11/26
今日はISC掃除の再度施行とアーシング、ECUのリセットを行うつもりです。
心配事がいくつか・・
まずはECUのリセットでETCは大丈夫か?その他、修復不可能な事態に陥らないか?
お〜、心配。でもまあ、やってみないと為にならないしなあ・・・。
で、それぞれの取り説をチェックです。ラジオはリセットボタン、ラジオ局メモリは意外と簡単に直せそう。しかし、ETCの説明書にはその様なことは一切触れられていない・・・。バッテリーを交換するだけなのにどうなってしまうのか〜?心配です。
さて、ア〜シングのことも考えなければなりません。これは検索したら面白いものを見つけました。「アーシング線は長いブースターケーブルがいいらしい。これは14sqで耐熱性、いうことなし&お安い・・・チェックにクリップがついているから事前動作確認が出来る(お〜、何しろ自己責任に基づいて行うべきです!!これは大切。)」というわけ。
基本的にはセル周り、エンジンへのアースをするぐらいにとどめ、あと、ボディへのアースの3カ所を考えてみます。
まずはやってみましょう。お買い物リストは・・
長いブースターケーブル・圧着端子・熱収縮チューブです。車屋さんへGo!!
買ってきました。


後でアーシングはやるとして、ISCの再度掃除です。いつものように部品の取り外し。無事に進行しています。
さて、開けてみました。この間やったのは43060kmでした。今日のオドメーターは47164km。4104km走行しました。で?どうなの?いやあ、全然汚れていません(ホッ)。でも今回はISCのセットしてある本体にも掃除を敢行します。本体は大きな6角レンチで一本締め。比較的簡単にはずすことが出来ました。ここも掃除です。
さて、ISCってどうなってるの?と思って棒を引っ張ったり縮めたり(!これです問題は。子供に電化製品を持たせるな!おおいそにISCを持たせるな・・・泣)して、くみ上げました・・・さあ、セルを回してっと・・・あれれ?エンジンが全然かからない。いや、ガソリンがキャブまで回っていないんだ(キャブあるのかよ〜!!)。で、やっとかかったがアイドリング、全然ダメです。エンストする。かからない。お〜問題はISCの棒をいじったことから発生しているに違いないと、再度取り外し。今度は短くして再セット。セルを回してっと。かかりました〜。お〜アイドリングではないっ〜!!2800rpmぐらいで回転しています。これはISCの棒の長さが回転数に関連している、ということが分かりました(そんなこともしらんでやっている・・恐怖)。じゃあ、もう少し長くすればいいんじゃん。というわけで、少々長くしてセット。いい感じになりました。一安心です。そういう仕組みだったのね?シトロエンは為になる車だ・・・(違うって!!おめ〜がしらねえだけだっ!!)。無事に完了〜。
さて、ブースターケーブル他アーシングを行いましょう。
なるほど太いコードです。3.5mです。これをエンジンルーム内に取り回す・・・不安がよぎるな〜。まずは始動性のチェックです。バッテリーのマイナス端子と様々な部位を接続し、エンジン始動、レスポンス、振動をチェックします。

(A地点)

(B地点)

(C地点)
大きな変化があるのはA地点ですね。それ以外はあまり変化はありません。セルモーターの回る回数が確実に少なくてエンジンが始動します。これは非常に驚きです。
B、C点では変化がありませんね。そこで!!simple is best!!というわけで、マイナス端子とA点のアーシングを単独で行うことにしました。あれれ、これなら118cmで一本・・・。ブースターケーブルをちょん切ってしまうよりそれなりの長さのアーシング用ケーブルを買ってきた方がいいか?となりました。再度、車屋さんへGo!!です(あ〜、いつもこうなる・・計画性のなさ、現場あわせはお手の物なんです)。

まあ、その間にECUのリセットを行うことにします。バッテリーのマイナス線をはずし、しばし待つ。それまで運転席のウインドウを開けていましたので開けっ放しで放っておきました。しかし、そういうときこそ雨降り・・・。一度結線し、ウインドウのみ閉めましたが、ETCは正常に作動しているようです。一安心。さて、約40分が経過し、再度ターミナルを接続。おそるおそるエンジン始動です。無事にかかる。特の問題はないようですね。では走りはどうか?特に変化もないようです(笑い)。例の「アクセルポンピング様の問題」も解決していないようです(悲し)。でもまあ、いっか。壊れなかっただけ、ということにしましょう。

オート○ックスへ行きました。黄色いケーブル(AMONの8sqケーブル)を量り売りで購入。50cm単位でしたので1,5mです。端子はすでに購入済みでしたので「熱収縮チューブ」を追加。ところが突然の雨模様となりました。ものすごい雨です。雷がなっていると思ったら、空を横切る大稲妻っ。電気関係の作業は危険ですね。そこでケーブルの加工までを今日のお仕事にすることに。見てください。絶縁をしたらプロっぽい仕上がり(遠く及びませんが)となりました。明日にでもつけてみよう。

と、いうことで、明けて11/27お昼休みにやっちゃいました。

ケーブルが2本出ています・・・。あまったのをボディーアースのプレートへアーシングしました。エンジンの始動性は上がっています。燃費などは今後ということになりそうですね。


さあ、今日のいじり〜は・・・ケーブル1029円、端子他606円、絶縁テープ387円、アーシングケーブルと収縮チューブ1218円となりました。
アーシングが無事に終わり、一安心ですが、“ちちいそ”がのってっちゃったんですよ〜。インプレションはいずれ〜(笑い)。戻る