2024年2月17日〜18日岡崎公民館まつりが開催されました。おかざき鈴の里は17日作品展示部門に「20周年の振り返り」としてパネル展示を行い、18日に 芸能部門のトリとしてコール鈴の里が出場しました。曲目は”ともしび”みどりのそよ風”“あすという日が””「おかざき鈴の里」音頭”を日頃の練習成果を発揮し大きな拍手をいただきました。 公民館の敷地では各団体の模擬店が両日にわたり、自慢の食べものや飲み物、生活用品など販売し大盛況でした。

 2024年2月1日(木)おかざき鈴の里は創立以来20周年を迎えることが出来ました。
これを記念して20周年記念誌の発行に合わせて、お世話になった関係各機関、団体の皆様をお招きして、多くのボランテイアとともに祝賀会を開催しました。会は川ア会長の挨拶と、落合平塚市長のお祝いのお言葉をいただいた後、市川前会長の乾杯で宴がスタートしました。 20周年記念誌の編纂に貢献された川邉さんへの感謝とその苦労話、川崎さんから提供された山形の銘酒(蕨岡延年の舞)大吟醸の披露、日頃お世話になっている平塚市関係者、各福祉団体関係者からのお言葉など、司会者山原さん(市会議員)の軽妙な司会のもと和やかな雰囲気で盛り上がりました。そして金子副会長から恒例となっている参加者全員に紹介を兼ねたインタビューが行われ、宴は大盛況のうちにお開きとなりました

  
 2024年恒例の新春初夢サロンは1月6日(土)雲一つない真っ青に晴れ渡った空のもとに行われました。
 室内では「美穂の会」による踊りが披露され、華やかな雰囲気に包まれ観客も大きな拍手で応えました。また観客からも飛び入りで踊りに参加する方もあり、会場は大いに盛り上がりました。室外では恒例となった地元矢崎地区の舩津さまの木遣りに合わせて、平塚市古式消防保存会による”はしご乗り”が行われました。はしごの上での演技は見ていてひやひやするほどの曲芸技に、会場からは安堵すると同時に大きな拍手が沸き起こりました。踊りとはしご乗りの間にはお汁粉もふるまわれ、楽しいひと時となりました 。   


 2023年11月23日 おかざき鈴の里では恒例となっている秋の文化サロンを開催しました。
 室内サロンではお茶会、駐車場ではモルックという最近流行のゲームを披露し多くの方に体験していただきました。同時に装飾品などのバザールや岡崎地区の朝採れ野菜を販売し好評を得ました。
     



 2023年9月29日 平塚消防署の署員による指導のもと、コーデイネータ・支援部会とサロン部会の皆様を対象に消火訓練を実施しました。
 火災が発生した時の初期対応、消防署への通報などの注意事項を教わったあと、実際の消火器を使った放水訓練を全員が体験しました。
  


 2023年8月5日 学習支援ピノキオでは高学年の児童・一般の方を対象に、「市民と市議会」のテーマで市会議員 山原栄一氏を講師に特別講演を行いました。
  


   2023年8月4日 夏休みこどもサロンを開催しました。当日は朝から猛暑でテント張りなど会場準備が大変でしたが、皆さんあらかじめ決められた役割に基づき、手際よくこなし 準備万端整え子供たちの入場を待ちました。当初猛暑のせいか出足が少なかったが徐々に増えて、けん玉、西瓜割り、間違い探し、そうめん流し、金魚すくいなどに  挑戦していました。途中から小学校の校長先生以下5人の先生方もお見えになり大いに盛り上がりました。冷たい飲み物や冷えたスイカなども振舞いました
      


   2023年7月7日 今年も七夕踊りパレードにおかざき鈴の里チームとして、スタッフを含めて20名の方が参加しました。高齢化の為だんだん参加者が少なくなるのは寂しい思いがしますが、新規参加者も多く前日まで特訓の甲斐あって踊りきった満足感で暑さも感じなかったようです


   2023年7月4日 ボランテイアの慰労を兼ねた研修旅行を行いました。35名の参加を得て富士山周辺の、富士山本宮浅間大社、富士花鳥園、河口湖の大石公園 など散策しました。梅雨時の開催とあって天候が心配されましたが、出発から帰着するまで雨にも合わずに初夏の旅行を楽しむことが出来ました。コロナが5類になったとはいえバス内では飲み物に注意し、マスク,手指消毒を徹底しました。
      


   2023年5月14日(日)気まぐれトマトを再開しました。3年ぶりの開催でスタッフも少数となりメニューも変わり、お客様が果たして来ていただけるのだろうかと心配しましたが、それは杞憂に終わり、以前のように大勢のお客様に来ていただきました。お客様からは「再開を待っていましたよ」との暖かいお言葉もいただき次回も頑張ろうとスタッフ一同大いに元気づけられました。
      


   2023年5月3日(水)連休の初日、遠くに白い頂を見せた富士山を背景に「鈴川鯉のぼりまつり」が開催されました。今年はコロナ感染症も収束の兆しがあり、模擬店が復活されました。鈴の里は気まぐれトマトのメンバー5人が、「お汁粉」と「味噌おでん」で出店しました。早朝8時30分から10時までは開店準備で、いろいろ忘れものとかあり戸惑いながらもなんとか開店に間に合わせました。この日快晴に恵まれ多くの人がお子さん連れで来られ、皆さん富士山を背景に鯉のぼりの写真を撮影していました。開店当初は客足もいまいちでしたが、10時30分過ぎごろから応援に来ていただいた山原さんの呼び込みもあって多くのお客さんが見えて、一時はお汁粉に入れる餅(焼きあげ)が間に合わないほど盛況でした。売れ行きは「味噌おでん」が順調で11時過ぎ頃には完売となり、遅れること「お汁粉」も11時30分ごろには完売となりました。
      


2023年3月29日(水)久しぶりにお出かけイベントを再開いたしました。早く咲きだした桜がもつかどうか気になりましたが、 晴天に恵まれ、花も満開で、目的の「お花見」ができました。お一人でお出かけになるのが難しい方々とボランテイア合わせて23人、 七国荘で昼食を挟んで、ゲームや歌で楽しいひと時を過ごしました。市社協が送迎バスを用意してくださるおかげで、みんなで一緒に出掛けられました。





   ギャラリー鈴の里で以下の作品を展示しました
  4月 角 美代さん (ふじみ野) チエーンステッチ
  5月 荒井はるみさん他(ふじみ野)トールペイント
  6月 牧田 久雄さん(王御住) 陶器&日本画 予定
  7月 稗田貴美子さん(ふじみ野)絵本、タペストリー
     藤本 槙子さん(みどりが丘)パッチワーク 
  8月 お休み
  9月 吉田 裕子さん(ふじみ野)カリブの民族手芸
  10月 松林 宣子さん(ふじみ野)ステンドグラス、クロスステッチ
     梶山 直美さん(ふじみ野)ヨーロッパ刺しゅう
  11月 杉山 桂子さん(大畑)  クロスステッチ刺繍
  12月 細田 興子さん(ふじみ野)シーグラスアート・クロスステッチ
  1月 嶌田 直樹さん(ふじみ野)写真(バードウォッチング)
   2月 松井 裕子さん(ふじみ野)写真(風景写真)


 Topページへ