ナンカンどうなん?の巻。

ミシュランへりへりでナンカンインストール。

(H20.6/11)6/12更新

 

ご存じでしょうが・・・

エピソード133です。

ミシュランさんから125R15日本にはいってこない・・。

2CVユーザーとしては困った問題です。クルマを購入したSH企画さんにオーダーしておおむね1年たちました。その間、135でどう?という声もかけて頂いていたのだが、「いずれ入るだろう」とタカをくくっておりまして、3万kmも走っちゃいました。

もう駄目なのです・・・。

東名のランプで逆ロールしていたらフロントが変な挙動。

その上、出張講義なども予定に入り、仕事で使う比率が高まってます。そういえばミッションマウント、ドライブシャフト、ミッション本体などを交換に追い込んだ「ワナワナ」という変な揺れ・・・。

気になります・・・。

そんなわけで、今回はいよいよ揺れの原因かもしれないタイヤにメスを入れることに。

新品です。安っ!!ヤフオクで福岡県の業者さんから購入。

どうせ、タイヤ換えるならレポートするか?とミシュラン最後のランは

騒音測定〜!!

あらたにメーター増設(嘘)。デシベルメーターを配置しまして。

騒音を計ってみましょう。

プロトコルが適当(笑い)。

こういう方法です。

時速20km/hから80km/hまでを10km/h刻みにメーター読みで測定。しかもクラッチ切って転がし音のみ(エンジンはアイドリング)をデシベルメーターにて計測中の写真をデジカメで(笑い)。

だめなところ=メーター数値の統計ではない(瞬間値)

ダメなところ=実測がメーター目視(適当)

駄目なところ=測定環境が異なる(路面状況違うかも)

そんなわけで、適当な騒音比較調査が始まったのです・・・。

20〜30km/hは住宅街の裏道(ミシュラン・ナンカンとも)

30〜60km/hはバス通り

70〜80km/hは西湘バイパスということにしました〜。

あてにはなりません・・・・と思います(笑い)

こんな感じです。タコメーターはアイドリング、スピードメーターは目視で40km/hを示しています。騒音値は86.3dBですね。そんな風にデータ取得しまして・・・。

いざ、タイヤ屋さんへ。

いつもお世話になっています「ガレージ奥」さんへ

じゃあたのんだよ!

とお昼を食べてたら。

 

できましたよ〜。早っ!!

これは履いていたタイヤではありません。購入したときSACHIOさんから「スペアタイヤはやばいです」と忠告を受けていまして、ろくに見てもいなかったスペアタイヤ(笑い)。こんなの積んでおいても仕方なかったなあ・・。これと、フロントのどちらかを交換して、もう一方をスペアタイヤにすることに。

でも色が違うのだ。

結局、こちらから割れタイヤを外し、フロントタイヤを片方こちらにつけてスペアとすることに。ガレージ奥さんには手間かけさせちゃいました〜。ありがとうね〜。

で、すっぽり収まったナンカンタイヤです。これだけじゃあわからん。
こうすると違う〜?リアタイヤは125R15です。フロントはちょっとこらさっさボヨ〜ンとした感じにおさまりました。でも接地幅が広くなった分、カーブは安定するのだろうか?ま、シトロエンは昔からリアタイヤ細い伝統があるからいいか?

外したミシュランと並べてみると・・・ミシュラン減りすぎでした。ガレージ奥さん曰く「こんなに減ってたんじゃあ、ナンカンの方が静かに決まってるじゃあないですか!」

あ、そっか〜、そうだよね。

パターンが見えなければわからないか・・・。

で、騒音チェックに行きましょう。

チェック中にオドメーター90000kmを達成したのでした。

おめでとう〜。

で騒音チェックの・・・

けっか〜ぁ〜!!

ま、新品のナンカンの方が静か、というちゃらんぽらんな測定結果です(笑い)

しばらく安心。そのうち慣れるさっ!

・・・と思う。

ミシュランの神様、ビバンダム君が言ったのでした・・・

まっ、今回はミシュランかったことにしておいてやろう・・・。

オソマツ!!

ところで!あれだけ気になってた不思議な「ワナワナ」がなくなってるのは何故?(笑い)

オドメータ90000kmでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は91,000kmあたりです。エアフィルター掃除は100,000kmぐらいかな。次回ドライブシャフトグリスアップは95,000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは95,000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は100,000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120,000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換もやりたい事に。雨漏り補修窓のスキマにウレタンを貼りたいクラッチ交換、排気温センサを捜してつけたい、エキパイの全周クランプが欲しい、

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換、タペットクリアランス調整。隙間ウレタン貼り付け、タコメーター取り付け。クラッチ交換、ドライブシャフトブーツ(アウター)交換、ドライブシャフトブーツインナー交換、中間交換、ウインカーインジケーター球交換、スペアミッション準備(磨きもね)、ウインカリレーふたたび交換。ギアボックス交換、ドライブシャフト交換。ステアリングラックの手入れ。ブレーキパッド交換、ディスク交換後元に戻す(笑い)。ギアオイル交換。ドアのバンド交換、エアクリーナー洗浄、トップのフッ素加工。フロントタイヤをナンカン135R15に。

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る