足回りから大きな「カッチン」で。

(H19.6/9)

BBSにも書きました。左にハンドル切るとボンネットの中から「カッチン」と音が・・・。

原因究明しなければっ。

部品もたのめません・・・。

「カッチン」は結構前から・・・

していたのです。僕は据え切り(漢字あってるんだろうか?)しないけど、“つまいそ”は車庫入れで結構頻繁にこれをやります・・・。「カッチン」が大きくなったのはここ1週間。2日前にはウチの駐車場に止めるのにハンドル切ったら「カッチン」がとても大きく、驚いたわけです。カッチンの原因を勉強しようと症さん、FPSさんに質問を投げかけてみました。

 

う〜ん、FPSさん曰く「カチン!」はハンドルを切ったときだけですか?ステアリングラックのボルト(FPSカタログ13-1頁#8)のボルトが緩んでいると、ブレーキを踏んで止まる寸前なんかに「カチン!」という乾いた金属音が鳴りますが、、、」

下の画像はFPSさんのカタログより利用させて頂きました。ありがとうございました。

ステアリングラック自体をシャシーに固定しているボルトですね。ここは要チェックかも。ありがとうございやす!

ところで、どうも運転席に座って、ハンドル切るときに小さな「カチン」はステアリングコラムの下の方からするんだよな。

コラムって、シャフトの部分の名称。足下だと、クランプ、ナイロンスリーブの摩耗からガタ、ステアリングクランプゆるみも考えられそう。
次にステアリングラックハウジング側。ピニオンのあたりはどうか?

画像クリックで拡大

こちらの方がわかりやすいか?ラックはピニオンの回転を受け、ハンドル(左の間違いでした。ごめんなさい)に回すとラックから連なるチューブ(鉄ですが)を介して押し出す様に動く。ここいらの部品が関わっている可能性も・・・。押し出して止まった状態から向きが変わって戻るときにプレートとかがラック側のボールジョイントと変な風にコンタクトする音か?
で、ラック側のボールジョイントとステアリングロッドとのつなぎ目、次にロッドエンドのボールジョイント、ここいらも怪しい・・・。

と、いうわけで・・・

リットマンの聴診器。最初はボンネットはずして、フェンダーもはずして、“つまいそ”に運転してもらいながら、フロントウインドウから身を乗り出して、場所を探そうと思ったんです。しかし、リスク高し!で、停車、フェンダはずし、サイド解除(車止め使用)で「据え切り〜聴診器作戦」ということになりました。
こういう訳ですね。これで自分でタイヤをエイヤッと回すと、ステアリングも切れるぐらい、ハンドルも軽いのね。何度かやってみましたが、こういうときにはかちんかちんいわないの。
見た目も問題ないように見える・・・。さて、お昼ご飯の支度中の“つまいそ”を呼びまして、ステアリングをきってもらう事に。

これは園芸用の棒ですね。聴診器をあて、棒をステアリングラックのあちこちにあてながら・・・

お:ハイ、左切って、右切ってっ!、(!)♪右切らないで〜、左切らないっ!♪

つ:よしなさいってば!

こっちはロッドエンドのボールジョイントの異音をチェック。ラチェットをあてがい、聴診器です。う〜ん、こっちは全然問題ないみたい・・・。
こんな風に・・・・でね、見つけましたよ。変な動きをしているところ・・・。

進行方向右側のボールピン。これが・・・

左にハンドルを切るときにちょっと左向くの。ピボットの重さに負けるように・・・。そして、右にハンドルを切り始めたとき、「カチン」っていいながら戻る。

ベースのアンチラットルプレートがしなるのがわかります。

なあるほど〜。もしかすると、右前輪に前方からのテンションがかかった様なことがあって、トラックロッドからの介達外力が、ボールピン自体か、トラックロッド側のピンの穴に影響してガタが出ている・・・様なのです。トラックロッドか?ボールピンか?はたまた、その周辺の部品?
写真がhaynesにありました。右のピンが左向いちゃう・・・。これはミッション降ろさないと交換も出来ないなあ・・・。とりあえずアンチラットルプレートの裏側にしこたま「スプレーモリブデングリス(金属ノズルつき)」をくれてやります。すると!

ん〜?カッチンしなくなりました。あれ?

あ〜、これでしばらくしのぐか〜?

エンジンミッション降ろすときにやることが増えた・・。

タイヤ、すり減っちゃった〜・・・

 

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は71720kmあたりです。ミラー締め増し、右キングピン交換、触媒対策、つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、ラジオ交換、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、トランクパネル中古探し、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い)シフターダストブーツ交換 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。

戻る