大阪出発まで怒濤の整備4の2(番外編)

雨漏りその後・・雨漏り探検隊!!

7月初旬に仕事で大阪に行くのです。長距離ドライブとなる。それまでに整備をしなければ。

(H19.6/30)

 

いや〜、雨が降りましたあ!土砂降りの中で見つかったことが!

さあ、皆さんご一緒に!(オリエンタルラジオ風に)

ハァ!どしゃ降り走って雨漏り発見!

走行中に場所探しっ!

武勇伝武勇伝、ででんでんでんででんでん(gets you!)

このネタは東村山音頭(byドリフ)と一緒だなあ・・・生麦生米生卵っ!

そんなことはさておき・・・

キャンバストップの雨漏りは解決したのですが、今日の昼休み、ちょっと会合がありましてお出かけ。帰りはものすごいどしゃ降り&雷の中、西湘バイパスを75km/hぐらいで走行。
そしたらっ!あまりにすごい雨で足下に嫌な感じ・・。ああ雨漏りです。

左の床に怪しく水たまり。これはvmax2cvさんの状況と似ているかも知れない。だって、ベンチレーションシャッターがらみの雨漏りではない。さぐってみましょう。

したからね〜。お〜、柱は水滴だらけ。もっと上に問題がありそう。

さらに上側からジョージョー来ている様子。

鏡で照らしてみました。上側の穴はベンチレーションの端にあいた人差し指が入るほどの穴です。ここから流れてくる。間違いな〜いっ!

Haynesによれば、1のプレートとフレームについた横向きのバーの隙間が怪しいと考えます。

ドアのフレームがらみから入り込んだ水滴がウインドウの脇を通って、3のウインドシールド下のパーツあたりから内側に入り込み、室内にかな?これは外側の入り込み部分を特定し、シーリングしないといけません。

あとね〜・・・

いつも気になる、リアシート下の微妙な水たまり。これはマフラーのつり下げボルトを錆びさせています。元はどこか?ありました。リアのドアキャッチの後ろ側。ここは微妙なサビが浮いていますが、そこからまさに。温泉がわき出ています(違う)、雨漏りです。
あ〜、反対側のリアドア(右)のホント微妙なサビの隙間から水がしみ出しています。

いや〜!仕事は増える(笑い)

これはさび止め剤とシーリング効果のある塗料を用いる必要があるかも。もう少しプロのアドバイスを聞いて対処しましょう。大阪行きで雨に降られない事を祈りつつ。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は71720kmあたりです。ミラー締め増し、右キングピン交換、触媒対策、つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け

戻る