大阪から近江八幡・彦根・長浜(帰りはどしゃ降り編)

到着しました!!

いよいよお仕事。鍼灸マッサージ師会の大阪大会出席

(H19.7/8)25日更新

 

近頃、更新をさぼっておりました。お陰様で学会発表もおわり、こちらの遅れを取り戻さねば。

大阪へ着いたところまでレポしたのでしたね?

いよいよ大会です。

会場の都ホテル。駅の真上にそそり立つ〜。そうそう、“つまいそ”はちょっと大阪探検に。夕方合流です。私だけエントリーですね。

都ホテルに行く前に!遠くに見えるは「大阪城」。本当はこっちをじっくり見てみたかった。時間がなく、写真のみです。また来ればいいんです!

で、大会は無事終了!(それだけかいっ!)

それが・・・・その後の懇親会でちょっと気になることがありまして・・・・・。

この大会は全国津々浦々から同じ仕事の方々がお集まりになります。何百人も集まった懇親会で、どうも気になるお人が・・・・。

同じ星の生き物?いや〜、シンパシーを感じるのでした

・・・なにって?“つまいそ”も後ろから声をかけてしまったこのお方。

もう、お酒も入っていますから、お声をかけまして。記念撮影(あ、マウスをのっけてみてね)

ほら〜、“つまいそ”が間違えるのも無理はない。

でねっ!何でご紹介するかと申しますと。このお方もやっぱりなあ・・・2CV乗りだったのですよ!

最終年式を新車で。今は乗っていないのですが、話が弾みまして。周りの先生方はその盛り上がりに大爆笑!“つまいそ”、神奈川の先輩の先生方も「おおいそ」が二人いる!と盛り上がりました。デジカメで車の写真を見せたり、今回の“つまいそ”の冒険ぶりをお話ししたり。楽しかったです。またの再会を誓いまして、大会はおわりとなったのでした。

で、翌日の午前中に閉会式となり、お昼から帰り道、というかもう一泊、したいことがありました。まずは腹ごしらえですね。都ホテルから一直線で道頓堀に。
まずはこれでしょ!と“つまいそ”。たこ焼き屋さんです。駐車場の方にあるお店を教えて頂きまして、そこを捜していたのですが、なかなか見つからず、まずは入ってしまえ〜、ということで、一件目。アツアツを戴きました。

その後、結局「警察24時!大阪人情交番編」よろしくお店の名前を伝えて若いお巡りさんに調べてもらいました。場所がわかって一息。で〜、向かったらベンチなどがきれいに片づいております。「本日定休日」の札が・・・・。残念!

なので!

もう一件違う店でたこ焼き(ソースを泥ソースにして)戴きました〜。胸焼けしそうになる・・・。

そんなわけで、大阪のお昼は結構歩いた。大阪を出てから“つまいそ”と運転は交代です。名神高速を京都方面へ。近江八幡に一泊です。
予約を取るのが遅くなり、休暇村におじゃますることに。もう少しリッチな感じのお宿は予約一杯で入れませんでした・・・・。でもよかったです。のんびりお風呂に、疲れからか10時前に寝てしまった・・・。
でもこれだけは!戴きっ!
翌日は朝から車が濡れております。雨降りです。今日は歴史探訪と我々鍼灸マッサージ師にとってとても有名なお山を目指し!
ひた走るのです。でもまずは安土城を。
初心者マークも似合いますねえ。館内撮影禁止で写真がないの。一件目は安土城の縮小模型の展示を見てきました。信長って、コーヒーを最初に飲んだ偉い人だったのだそうな。コーヒーもいただき。
これが安土城の最上階レプリカ。バルセロナ万博(だったっけ?)で展示したものを移築してあります。素晴らしい!
この様なところで天下を考えていたのでしょう。短い時間だったが、主です。そして燃えてしまったのが大変残念です。
さ、先を急ぎましょう。近江八幡から彦根へ。道すがら2CV(グレー黒チャールストン)を展示してあるお店、そして、かなり早い時期のxantia(SXかなあ)があったり、ついつい撮影してしまいます。
彦根城の城下町のたたずまい。平日でおやすみのお店が多かったのが残念でした。この後、お城も見学。
この広いお堀。彦根城は築城に20年もかかったというのに、実は他の天守閣を移築したお城なのだそう。リサイクルの精神ですな。安土城を焼いたのは信長のイメージがあまりにも強かったからでしょうが、とっておいたら国宝でしたなあ・・。彦根城は撮影禁止で、残念。

続いて長浜の古い町並みです。ここら辺では傘をさしたりたたんだり。いい風情です。車はちょっと離れた駐車場に止めて散策。ここでもういっちょお仕事がらみで!

長浜、彦根といえば伊吹山の近く町です。伊吹山といえば「伊吹モグサ」これは国内の最高級品と言われていて、海外でも使われています。

でっ!店に行ったら「定休日」・・・・ガクッ!ではでは、伊吹山野草館をめざして、移動です。雨が土砂降りになりまして、どうするかと悩んでいましたが、結局断念。何でだんねん?!もう少しいいお天気の日にもう一度チャレンジします。日帰り出来そう。
とまあ、そんなわけで、帰路です。伊吹山まで行きましたから、そのまま関ヶ原の古戦場を横目に、桑名ICまで一般道を通行。なかなかのんびりした旅でした。桑名から伊勢湾岸道路→東名高速を帰ることになります。
いやはや雨がひどくなってきまして、“つまいそ”は「スタバはっけ〜ん!」と言っております(笑い)。大垣のスタバに“つまいそ”がいっている間にセルフのスタンドで給油です。前にスタンドで入れてもらった時には、19.5L入りましたが、これは口切り満タンとは言い難く・・・・。今回はセルフですから合算しましょう。18.51L入りました。71969kmですから合計746km 。ガソリンの合計が38.01L。燃費は19.626km/Lと相成りました。運転はおおいそが交代。80km/hでのんびりと・・・・テナわけにはいきませんでっ!
どしゃ降りです!どしゃぶり〜、洗車機の中よりもすごい。洗車機の中に椅子を置いて座っているようなもの(うそうそ)。ベンチレーターのあたりから雨漏りがはじまってしまいました・・・・・。しかし、これはちょっと!いつもゆるめに閉めているベンチレーションシャッタをもう少し強く締めたら!なんだあ、漏らなくなってきました。それだけの問題かいっ!

11時台に地元のICに戻りました。ふぅ〜。

セルフスタンドにて給油。15.65L 341km走行です。

21.790km/L!

高速のみですから、そんなもんでしょう。無事で何より。

いや〜!長かった。

でも、楽しかった。

明日から仕事だ〜

がんばりあすっ!

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は74070kmあたりです。ミラー締め増し、触媒対策、つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。雨漏り補修。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整。

戻る