ルノーキャトルを見に行くの巻。

(H19.12/11)12/13更新

 

今日は休診日。今日はあまり予定がなかったのです。

エピソード95は目の保養。

2CVは楽し!ついでにキャトルも!

12月の初旬、我が町の若者のイベント「やるじゃん大磯」というフリマとテント出店、フットサル大会、ダンスステージなどのイベントがありまして、そちらでマッサージサービスをやっておりました。いつもお世話になっているおいしい珈琲屋さんの「オイコスコーヒー」さんや、大磯ではうんと古くから2CVにのっていらっしゃる「エピナール(リンクは音声を含みます。ご注意ください)」さんと楽しい語らいの時間もありました。

エピナールさんとお話ししていて、「我が家の2CVの排気漏れ」とのお話を聞きまして、ウチで手伝えることなら…。とお引き受けしました。で、上の写真。89年のスペシアル、チェッカーモータース物の排気漏れを今日は修理。

お子さんを乗せて颯爽と走るブルーの2CV。いつも出合うとニコニコでした(こっちが)。今日は近くで拝見&フェンダー外してプライマリーマフラーとスワンネックのクランプ付近からの排ガスもれを修理です。

このクルマ、「1988年12月30日生まれ」ですから、うちのよりちょっと先輩。でも走行距離は6万未満とグッドなコンディションです。エンジンはうちのより静かなんではないか?

他人様の車ですから工程は割愛。フェンダ外してセカンダリーマフラーをちょっとだけジャッキアップすればスワンネックはプライマリマフラーに合わせやすくなります。この車、プライマリマフラーまではオリジナルかもしれませんね。継ぎ目の開きの部分が割れている部分があり、内側に折れて新しいスワンネックの継ぎ目との間にスキマが出来ていました。

スワンネック以遠はフェンダー下を擦ったときに交換したようです。このクルマはスワンネック→セカンダリーマフラー→触媒→エンドパイプの構成となっていて、触媒の意味はあまりないと考えられます。エンドパイプも亀裂があるようですし、それぞれの接続部分からかなり水漏れ(排気)が起きています。車検までに一新の必要があるかもしれませんね。

いろいろといじりたいクルマでもあります!

ハイ!おわり!無事に完了。

僕らが湯河原方面にお出かけの予定があったので、クルマをお届けすることに。ブルーと赤のランデブー走行です。何か嬉しいね。

“つまいそ”走行中。

無事にエピナールさんに到着しました。いい光景!!ここはプロバンスか?(笑い)

ご主人は建築家として有名なお方。クルマやお店を使ったファッション雑誌の写真なども拝見しました。クルマ談義すること少々。

昔の「さびこちゃん」見ます〜?  ついでにキャトル、スパーセブンも

うぉ〜、見ます見ますっ!(喜び)

予定をずらしても拝見したいとワクワクしました。エピナールさんの秘密基地へ徒歩で!

ジャ〜ン!ご主人が昔乗っていたワーゲンキャンパー(梁瀬もの。一台だけ輸入したものだったそうな)、さびこちゃん(85年もの。クラブ)、ケイターハムスーパーセブン(ウエーバーサイドドラフトツインキャブ仕様)、そしてルノーキャトル(67年もの。6V、ミントコンディション!!)ですよ〜。
ブリティッシュグリーンとアルミのセブンは結構乗り心地もいいのだそう。いつか助手席の人になりたいです(笑い)。
そして、ここからは67年式のキャトル!いやあ、いい形です。ヘッドランプ周り、ボンネット周りの造作なんぞ、ウルルときますね〜。
アルミ、クロームパーツをあしらったエクステリアもgoodコンディションです。サイドマーカーは後ろから見ると赤、前方からはクリアに見える。フロントのマーカーレンズもクリアだもんね。
いや〜、ハンドルがベッコウ調のプラスティック製で、シフトノブと同じ柄なんですよ。おしゃれ〜。
ロックがかかっていたドアでしたが、テールゲートが開きまして、そこからリアドア、フロントドアとロックを解除して頂き、ついに運転席へ。皆々様が笑う中、ひとり運転席で感動のご対面。プラスティックデザインの造形美です!イエーガーのメーターなんですが、アンシンメトリックなデザインの中、長めのメーター針がベージュのメーター内を・・・。素晴らしいぃ!不用意に大きいワイパーのスイッチ、上面にフロントウインドウへのデフレクター。

おしゃれな女性に向いているのかな〜。

トランク内に籐で編んだバスケット。ピクニック用のコーヒーカップ、ソーサー、ペッパーミルなども入っています。厚めのシートでコーヒーブレイク?いや、テールゲートに腰掛けて。

いや〜、おしゃれだァ!!

“つまいそ”も運転席に。「このシフトなら運転できるね〜!」などといっております。3速マニュアル。ワイパー動かしたりして。ごめんなさい。これはカワイイ!!
ハイ!僕の興味はエンジンルームですね。左が前側。エンジンは直4OHV、747cc(これは63年のスペックでこのクルマに適合かどうかは不明)27馬力なのだそうです。6Vのバッテリー、フェンダーにはピクルスのでっかい瓶のようなラジエターリザーバータンク。エンジンの真上を前方にシフトリンゲージが通っていますね。ミッションはエンジンの前に。
ラジエター前には結構な余裕があります。シフトリンゲージはラジエターをまたぐため、かなり上方にありまして、車内でも2CVに比べると上にある印象を受けますね。

フロント側です。シフトリンゲージは鉄棒が伸びているのをワッシャー状のリング、それに連なる曲がり棒でシフトするようです。

いいものを見せてもらいました。このキャトル、譲ってもいいとのこと。このコンディションで200万円を切ります。ご興味をお持ちの方はエピナールさんまでご連絡されては如何でしょうか?

いやあ、実は“つまいそ”が・・・(笑い)

しかし、僕の心の中には約束が(?)・・・。フラット2とのっ!

ま、ちょっと興味あるお車があれば。また見てみましょう。あ、その前に車庫よね?つまりは仕事よね?宝くじか(笑い)。まあ、近いうちにかなえましょう。

その後、雨の中、“つまいそ”の運転で湯河原のパン屋さんへ。おいしいパンを買わせて頂きました。

いや〜、うまかった〜。

ところで、お米を買ったのですよ。石川県産コシヒカリ玄米!!今日喰った〜。これは最高にうまかった〜。満足です。

次の問題は「高速80km/hで入り込むすきま風」(笑い)

オドメータ80137kmでした。

次に続く

やらなきゃいけないことリストっ。

次回オイル交換は80160kmあたりです。ここでエアフィルター掃除もね。次回ドライブシャフトグリスアップは80000kmぐらいかな?次回キングピングリスアップは85000kmぐらいかな。ミッションオイル交換は81000kmあたりです。ファンベルト交換は次回の車検前です。エンジンマウント交換は120000kmぐらいかな?つきることが・・な・・い(笑い)

やりたいことリストっ。

シート調整、さび対策、定期的なフッ素コートフェンダーキャッチラバー交換、リアデフォッガー(ファン式)&ユニット製作、・・こんなにあるの?(笑い) 、ロールスクリーンの遮光アミ取り付け、オイル漏れ探索の旅・・・「左フロントキングピンキャップ締め直し」、エンジンミッション降ろしたら、ステアリングラックのあちこち部品交換。もやりたい事に。雨漏り補修。窓のスキマにウレタンを貼りたい。

エンジン欲しいのです・・・。分解・勉強・組み上げ・再搭載(笑い)買っちゃいました!

やっちゃったことリストっ。

ETC装着幌交換内装張り替え、バックランプ交換ハイマウントストップランプ間欠ワイパーフロントベンチレーションシャッターパッキン交換ハイマウントストップランプベース作成排気漏れ対策ミラー調整、レギュレーター交換&移設オイル交換ルームランプ掃除、ウインカーレンズ修理! 仮免許練習中プレート(前後)作成、「すだれトップならぬ2CVなのにアミ仕様」加工、キングピン交換(左。69382km時)、センダーユニット結線絶縁修理。グリスアップ、ジャッキアップ用「かませ」づくり、バタンコ騒音修理?。アンテナ調整、ハイマウントストップランプ球交換。ステアリングラックグリスアップ。中間ジョイントグリスアップ、ガスリタンバックホースのフロントアーム干渉の解消。定期的なフッ素コート(6月)、トランクパネル中古探し。前ナンバープレート位置調整、ショックを改造・ふわふわに。ハンドブレーキ調整、ブレーキラインのエア抜き(プロにおまかせ)、シフターダストブーツ交換&プラグ交換、ラジオ交換、助手席サンバイザー取り付け、右キングピン交換、ボールピン分解と組み立て、アジャスタスクリュー調整、トランクパネル塗装&交換。バルブカバー交換&プッシュロッドチューブダブルジョイントシール交換(右肺)、ドライブシャフトグリスアップ、ウインカーリレー交換、レギュレーターベース取り付け。ユーザー車検。ミッションオイル交換。キャブコンバート、オルタベルト交換、オイルクーラー掃除、エンジン&ミッションマウント交換、ダクト交換

2CVに戻る     “つまいそ”TOPに戻る