Home過去の開催記録一覧 >第96回旨い酒の会開催記録
第96回旨い酒の会開催記録 2002.5.15
三重県 森喜酒造場 るみ子の酒を飲みました。6種類すべて純米酒です。飲んだ順に書いてみます。久保の井のコメントも入れときます。
本日の酒
@ 純米大吟醸13BY仕込み第5号生酒
三重酵母(MK−1)、精米歩合40%、山田錦、アルコール分16度、日本酒度+6、酸度1.3、アミノ酸1.2
フレッシュで柔らかな香り、ラベルのイメージといっしょの味わいとの評もあった。最初に飲む酒としておいしいとの感想が多かった。 冷やすのもいいが、常温ではよりまろやか。
A 純米酒 レギュラー火入れ 11BY
協会9号酵母、精米歩合60%、アルコール15.7度、麹米:山田錦、掛米:八反錦等、日本酒度+9、酸度1.6、アミノ酸1
晩酌向きの普通のお酒との評価。食べながらなら、こんな酒かな。 苦味を感じる。老ねている。などいろいろと言われたのですが、最終、お燗をしてみたら、非常に良かった。
B すっぴんるみ子13BY仕込み第2号6号
酵母(無濾過なかだれ純米生原酒)、上槽日平成14年2月8日、精米歩合60%、麹米:山田錦、掛米:右近錦、アルコール17.5度、日本酒度+6、酸1.8、アミノ酸1.2
オリがからんでいて、うっすらと白い状態。気持ちのよい酸と辛口の味わい、あとがさっぱり切れがいい。一番バランスがいい、 酒のみで、酒だけで旨い等、半数の方が好みの酒との評。なかだれではなく、あらばしりはないのかという声も。
C すっぴんるみ子13BY仕込み第10号
9号酵母(無濾過あらばしり純米生原酒)上槽日平成14年3月12日、精米歩合60%、麹米:山田錦、掛米:八反錦、アルコール17.7度、日本酒度+11、酸1.8、アミノ酸1.6
あらばしりだが、オリはほとんどない。味わいが良く、BよりCが好きだとした方も少なくない。食べながらならCだという方も。香りと旨みとが調和して、少しねっとりとした味わいがある。 ボリュームのある旨さは癖ありともされたが、気になる酒です。
D 純米酒 8BY ひやおろし
無農薬美山錦、協会9号系酵母、精米歩合60%、アルコール15.8度、日本酒度+12、酸1.4、アミノ酸1.4、(冷蔵熟成5年もの)
一回火入れの生詰酒で、5年もたっているが、老ねは強くない。枯れて、抜けて、落ちついた感がある。角が取れ、まろやかだが、味も薄く感じてしまう。印象が薄く、物足りないとの感想も。 だが、これのみを静かにやると、なかなかいい。
E すっぴん 7BY 9号酵母
精米歩合60%、麹米:山田錦、掛米:山田錦、右近錦、アルコール17.5度、日本酒度+9、酸1.6、アミノ酸1.3、(あらばしり生6年熟成)
生老ね香が漂い、立ち香では敬遠されるが、一口飲んでみると以外な世界が広がる。味がたっぷりの濃密感で、亀や名物「とんかつ餃子」とベストマッチで、一部で好評だった。やはり、評価は分かれ、苦手、しつこい、強すぎるとの声も。 そのままの温度で飲みたい。
F 今回、Tさんよりお酒をいただきました。大阪の茨木で生まれたお酒『見山』の純米にごり原酒(中尾酒造)です。
アルコール度18.0〜19.0を感じさせない、落ちついた味のきれいな辛口、素朴なおとなしい酒でした。Tさん、ありがとうございました。 このお酒は、CとDとの間でいただきました

Copyright © 久保の井酒店 All Rights Reserved.
Powered by Studio-seira.