd-5)
 早く来た人たちは、小編成の演目を熱心に練習。
 13時半ごろには出席者の大半が見えており、
役員のHo野さんから会費のご案内が・・・、「今月は余裕があるから千円で・・・」とのこと。

2時になり、I佐さん中心に、コンサートの演目と時間等をみんなで相談を。
 前半は
@タフワフワイ
Aカイマナヒラ
Bイエスタディー
C草競馬・スワニー川
Dバケーション
E涙そうそう
Fシューベルトの子守唄F想い出の渚
  ここで10分の休憩そして先生のコーナー15分予定。
後半は
@ラ・ノビア
A翼をください
Bハイケンスノセレナーデ
Cバリバリの浜辺
D浜千鳥
Eシェリトリンド
Fパイナップルプリンセス
  暫定だがこのような演奏順に。「昨年と比較して15分くらい余裕が・・・」とHo野さん。

14時を大分まわり、改めて練習開始。
最初は、小編成の演目を前に出て演奏、みんなチョット緊張。
そして、タフワフワイから全員演奏の演目を、課題のあるところを2回3回と繰り返し練習を。

3時の休憩10分を入れて定時の16時本日の自主練は終了。

「次回は勤労会館なので、譜面台を忘れないで・・・」とK藤さん。
 このあと、一部の方たちはつづいて小編成の演目を練習。
  次回は、3月13日(金)勤労会館で。譜面台を忘れないで。


2015.2.13 金 晴れ ウクレレポロロン日記     Mさんのレポート
毎回参加するたびに、帰途は「帰ったら猛練習だぁー」と思いながら帰るのに、今日もまた練習しないまま参加。
 上達しないわけだよなー。
月に1度の西やん先生のレッスン日ということで、全員参加の21名。順不同でK宮さん、I井さん、K藤さん、A沼さん、
T橋さん、N間さん、F田さん、Y田さん、I佐さん、T之内さん、Ho野さん、S島さん、M星さん、Y内さん、A原さん、A谷さん、
K下さん、H野さん、K西さん、S津さん、そして自分です。今日は先生の奥方も見えてます。

1.タフワフワイ
 「男は4人〜」をいかに目立たせるかを工夫しました。
2.カイマナヒラ 
 Bのところを繰り返すことになりました。しかも演奏なしのリズムも自由なパーカッションで。
3.イエスタディ
4.草けいば
5.スワニー川
 「草けいば」と続けて演奏しますが、歌のところで1パートの主コーラスが弱いということで、更に2名歌の上手い人が
  応援することになりました。
6.VACATION
速くならないように・・、でも速くなってるんだよね。

  中休み;奥方手づくりのおいしーい生チョコ、うれしい!

7.バリバリの浜辺
 チャンカチャッカで音を止めるのが難しい!左手で止めるのは何とかできるが、右手で止めるのは先生のように
 きれいな音にならない。
 あと、メロディのところが、個人練習では弾けるようになってきたけど、アンサンブルではまるで指がついていけない。
8.パイナップルプリンセス
 ここもメロディ短いので暗譜で弾けるように練習してるが、入りで遅れると「いまどこ」状態になる。
9.ハイケンスのセレナーデ
10.シェリトリンド
 トレモロが入りから全く遅れてしまっている。工夫しなくては。

この後小編成の曲を練習しました。
 11.想い出のなぎさ
 12.ラノビア
 13.涙そうそう

先生の左横に座っているので、ヘマはすべて把握されてます。
 でも個人レッスンを受けていると思えば、練習さえしていけば上達は間違いなし!(できるかな?)

20150204 水 晴れ ウクレレポロロン日記   Mさんのレポート

本日の自主練参加者は11名。 順不同でK宮さん、Y内さん、N間さん、I井さん、K藤さん、I佐さん、Ho野さん、H野さん、
                          A原さん、A谷さん、そして自分です。
1.シューベルトの子守歌
  比較的指は難しくない曲ですが、それだけにリズムやテンポを合わせるのが必要です。
2.涙そうそう
  伴奏Bパートが弾くと結構難しい。
3.ラ・ノヴィア
4.想い出の渚
5.カイマナヒラ
  ちょっと短いかな?楽譜の追加があるかな?
6.草けいば
  繰り返しの後ドゥダードゥダーは男性のみで歌ったらどうかという意見がありました。次回先生に  相談です。
7.スワニー川
  草けいばと続けてやりますが、ちょっと短いか?
8.イエスタデイ
休憩
9.タフワフワイ
  冒頭の曲。全員立って演奏予定ですが、男は4人の?ところをどうやって目立たせるか?
10.VACATION
11.パイナップルプリンセス
12.バリバリの浜辺
   後半のメロディを弾くのが指がついていきません。暗譜するしかないですね。
13.シェリトリンド
14.ハイケンスのセレナーデ
15.浜辺の歌

20150123 金 曇り時々晴れ ウクレレポロロン日記   Mさんのレポート

今週2回目の自主練、勤労会館です。18名参加、順不同でN間さん、A沼さん、K藤さん、F田さん、T橋さん、I佐さん、K西さん、
 T之内さん、K下さん、H野さん、Y内さん、A原さん、A谷さん、Ho野さん、M星さん、Y田さん、S津さん、そして自分です。

1時半頃に中小編成の曲から練習開始しました。
・シューベルトの子守歌
・想い出の渚  ↓↑ ↑↓ のリズムがどうもうまく取れない。
・涙そうそう   伴奏パートが難しいー。
・翼をください  結構難しいです。
・ラノヴィア
・浜千鳥
・シェリトリンド
トレモロがギクシャク  EからFに移るところを繰り返し練習。
・VACATION
           (中休み)
・カイマナヒラ  VAMPがスムーズに音が出ない
・草けいば
・スワニー川
・バリバリの浜辺
・ハイケンスのセレナーデ
・パイナップル・プリンセス

2015.1.21 水 雨 ウクレレポロロン日記   Mさんのレポート

ずっと雨、しかも寒い。今日は自主練、10名参加です・
 順不同でK宮さん、K藤さん、I佐さん、Ho野さん、A原さん、A谷さん、M星さん、K下さん、H野さん、そして自分です。
  自分が行ったときは既に皆さん集まってて、「シューベルトの子守歌」を練習してました。
それから「タフワフワイ」、2番の歌詞を「男は4人(たぶん?)」と変えることを確認。
「カイマナヒラ」「イエスタデイ」「草けいば?スワニー川」
、「草けいば」の繰り返し後の「ドゥダードゥダー」を男だけでやったらどうかとの提案がありました。
 また「スワニー川」は演奏〜歌か、歌〜演奏がいいかの質問もありました。 先生に相談することに。

中休み後「VACATION」「ハイケンスのセレナーデ」「バリバリの浜辺」を練習。
 最後に中(小)編成で演奏予定の「なだそうそう」「想い出のなぎさ」「ラノビア」を練習しました。

2015.1.9 金 晴れ ウクレレポロロン日記   Mさんのレポート

今日はレッスン日、19名参加です・
 順不同でK宮さん、I井さん、K藤さん、M間さん、F田さん、T橋さん、Y田さん、I佐さん、K西さん、T之内さん、Ho野さん、
       K下さん、S津さん、S島さん、H野さん、M星さん、Y内さん、A原さんそして自分です。
先ず演奏発表会(6月14日美術館ホール)の曲順案決めから。 西やん先生案をベースにして次のようにしました。
 第1部
タフワフワイ、
カイマナヒラ、
イエスタデイ、
草けいば〜スワニー川
,VACATION、
 第2部
中(小)編成4曲 曲はシューベルトの子守歌他
 第3部
ハイケンスのセレナーデ、
バリバリの浜辺、
浜千鳥、シェリトリンド、
パイナップルプリンセス

さて練習の方ですが、カイマナヒラ、イエスタデイ、草けいば〜スワニー川、バリバリの浜辺をやりました。
 カイマナヒラはバンプがどうしても置いて行かれます。イエスタデイでは逆にコードで速くなります。
 8分音符と8分休符が交互に出てくるところで、手のひらの端で音をカットするのも上手くいきません。
 草けいばでは先生のアイデアで聴衆を飽きさせない工夫変更を入れました。
 バリバリはメロディを弾くところで指が付いていけません。いずれも練習不足だなあ。