FTPへひとり旅の巻(往路編)。

地図と○○は新しい方がよい・・・。

(H20.5/24)5/27更新

 

ついにやってきました・・・

エピソード130です。

FTP参加への旅。

準備は万端整って。

いよいよフレンチトーストピクニックですね。

楽しみなロングドライブの顛末。

ついにFTPへ出発です。

前日までコリブリさん親子とのドライブの予定となっていましたが、やんごとなき事情によりワタシひとり旅になりました。それはそれで残念ではあるが、書いている時点でネタは尽きず。

まあ、見て下さい。

出発までそのルートをどうするか?迷っていましたの。で、地図を見てみて検討すると・・・。

一般的なルートでは高山越え(中央道より)が多い様子。なるほど〜、でも、東名からのルートがウチからはアクセスがよろしいのです。そこで、東名三好ICから下道で一気に小松市(前夜祭参加)のルートを選択。地図によれば、東名三好からR248で美濃加茂まで、そしてそこからR418で板尾村、さらにR157で大野市、勝山市経由、R360で直接小松駅前に行けるルートを地図にて検討しました。いつものようにルートを紙に記録し、スタートです。

午前2時17分、オドメーター87931kmからスタートです。東名を260km程度で東名三好まで。このルートで久しぶりのエコランを決め込みます。東名入ったのは午前2時41分、オド87945kmです

東名ではトラックの後ろでエコラン。これが80km/hぐらいでのんびりなのです。由比P.Aを3時58分、浜名湖P.Aを5時25分、東名三好I.Cを6時29分、オド88212kmで降りました〜。

降りたらすぐに給油。オド88214km時点です。セルフ給油にて・・・。

最初の記録は!

88214km-87930km=284kmを・・12.47Lにて

22.775km/L

最高記録です! 素晴らしい。

夜も明けてきまして、記録もよろしいので、ウキウキワクワク。この後いろいろなことになるとはまったく想像もしていないのであった・・・。R155を経由して瀬戸、多治見、可児、美濃加茂と進んでいきます。このルートはとても走りやすい。のんびりとラジオやMDを聞きながら進んでおりますと。

アッシュバン!

アッシュバンに「VAN」!急ブレーキをかけて、路肩に止めて走って戻ります。おお、程度よさげなのでは?写真を撮りましょう。

国内登録されているのであろうか?ナンバーの番号が異なりますね。サビは少ない方か?
どなたもいらっしゃらなかったのですが、一応、ご挨拶して運転席をパチリ。ちゃんと閉めておきました。程度良好だなあ・・・。欲しいなあ・・。
で、チャールストンも2台。これは一台は「FOR SALE」とプレートが貼ってありましたよ〜。ちょっとサビサビです・・・。

もう一台の方。あ〜、ミラー分けて欲しいなあ・・・(で、電話でお問い合せしましたところ、50アップとのこと)、レストアに興味がある方がいればお問い合せしてみるといいでしょう。ヤフオクだともっと安く入るんだがな。

さ、気を取り直して進みましょう。

木曽川を渡りました。7時58分、オド88261kmです。
いいルートですね。のんびりと進みます。もうすぐR418に分かれて、R157を山道の予定・・・・。と何気なく信号で止まった脇の看板・・・・・。

ぬを〜っ!!

通行止めではないですか〜!

地図を再確認して、運を天に任せ、進む道を選択しました(笑い。ネタになるからいいか?)。

R418からR157への分岐はまだ先です。“つまいそ”謹製、海苔巻き休憩は車内にて運転しながら。食べやすくて助かりました。音楽かけながら進みましょ。
のどかでいい景色です。山々もそんなには大変そうではないな・・・。地図によればね。それがあまかった〜っ! R418からR157への分岐点が近づき、通行止めの状況がわかってきました。下の看板。

あ〜、解説すると・・・。

右側の黒線が今来たR418。左の災害場所は短いな。ダムに向かって県道があるジャン。そこから林道を通ってと、あ、福井に抜ける回り道はありますな。キャンプ場を通って、意外と回り道も短そうですね。今9時24分、オド88310kmです。

では、行きましょう!

で、林道です。これぐらいへいちゃら〜。あまり凄いのぼり道もないし、対向車も来ないな。でも、何か、分かれ道が来ませんのですよ・・・。もう30分ぐらい登ってるが、分かれ道がないな〜。あれれ、40分たってるな〜。どうなってるの?看板はまっすぐだったのに〜。

ま、国道に出れば、道も広がるだろ?

1時間がたち、正面に看板が・・・・。

「現在位置」やっとここかよ〜!!!でももう少しジャン。

もうすぐ国道だ。R157までもう少し。

ううん?これが国道の分岐だな。少し登れば峠だよな?いつまでも細いな〜。

どこまでも細いな〜。いつになったら広くなるんだ?

ちょっと広くなったR157の走行写真をご覧あれ〜(笑い)。

こちら。(音声注意)

最近大好きなマックス・ラーベとプラストオーケストラの演奏でどうぞ。

たしかに国道157号線です。ミラーに映る道路の細さ・・(苦笑)。走って走って、11時16分、オド88366kmでやっとこさ峠です。56km走ったよ!道筋は欄干なしの橋、道路を川が横断してるっての!落石!!!落ちたら死ぬぞ〜。

国道の標識はこれ一つしかみることが出来ず・・・・なんで?

はら〜、福井県です(ホッ!)。ここからは下るのみなのであろうか?
う〜ん?福井県側は道が広いなあ。いい感じですが、スタックしたら誰も迎えには来てくれないんだろうなあ・・・。途中の「熊出没注意」の看板も気になったし、道路に落ちていた糞・・・。もしかして熊の糞?(ゲッ!)
でもこっち側はなかなかいい雰囲気です。あ、雨だよ・・・。道が広かったのは最初の10分ぐらい、結局細かったのであった〜。
いや〜、雨の中、下っていきましてやっと大野市から勝山市に入りました。勝山市入り口で12時21分、オド88411kmでした。下りは工事箇所などあったが、快適でしたよ。12時48分に「石川県」に入りました。
勝山城です!道も立派になり、片側2車線もあって、ゆったりと。
もう、往路のゴールが見えてきました。13時15分、オド88459kmで温泉休憩ですね。よく頑張った!クルマには休憩を、ワタシにもリフレッシュを〜。ここで少し仮眠を取ろうかと考えましたが、貧乏性ゆえ、先を急いでしまいました。入浴44分!!
長かった国道157号線に別れを告げ、R360の分岐点でお食事を。その交差点にあったおそば屋さん。太めのおそばはシコシコでした〜。たった17分で出発!!

小松に到着したのは14時49分、オド88483kmでしたァ!

12時間32分、552kmの旅は終わったのであった・・・。

2CVで行くのは冒険ですが、CXでは通れませんの。このルート。

でも楽しかった。もういっぺん行きたい(笑い)。

無事にお宿へ。すぐに症さん、ishiharaさんご一行と対面しまして、しばしの仮眠の後

これですがな。このお酒はishiharaさんから。KAZさん行きつけのお店を借り切り!凄い人数が!!ほどなく・・・。

こんなになりましたァ(苦笑:イヌ川さん撮影)

明日はFTPです!!

あ・・・

燃費ですね。翌朝、給油です。セルフではなかったんだが、店長さんにお願いして自分で口切り満タンにしまして、

88484km-88214km=270km 14.15L入りまして・・・

19.081km/Lと相成りました〜。立派〜!!

往路総合燃費は

20.811km/Lでした!

 

クルマのイベント、明日、23年ぶりぐらいでエントリー。

オドメータ88483kmでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は91,000kmあたりです。エアフィルター掃除は100,000kmぐらいかな。次回ドライブシャフトグリスアップは95,000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは95,000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は100,000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120,000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換もやりたい事に。雨漏り補修窓のスキマにウレタンを貼りたいクラッチ交換、排気温センサを捜してつけたい、エキパイの全周クランプが欲しい、

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換、タペットクリアランス調整。隙間ウレタン貼り付け、タコメーター取り付け。クラッチ交換、ドライブシャフトブーツ(アウター)交換、ドライブシャフトブーツインナー交換、中間交換、ウインカーインジケーター球交換、スペアミッション準備(磨きもね)、ウインカリレーふたたび交換。ギアボックス交換、ドライブシャフト交換。ステアリングラックの手入れ。ブレーキパッド交換、ディスク交換後元に戻す(笑い)。ギアオイル交換。ドアのバンド交換、エアクリーナー洗浄、トップのフッ素加工。

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る