'65 CITROEN AZU blue

エピソード20

国内登録計画その19

〜はれて登録・ナンバー取得の巻〜

H21.6/29・30(7/2更新)

今日は6/29。

月曜日です。今日からワタシにとって重大なミッションがスタート。

登録審査・ナンバー取得

その日が来ました。

1)仮ナンバー取得

2)予備検ラインで最終調整

3)個人並行輸入自動車審査

4)自動車登録審査・税納付・ナンバー取り付け

二日にわたる未体験の作業の顛末は〜。

なのに、“つまいそ”運転です(笑い)。夫婦の共同作業なのだ(爆)。

朝一番の患者様を終え、急いで役場に「仮ナンバー申請」5分ぐらいで借りてきました。クルマに取り付け、昼休みは「予備検屋さん」のラインを通すのです。

その割に大きなイヤリングです(笑い)。「運転しやすい〜」と喜んでおります。
川沿いの道を車検場に向かってドライブ。ワタシは後席の乗り心地を楽しんでおります(さっすが、ジムニーリアシート!)。
赤スペシアルの時にもお世話になった予備検屋さん。光軸調整のみ、特別にしてもらっています。ブレーキ、サイドブレーキ、排ガス、サイドスリップなどは問題なくクリア。やはり懸案は「ヘッドランプ」のようです。一生懸命作業をしている作業員さんと意外と無関心そうな“つまいそ”。
ヘッドランプはこれで大丈夫とのことで、Boulangerie Benoitonへパンのお買い物。おいしいパン屋さんとかわいいクルマ。夢が叶う間でもう少しです。

さて、この日はドライブを決め込みましたが、調子よろし。アイドリングが不安定なのはなぜだろうかと思い始めておりましたが、エンストなどはせず、明日を迎えることが出来そうです。

明日は、個人並行輸入自動車審査からスタートです。予約はインターネットから朝一番の予約を済ませてあります。

さて、今日は6月30日です。ついにその日がやってきました。

“つまいそ”を地元駅まで送ってその足で「関東運輸局神奈川運輸支局 湘南自動車検査登録事務所」へ。試験はいつでもどきどきします。最初は「0番」のラインへ。書類関係やって、現在9時38分です。
検査官は3名(集まってきてそうなった)。メジャーで寸法を測りはじめました。なにかメジャーのラインが斜めです。車高がカタログデータより高くなりました(笑い)。

検査官1:ええ〜、このクルマはどこから後ろの席に乗るの?

ワタシ:運転席を前にスライドしてです(実際にスライドしてみせる)。

検査官1:後ろのイギリスのナンバー灯はダメですねえ

ワタシ:ハイッ、はずしてきます。ここでやっても?

検査官1:ここでやられても困るんだよね(苦笑)。ところで、排気管、これ左向いちゃっててダメですねえ。真下向いてれば大丈夫なんだけど、マフラーカッターとかでやってくださいよ。

ワタシ:あ、ここから回せますから(指さす)。やっときます。

検査官1:フロントウインドウね、このシール全部はがしてください。

ワタシ:わかりました〜。

検査官2:光軸チェックするから前に出して〜。あ〜、これこれ、右側通行用のライトですね〜。これじゃあ通りません(ごもっとも)

ワタシ:ウチのもう一台、車検が通った方の車のライトにかえてきますよ。

というようなやりとりの後、いったん帰宅と相成りました(苦笑)。

修正項目は

ヘッドランプ交換(赤スペシアルからAZUへ)

エキパイ方向を下向きに

本国仕様ライセンス灯を取り去る

フロントガラスのシールをはがす。

この作業を急遽!!

困ったときのガレージ奥さん。すぐに手伝ってくれますの。感謝です。で、エンドパイプがなかなか抜けず、結局スワンネックから脱着工程を行うことに。11時28分です。
これがすぐ出来ちゃうのが2CVの良さですね。スペアタイヤもはずして、クランプはずして、プライマリとの結合部はずして、エンドパイプをバーナーであぶってとってくれました。
ほれ、この通り。とりあえず下向きに。
はずしてしまったので、組上げです。ホルツのガンガムがよいのですが、ホームセンターではソフト99のパテしかなかったので、あとで漏れると思いながら・・(結局現在ガス漏れ中・・笑い)。
こちらがライセンス灯。中の電球と結線をはずしました。ボックスは元に戻します。見た目の問題。

さあ、いつものように川沿いの道を・・

おや?

アイドリングが著しく不安定です・・。止まりました。チョークひけばかかる、アクセルあけていれば何とかなる・・・?

しばらく道ばたでキャブ調・・・かなりアイドリングをあげてとりあえず対処です。

いざ車検場へ。

2度目のラインですね。排気OK、ガラスOK、ライセンス灯OKでした。ランプです。

検査官:これ、換えてきたの?

ワタシ:ハイ、車検の通った車から移植してきました。これで通ったからオッケーですよね?

検査官:いや〜、これもダメだねえ、どこで予備検やってきたの?

ワタシ:すぐ向かいのあそこです。

検査官:じゃあ、もう一回いって、なんとか(?)やってもらって来てください。

そういうわけで

再び予備検屋さんのラインへ。丁寧に対処してもらいました(感謝)。

そぉ〜っと走らせてもう一度ラインへ

検査官:おお、これでオッケーですね。全部完了ですから、納税、登録をしてもらって、ナンバー受け取ってください。あ、先に職権打刻ね。

苦節2ヶ月(週一にて)

ついに車検取得です。

みなさまありがと〜。

と、ラインを出て行こうとしたら、予備検屋さんが自転車でやってくるところでした。

心配してくれたのね。感謝です。無事通過のお礼を言いまして、次の作業です。

いろいろと書き込まれた書類。全項目にハンコがつかれ、無事に日本の基準を満たしたというわけです。長かった。愛着がわきます!!ただいま13時56分です。

さ、書類書いて、職権打刻のお時間です。この時点で14時16分です。時計が語る地獄の職権打刻(笑い)。

エンジンへの打刻がうまくいかず、係員さんが上司に相談に行きました。現在14時52分です。

検査官3:シャシーは下から打ちますから、ラインに入ってください

ワタシ:ハ〜イ。

現在15時12分です。

まだやっています・・。15時13分。カンカンといろいろなところで。ワタシャ眠くなっちゃいまして、運転席でウトウト(爆)。で、目が覚めても、まだやっておりました。

シャシーの打刻は最前部のエンジンマウントの下側に!

15時54分です。

それからエンジンの打刻へ。エンジンへは結局違う検査官の方が「なれた手つきで(爆)」打刻してくれました。

終わったのが、16時15分

職権打刻に2時間15分!!(呆)

ワタシ:いや〜、いろんなところに傷を付けてくれましたね〜(わざと)。

検査官:すいませんね〜。ウチの都合で遅れたから残りの作業、残業してもやりますから、書類持って急いで!

走りましたよ〜。納税して、書類提出して、車検証作ってもらって、ナンバー購入して、

取り付けて

封印完了です。

16時35分!

CITROEN  AZU ' 65  平成21年6月30日

日本で新規登録3年車検取得です。

さて、帰り道。助手席には仮ナンバー。気分最高です。しかし、アイドリング不安定の問題が発生しているのであった(笑い)。

キャブチェックですよね。エアコレクションジェット洗浄、フィルターチェック、キャブクリーナー実施、アイドルミクスチュアーニードル洗浄、そして・・・

チョークアクセラレーターユニットです(順当だ)。センターのネジが、ありません。スペアキャブから移植しようと、ネジを差し込んだら、ネジ山がありませんで、中に落とした(笑い)。も〜、ユニットごと交換しました。分解してみたらユニット蓋にかしめてあるネジ山のリングごと、中のダイヤフラム室に落ちていました。この部分は押し込みながら締めてはいけないのです。  交換してアイドル大安定!!(ちょっとアイドリング低すぎです・・笑い)

 

さあ、そのようなわけで、“つまいそ”を迎えに行きがてら、お風呂!!

今日は汗かいた〜!!検査はそんなに長くなかったのに、職権打刻で2時間とは!

18時30分頃出発です。東名高速を東京へ。Vegliaのメーター、いい味出しています。この位置だと普通なら20km/hぐらいでしょう?実は85km/hなのね(笑い)。
ミラーステーが長いです。そして、サビも見えますね・・・。ものすごく直進安定性が高く、当時の設計のすばらしさを感じました。19時30分に原宿にて“つまいそ”を拾ってUターンです。お風呂へ!

最初のぞろ目、111kmの表示です。

すべて終わり

これからAZUとのカーライフがはじまるの。うれしいですね〜。

安全第一で楽しめるといいな。

雑誌・PV・TV撮影用にご興味のある方、遠慮なくメールください  こちらまで

走行距離・日本に来て200kmちょっとと4マイルでした〜。

やりたいことリストっ。

キャブ掃除、サビ対策、センダーユニットの調節、テレスコピックダンパー交換、下回りをきれいにしてさび止め塗装。本当は欲しいのハンドル(笑い)。

やらなきゃいけないことリストっ。

オイル交換は3000kmぐらいです。ギアオイル交換は15000kmぐらいです。キングピングリスアップは10000kmぐらいかな?ドライブシャフトグリスアップは10000kmぐらいかな? エアフィルター洗浄は12月ぐらいかな? タッチアップは急いであちこちやりましょう(笑い)

やっちゃったことリストっ。

掃除!、ルーフキャリア外し、メーター交換、シートゴム交換、フロントウインカー取り外し、ヘッドライト交換、サイドスリップ調整、フロントディスク、ブレーキパッド交換、サイドブレーキパッド交換、エアクリーナーユニット掃除、エアフィルター交換、オイル漏れ修理(バンジョウボルトワッシャ交換)、排ガス漏れ修理、オイル(エンジン、ミッション)交換、リアポジションランプ加工、ウインカーマーカレンズ交換、リバースランプスイッチとりつけ、ナンバープレートベース製作、リアマッドガード装着、リバース灯設置、エアクリーナー新調、リアシート取り付け。ナンバー取得!!

 

戻る    次に進む