大阪出発まで怒濤の整備2

7月初旬に仕事で大阪に行くのです。長距離ドライブとなる。それまでに整備をしなければ。

(H19.6/26)

 

ふぅ〜、ブレーキ関係はオッケー。オイル漏れ関係をやらねば。

 

以前下回りをチェックしたとき・・・

ミッションオイル漏れを発見していました。
ドレンプラグあたりではなさそう・・・。シフターダストブーツ付近からギアボックス上面にオイル滲みが結構出ていました。あ〜、これはブーツ交換ですね〜、と症さんも。

注文しておきました。FPSさんから届いたのは純正の部品。上の穴が小さいねえ。

早速やりましょ。フロントタイヤの上に腰掛けまして、まずは前のオーナー時代か?それ以前か?オイル滲みがあったのでしょうか?タイラップが巻き付けてありました。それをカット。
シフターのレバー付近を少しゆがめると、隙間が出来ています。ここから吹き上がるのか?それともタイラップ部分か?

下側はギヤボックスの上方に伸びた筒状の部分にキャップするみたいにはめ込んであるだけ。上側はレバーが通っているだけです。いわゆるユニバーサルジョイント用みたいに蛇腹型の部品ならいいのにねえ。

まずはシフトノブからのリンゲージをはずしにかかります。これはクイックシフトのベースを取ったところ。コッターピンを抜くだけです。

次に前後から11mmのボルトナットで止まっているシフトレバーをはずします。回転しないようにノブ部分に縦に溝が切ってあります。真上に抜き上げます。これでシフターダストブーツにアクセス出来ますね。ペンチ、11mmスパナ2本でオッケー。

ミッションオイルまみれというんでしょうか?意外としっかりしている感じのブーツを取り外します。
比べてみると・・・ハイ、一目瞭然。穴が大きくなっています。そうだよね〜。前後左右に普通の縦棒がこのゴムの中で動くんだものね。7万キロまでの間、一体何回のシフトチェンジに耐えてきたんでしょう。
新しいブーツをつけましょう。念のため、ミッションケース、レバーにあたるところにちょっとだけエンジンオイルを塗ってからつけました。タイラップは取り外しの効く品で。そしてパーツクリーナーで、ミッションケースを上面、側面を念入りに掃除。これで次の滲み場所を特定出来そうです。シフトのフィーリングはゴムの戻りがいいぶんなのでしょうか?ピロジョイントのいい感じが際立つような気分(?)
次に前回症さんちをお訪ねしたとき、頂いてしまったプラグに交換です。デンソーのプラグって珍しいですねえ。はじめてみました。火花も「余計にでんそ〜」です(さらばっ!)。
それまでのプラグはNGK。悪くはないのでしょう、というか僕はちょっとまだわかりません。ススはついているんだが、センターは意外ときれい。ま、ここまで4ヶ月とちょっとで4600kmも走ってくれたんですから、こんなもんでしょう。途中で混合気が濃い時期もあったしね。

新しいプラグにはちょっとエンジンオイルをネジ山にくれてやり、装着。

このあと、“つまいそ”を迎えに渋谷までGo!!、ブレーキ、エンジンが心地よく、ちょっと飛ばしてしまいました。

おまけ:“つまいそ”仮免にて首都高デビューで帰りは助手席で寂しかった・・・。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は71720kmあたりです。ミラー締め増し、右キングピン交換、触媒対策、つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、ラジオ交換、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換

戻る