オープンが気持ちいいシーズン到来。

ギアオイルをレーシングに!

ミッションコンバート完結編。

(H20.3/17)3/17更新

 

ギアオイルをレーシンググレードにしましょう。

エピソード121です。

無事にギアボックスを載せ替えて750km。

無事に走っております。

今のところ特に問題はないなあ(嘘)。

エンジンがシューシューいっておる。

なんで?

あ、それは簡単なことだったのですが。キャブ下のガスケットからエアーをすっているのかなと思ったが、実はキャブのサービスホールのキャップが緩んでいただけなのでした・・・。

ガソリンが滲んでいて解明。

だめじゃん・・・。

絞め増しして解決。重傷でなくてヨカッタ。

さて、今回はいつもサイトの下に書いておく作業項目「やらなきゃいけないことリスト」の中にあるとおり、コンバートしたギアボックスのギアオイルを交換する作業にかかりました。休診日を待てず、仕事の合間に作業(バキッ)。

これまで¥970/Lのオイルでしたの。

心配していたギアボックスにトラブルのきざしはなく、これまで動かさないでいたギアの事を思うと、安物オイルをフラッシング(厳密ではないな)代わりに超短期使用して、良質オイルにしておきたい。そんな想いで、約750km走ったので、グレードの高いオイルに交換という訳なのです。

マイミクたかぎさんのアドバイスで・・・

レーシンググレード(?)のギアオイル

WAKO'S RG7590 LSD SAE 75W-90 API GL-5というオイルを購入。

でもそんなに高くないの(ホッ)。2Lで¥3400(ヤフオクにて。送料別)。2回分です。

いつものように作業開始です。ワタシはからだが小さいので、ミッションオイル交換にジャッキアップは不要なのです。

アンダーカバーを外すとデフギア下にギアオイルドレンプラグが見えてきます。オイルパックンを用意して(バイク用で大丈夫。オイルは1L程度ですので)、ドレンプラグ抜きです。
ほれほれ、きれいなものでしょう。750kmしか使っていないんですから。これはギアボックス内の洗浄をしたと思って潔く処分です。花粉症でにおわないからつらくない(爆)。
ドレンプラグの切り子です。ほんの少し堆積。クラッチ調整や、ギアを泣かせたときがあるけど、降ろした方のギアボックスは切り子がとがってましたからね。ヨカッタです。
右フェンダー周りは△パネルだけ外して試みました。手前にCHEVRON のエンジンオイルのボトルが見えますが、WAKO'Sのギアオイルを空のボトルに移し替えたもの。このエンジンオイルのボトルにはオイルの目盛りが切ってあるのです。950mlを計って入れました。あとは注ぐだけ。
出来ないことはないが、ちょっと狭いな。

めんどくさがって、「フェンダーの鯛焼き」じゃあなかった、「タイヤ置き」です。この方法はマイカーにだけ許される作業。あまり真似しない方がよろしいかと。

で、先ほどのギアオイルをジョウゴも使いながら注いでいきまして、フィラープラグをしっかり締めて終わり。

元通りに組み上げましょう。そして試走です。

いや〜、低速域からの走り出しがスムーズに!

 

よいみたい!

“つまいそ”も「ぜ〜んぜん違うのね〜っ!」といったきり、お出かけしてしまいました(泣き)。

麦酒買ってくるから許します。

 

オドメータ84983kmでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は86,500kmあたりです。ここでエアフィルター掃除もね。次回ドライブシャフトグリスアップは90,000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは90,000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は100,000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120,000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換もやりたい事に。雨漏り補修窓のスキマにウレタンを貼りたいクラッチ交換、排気温センサを捜してつけたい、エキパイの全周クランプが欲しい、

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換、タペットクリアランス調整。隙間ウレタン貼り付け、タコメーター取り付け。クラッチ交換、ドライブシャフトブーツ(アウター)交換、ドライブシャフトブーツインナー交換、中間交換、ウインカーインジケーター球交換、スペアミッション準備(磨きもね)、ウインカリレーふたたび交換。ギアボックス交換、ドライブシャフト交換。ステアリングラックの手入れ。ブレーキパッド交換、ディスク交換後元に戻す(笑い)。ギアオイル交換。

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る