環8お茶会で

ドイツ仕様を観察。

(H20.3/29)3/31更新

 

環8お茶会に行ってきました。“つまいそ”運転です。

エピソード123です。

今回はドイツ仕様を観察。

暗かったのが残念。

以前、タチウオさんがドイツ仕様の2CVを購入されたのを聞いていました。一回暗闇で拝見。おお、いろいろ違う部分があるな〜、と興味津々でした。

今日はもう少し見てみたい。

 

ドイツ仕様はフランスからドイツに向けて輸出するためにいろいろと本国の使用とは異なる扱いがされているようです。

もっとも異なるのはエンジンの形式。フランス、ポルトガル産のM28/1エンジンはA06/635という形式。ドイツ向けには燃料の事情?排ガス規制の事情?からかM28/1エンジンでもA06/664という形式が採用されています。

このエンジンの大きな違いは圧縮比。圧縮比が7.9:1と、A06/635の8.1:1のものより少し低いのです。パワーは少し低いのですが、その分スムースに廻るのではないか?と思ってしまいます。実際タチウオさんのドライブで、仏・ポルト産とまったく変わらない性能を持つことがわかりました(意味深)。

それから、運転席にリクライニング機構が備わっている!!おしゃべりに夢中で、写真、とってないの(笑い)

カワイイ、緑色です。

そして、写真を撮り忘れたのですが、パッシング機能がついている。おお〜、ピカッ、ピカッと光っております。

なかなか、いいな〜。つけたいなあ。パッシング。

オレンジ号が並んでのショットです。実は奥のオレンジ号。

たけさんのオレンジ号もドイツ仕様なのだそう。

何気なくテールゲートを上げるとサイドのボディフレームにはちゃんとモール状のガードがついていました。へえ〜、やるなあ〜。

ぐるりとルーフ周りについているのだそうです。

 

バタンコを開けてもらったら、たしかにモールがついている。へええ〜、えっ?バタンコがおしゃれだな〜。アップで見たい方は写真にマウスを乗せてね。

バタンコもアームに樹脂製のカバーが掛けられています。うちのなんて金属丸出し。

購入者のケガを防ぐためのいろいろな配慮がされているのでしょうか?

いいな〜。

今度じっくり解剖させてください(笑い)

 

オドメータ85741kmこえたところでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は86,500kmあたりです。ここでエアフィルター掃除もね。次回ドライブシャフトグリスアップは90,000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは90,000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は100,000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120,000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換もやりたい事に。雨漏り補修窓のスキマにウレタンを貼りたいクラッチ交換、排気温センサを捜してつけたい、エキパイの全周クランプが欲しい、

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換、タペットクリアランス調整。隙間ウレタン貼り付け、タコメーター取り付け。クラッチ交換、ドライブシャフトブーツ(アウター)交換、ドライブシャフトブーツインナー交換、中間交換、ウインカーインジケーター球交換、スペアミッション準備(磨きもね)、ウインカリレーふたたび交換。ギアボックス交換、ドライブシャフト交換。ステアリングラックの手入れ。ブレーキパッド交換、ディスク交換後元に戻す(笑い)。ギアオイル交換。

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る