“つまいそ”のどらっどらっドライブ2CV

紅い艦隊?長野への巻〜その3〜

 

(H19.9/3〜)9/13日更新

 

さあ、松本を出発。今度はどこに?

台風から逃げて逃げて!!get away!

「紅い巡洋艦の救命ボートぐらい…しかも単独行!」

その三日目は?

日本を大きな台風が襲っています。台風の影響から逃れるには…

日本海でしょ?(!)

 

松本のビジネスホテルを7時40分に出発しました。天気は曇り空。台風はまだゆっくりと太平洋を北上中、明日ぐらいに神奈川県あたりに上陸して本州を縦断しそうです(書いているときには通り過ぎてるっつうの)。

国道147号を一路北上し、日本海を目指します。目的地は「糸魚川」。糸魚川に治療院があってね。昔ウチで修業した人なんです。元気でいるかな?顔を見に。

おいおい、ついちゃったよ。写真の撮影はしなかったのね。海を見る前に「鍼灸マッサージ〜フロイデ〜」さんへ。休診日で白衣を着ておりませんが、歴とした院長さんです。ウチのオイルマッサージ技術を継承するお方。おすすめです!

鍼灸マッサージ「フロイデ」 糸魚川市中央2-4-46 TEL 0255-50-6626

施術を受けるなら「大磯治療院のHPを見た」といって下さいね〜。

彼のもとで柏崎の地震のこと、業界の情報、治療技術のことなど楽しく語り合い、せっかく来たんだから「日本海の旨いもの」とのお話しに!紹介してもらいました。ではね〜、こちらに来たらよってよね〜。と先を急ぎます。

仕事が済んで、海へ!すぐに海沿いの国道に出ました。

素晴らしい天気!

海がきれいです。台風が関東方面に迫っているなんて、日本海側では感じないのね。当たり前ですが…。

ところで!

日本海にたどり着いてから、ガソリンの補給を致しました〜。

前回満タン時74511km、この時点で74854km、計343kmですね。

18.7L入りました。スタンドのおじさんも車をニコニコ見ております。

参考記っ録〜っ!

18.342km/Lで〜す。

標高2172m、山越え、谷越えで、万座の手前から日本海まで。りっぱ〜!

走ること40分、“つまいそ”の運転です。免許取って約2ヶ月。日本海沿いをドライブ。マニュアル、左ハンドル、エアコンなし、変な窓、変なシフト等々、かなり国内でも珍しい運転経歴ですな。喜んでおります。で、到着!
能生の道の駅ですね。鮮魚センターも併設。午後1時19分です。なにやら軽井沢あたりでどしゃ降り、道路決壊のニュースなどもありますが、こちらは暑いです〜。
これです!「おまかせ御膳」タラ汁つき!!旨かった〜。
食後も“つまいそ”の運転で、上越市に到着。こちらから高速で野沢温泉に向かうのですが、ちょっと寄り道。上越市立水族博物館です。水中餌付けや様々な種類の魚を見まして、ペンギン水槽コーナーでかなりの時間、和みました。さ、出発です。

途中、斑尾高原を経由して飯山市、そして野沢温泉へ向かいました。お宿は「さかや」さん。いいお風呂の風情、サービス、御料理、リーズナブルかつ大変満足のいくお宿でした。今日は“つまいそ”の誕生日。グラスワインのサービスもいただきました。

朝もゆっくりお風呂につかり・・・

台風情報を見ていたら、ウチのすぐ近く、小田原に上陸?あ〜、すごいことになっとります。野沢はしとしと雨。風も強くはないなあ。9時50分出発。台風が埼玉に入った頃にお宿を出発しまして、斑尾高原から山道を野尻湖に、そして戸隠神社を目標にします。

斑尾からの山道はすごかった〜。スリル満点、小雨が降ったりやんだりでした。湖畔に到着。稲穂も倒れることなく実っています。
いい眺めでしょ?10時50分ですから1時間のみちのりでした。湖畔をぐるりとまわって、国道18号へ。そして戸隠へ向かいます。
戸隠・・・いい響きですね。中学時代半村良さんの本ばかり読んでいましたが、戸の字を見るとヘブライ人伝説へ…。秋田の竹ノ内文書みたいに一戸、二戸、戸来村などの言い伝えなどと似ている気がして、いってみたかった。
途中、竹細工センターに寄り道して。根曲がり竹の細工品は一生ものの耐久性を持っているそうな。いいなあ〜。
さ、いきなりの鳥居ですが、これが戸隠神社の上社入り口です。雨も小降りで、そのままGo!!、「1.9km」と書いてあります。一直線。山の上なのにほぼ平ら、やや登りですね。すごいところなのね?
最初は照葉樹林が中心の「いかにも森の中」という感じだったのですが、途中から急激にスギの参道になりました。マウスを重ねるとアングルが変わります。どれもこれも樹齢が400年ぐらいらしい。はるか彼方まで伸びている感じで圧倒されます。
大きな幹の中にはうろが出来ているものもありました。“つまいそ”が探検。この後クモの巣まみれになりました(笑い)。当たり前ですね。
1.9kmは長かった…。素晴らしい参道でしたが、やっぱり途中から登りです。最後は結構険しくて、ふ〜ふ〜いいながら登頂。あれ?上社はコンクリート製なのね?

おみくじひいて!

よかったです…。

ハイ、お疲れさん!

台風の情報が気になります!!

う〜ん、関東を越えて北上中。関東エリアは晴れている様子。戸隠神社の中社を参拝して帰りましょ。何故かカメラを使っていないのですね。写真がない。いい感じの神社ですが、元々はお寺。修験道の修業の山だったそうで、明治時代の神仏分離令で神社の名称となったのだそうです。宿坊があちらこちらに。近くのおそば屋さんでおそばをいただき、旅の締めくくりにします。

 

長野道へ向かって戸隠から鬼無里街道まで。このあたりは“つまいそ”の運転です。僕はカーブ多いのにぐっすり眠ってしまいました。“つまいそ”はあたりの棚田、果樹園、景色に感激しながらの経験が出来たようです。善光寺の前を曲がって、アレ?ウインカーが「じーじー」いってます。あ、つきっぱになっちゃった。リレーがご逝去あそばされました。帰ったら注文しよっと。

 

長野道から中央道へ、緑の看板の右側が富士山です。のんびりと帰路をたどります。途中、双葉S.Aで給油です。

前回74854km、今回75177km、計323kmです。ガソリンは19.00L。

燃費の参考記録は

17.00km/Lとなりましたァ。

午後9時前ご帰宅。明日は仕事!

軽井沢、万座温泉、渋峠、善光寺、鬼無里村、青木湖、木崎湖、松本、糸魚川、上越、野沢温泉、戸隠の旅。お世話になりました〜。いい旅でした。

帰宅後、最終燃費測定のため、セルフ給油に。

75177km〜75301km 計124km 6.76Lで

18.343km/Lです。燃費の部屋に総合燃費記載済み。立派。

オドメータ75300kmこえました。

オイル交換、エキパイ継ぎ目補修、ウインカーリレー交換しなきゃ。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は74070kmあたりです。ここでエアフィルター掃除もね。次回ドライブシャフトグリスアップは80000kmぐらいかな?同時にキングピンもやりましょう。ミラー締め増し、触媒対策、つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートロールバー保護対策、フェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。雨漏り補修。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整。トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)。ドライブシャフトグリスアップ。

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る