センダーどうした?

(H19.5/18)

患者さんの合間につい・・・手が〜(お許し下され)。

今日はいい日ですねえ。昨日の“つまいそ”の仮免練習で前回ガソリンを入れてから300km走りました。燃費13.5km/Lとしてもタンクの残量は4〜5Lぐらいでしょうか?そろそろ「降ろすとき」が来ましたね

センダーユニットのチェ〜ック!

マウスを乗せてね

左はイグニッションoff状態。マウスを乗せるとon状態。素早く「満タン」表示に。ちなみに+のケーブルをはずすとonでもemptyを指したままですね。つまりセンダーユニットのフロートがひっかかってる?または崩壊している?等が考えられます。ちなみにFPSのYさまより「ケーブル・ギボシ周りのリークチェックが大切」とのお言葉を戴きまして・・・。今日はまずはケーブルチェックまで行おうと思います。

さあ、トランク内の左側にセンダーユニットに向かうケーブルがガムテで止めてあります。ここにギボシがあります。はずしましょう。

はずしたら、床下に落っことしてしまいます。何かで火花ちったらおだぶつ・・・ですから。

次にフュエルキャップはずしです。キーロックのユニットはマイナスねじ一本はずしてくるりと。

次にパッキンをはずします。ゴムが劣化してるなあ・・・。あと、全塗装時のマスキングの名残がありました。このパッキンは養生されただけのようです。

プォ〜ンとガソリンのにおいがしますね。ふさいでおきましょう。

次に右後輪の裏側に仰向けに入り込み、フェンダー内を撮影です。タンク内にガス?空気?を送り込むリザーバーホースが見えます。ここのホースは結構硬い・・・。交換時期かもね。 ※後に症さんよりアドバイスで、「タンク内の揮発したガスをキャニスター経由でエアクリーナーに導きキャブに導入するホース」ということが判明。ありがとうございました。

右後輪側後ろのタンクマウントボルトです。11mm。鉄のワッシャ(スペーサー)が2枚かかっています。
左後輪側後ろのタンクマウントボルトです。ここにはセンダーユニットのアース線がつながっていました。
こちらは右前方のボルトです。板ワッシャの次に厚さ1,2cmぐらいのゴムブッシュが介在しています。

あれれ、左前方のボルト下には板ワッシャのみしかありません。ゴムブッシュは?あ、ありました。タンクとシャーシーの間にブッシュが・・・。どっちが正解?調べてみたら下から「ボルト、板ワッシャ2枚、タンクのベロ、ゴムブッシュ、シャーシー」が正解のようです。右側が上方にねじれた形でタンクがぶら下がっていたのです・・・。
では、気を取り直して・・・。タンクにジャッキをかけて、支持しておきましょう。ボルトはずしにかかります。
全部はずれました。タンクのガソリン残量はほとんどない様子・・・タプタプもいいません。危なかった・・・。ジャッキのロック解除でゆっくりとおりてきました。
当然ですが、途中でひっかっかりました。タンク降ろして、バックランプの結線からセンダーユニットのチェックをしようと考えていたので(これにつないでバックに入れると抵抗値に応じた明るさでバックランプが灯るはず・・・)、フュエルキャップ側とタンク側のゴムブッシュをはずしにかかります。ぜんぜ〜ん、動きません・・・。今回は時間がないから諦めることにしました。

そして、タンクの左後輪側から見ると、おやや、ケーブルがっ!ヤバイ、結線が切れてしまいます。タンク内にガソリンが結構入っていて、ケーブルつなぎっぱなし、イグニッションオンで火花〜っ!タンク爆発アンド、マルコゲ味噌でした(くだらんっ!)。大丈夫、ケーブルはずしてあるもんね〜。でもやな感じです。先にこのクランプをはずすようにしてくださいね〜。

タンクは時間がないのではずしません。腕をタンクとシャーシーの隙間からつっこみまして、適当にシャッタを焚きますと〜。写っています。ホースの上に写っているのが+のギボシ。手前に黄色いのが抜いちゃった結線。ホースの右下に写っているのが−のケーブルです。

ケーブルを抜きまして、一応結線切ってないかチェック(2枚上の画像で心配になりました)。大丈夫です。そして・・・ギボシ周りをチェックすると・・・。

ケーブルの方がメスなんですが、オスのギボシを包む金属部分にビニルの絶縁がつけられていますが、

破けてました・・・。金属部分丸出し。絶縁ビニルテープで広く巻いちゃいました。

どうでしょう? ほお〜っ!メーターがちょこっと動いています(マウスを乗せてね)。つまり、「もうすぐガス欠!」とセンダーユニットが言っているのではありませんか?
全部ジャッキアップ無しでやりました・・鼻歌謳っちゃうもんね。

センダーユニットは生きていた・・・

やるの?やめといたら・・

やります!

せんだ?生きてる?ナハッ、ナハッ、

ナハ〜ッ!

心の中で言ったのでした・・。

つまりは・・

ギボシが・・・

やるの?やめといたら?・・

やります!

ギボシバカよね〜♪おバカさんよね〜♪

ゆ、許してください〜

次に続く

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。

やりたいことリストっ。

シート調整、ラジオ交換、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、トランクパネル中古探し、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い)シフターダストブーツ交換 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、もやりたい事に。

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は71720kmあたりです。ミラー締め増し、右キングピン交換 つきることが・・な・・い(笑い)

 

戻る