“つまいそ”&赤スペの旅立ちの巻

H22.6/14〜16(6/17更新)

 

6月14日・・仕事が終わりました・・・。

エピソード169です。

“つまいそ”と離ればなれになる日が来ました・・・。

赤スペ車検とかいろいろ急いだわけは。

クルマじゃないじゃない・・・。

これが必要となったのですね。ハイ。

カントク@秘密基地さまより譲り受けましたの。感謝。

で、AZUブルー'65も修理完了なので、仕事モードになってもらいまして。

“つまいそ”は里帰りです。夏過ぎまで北海道へ。

二人きりの最後の旅は

「おおいそ北海道5時間半滞在とんぼ返り旅」でもあります。

午前1時ちょうどに出発。オドメーターは112120kmです。

走る走る赤スペ。地元から宮が瀬、相模湖ICから中央道→圏央道→関越道を使って一路、新潟へ。

相模湖ICをA.M.2:13に通過(112169km)、この画像は関越トンネル入り口です。A.M5:00ちょうど。

関越トンネルをくぐるのははじめてです。80km/hでのんびりと。
新潟県側に出ました。朝日を浴びる赤スペ。素人板金したのも“つまいそ”が札幌で恥ずかしくないようにとの配慮からでした・・・が、「素人板金のへたくそさ」でおおいそが恥ずかしいのであった(泣き)。

わかりにくいが、新潟亀田IC出口です。A.M7:16通過。

新潟駅に行きまして、フェリーの中で食べる「ご当地駅弁」をGET。こいつをのんびり食べながらの船旅です。

と、思ったら腹へっちゃって

フェリー埠頭で食べちゃったのであった〜(笑い)。

クルマに対してフェリー「らいらっく」の大きい事よ。
このようなサインボードを付けて乗る日が来るとは。拡大するにはマウスを移動ね。このプレート、シトロエン乗りの方が出していたオークションで購入。デザインがお気に入りです。
いよいよ「本州よさらば」です。
まるで湖のような日本海をのんびり・・・いや、結構スピードが出るのね。引き波もとても小さい特殊なスクリューなのだそうです。飲んで昼寝・・・それでも秋田県沖に。船はいいね〜。
朝です。A.M.3:57。日の出です。穏やかな海で昨晩のムービーシアターも快適でした。

A.M4:30、予定通り小樽へ着岸。このクルマにとって(多分)初めての北海道。気温16度と涼しい。

小樽から札幌までの高速です。早朝だからすいすいなのだった。

道中の燃費です。

神奈川〜関越赤城高原GS 214km, 11.39L =18.788km/L(係員給油)

関越赤城高原〜新潟港GS 196km, 9.72L=20.165km/L(セルフ)

総合燃費 410km, 21.11L=19.422km/Lとなりました。

かくして“つまいそ”は北海道で赤スペにのって通院と出産準備。ワタシゃ寂しく神奈川で仕事です。

太るのかやせるのか?(爆)

窓枠でちゃんと撮れなかったの、飛行機で羽田へGo!!です。

北海道滞在5時間半!!

 

羽田カンカン照り〜!

往路は北海道上陸まで27時間半、帰りは千歳羽田間1時間半ですね(笑い)。

 

おわり

 

オドメータ112507kmでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は114,500kmあたりです。オイルフィルター交換は115,000kmぐらいかな。エアフィルター掃除は110,000kmぐらいかな。次回ドライブシャフトグリスアップは120,000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは130,000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は120,000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120,000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換もやりたい事に。雨漏り補修窓のスキマにウレタンを貼りたいクラッチ交換排気温センサを捜してつけたい、エキパイの全周クランプが欲しい、

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換、タペットクリアランス調整。隙間ウレタン貼り付け、タコメーター取り付け。クラッチ交換、ドライブシャフトブーツ(アウター)交換、ドライブシャフトブーツインナー交換、中間交換、ウインカーインジケーター球交換、スペアミッション準備(磨きもね)、ウインカリレーふたたび交換。ギアボックス交換、ドライブシャフト交換。ステアリングラックの手入れ。ブレーキパッド交換、ディスク交換後元に戻す(笑い)。ギアオイル交換。ドアのバンド交換、エアクリーナー洗浄、トップのフッ素加工。フロントタイヤをナンカン135R15に。ヘッドランプスイッチユニット壊れて交換。人様のブレーキマスタシリンダ分解&シール交換。ウインカーケーブルショート箇所捜して応急処置。キーシリンダー交換。バンジョウボルト(クランクケース側)交換。車載状態でシリンダーとピストン・おまけにシリンダーヘッド交換でプチオーバーホール完了。ドライブシャフトブーツ交換(インナー・右)。プラグケーブル製作と取り付け(NGK製)。リアブレーキ調整・クラッチワイヤー交換2、車検再び、排気音センサ交換、素人板金1

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る