Home過去の開催記録一覧 >第136回旨い酒の会開催記録
第136回旨い酒の会開催記録 2005.08.24
神奈川県海老名市の泉橋酒造。今年1月から3月にかけて上槽された酒に、槽口で直接瓶詰する「槽場直詰め」の純米無濾過生原酒のものがありました。槽の圧力をかけずに搾れる酒のみの瓶詰めで、1回に200〜300本の限定酒です。仕込タンクごとそれぞれ「赤トンボ」のラベルで出荷されました。 ほとんど酸素に触れない生まれたままのピチピチの酒として楽しんだ方もいらっしゃるでしょう。また、まだ辛くて飲めないという方もいられたかもしれません。そこで今回は、半年たった今の味を、みんなで確かめたいと思いました。
本日の酒
@ 夏ヤゴ純米生原酒
16BY、海老名産山田錦、精米歩合:麹米50%、掛米65%、日本酒度+9、酸1.8、アルコール17〜18度
A 赤トンボ 雄町
16BY、自社田栽培米雄町、精米歩合:麹米50%、掛米65%、日本酒度+10、酸1.8、アルコール19〜20度、上槽日H17.3.11
B 赤トンボ3号 茜
16BY、海老名産亀の尾、精米歩合:麹米50%、掛米65%、日本酒度+12、酸1.8、アルコール19〜20度、上槽日H17.2.7
C 赤トンボ5号 海老名耕地
16BY、海老名産山田錦「T」、精米歩合:麹米50%、掛米80%、日本酒度+15、酸2.0、アルコール18〜19度、上槽日H17.3.17
D 赤トンボ80 海老名耕地一年もの
15BY、海老名産山田錦「T」、精米歩合:麹米50%、掛米80%、日本酒度+15、酸1.6、アルコール18〜19度、上槽日H16.3.13
なお、蔵元いづみ橋の仕込み水もいっしょに頂きました。
本日の肴
冷奴、枝豆、煮物(里芋、蓮根、人参、手羽)、鶏手羽ネギ焼き、餃子、揚げ物(一口かつ、鯵フライ)
皆さんの感想です
@、おいしい、飲みやすい、全部の中では好きかな。Aは@より辛い、でも、まあ、おいしいかな。でも、飲むと強い。B、+12だけあって、Aより好き。C、酸味あるな。D、1年置いてるので、まとまった感じがしておいしかった。
@、口当たりは甘く、喉越しが辛口。喉越しは最初重たいと感じたが、飲みやすい。A、@に比べて辛口。B、茜さんは辛いけど、味しっかりあって、いいな。CDは比べて飲んだ。Cは雑味あり。Dにたよやかさを感じる、強さの中のやさしさ、まとまったおいしい酒。
前回は欠席でして、久しぶりの気持ちです。いづみ橋は何回か蔵へも行ってる。去年は感動した。去年、山廃はうちはやりませんと言ってたのに、今年はやるとかという話。わけわからん。で、蔵では、今年は買おうと思った酒なかった。今回は最終的に雄町いい。最後のDを飲んでからAを飲んでも旨い。Cはまだ飲めない酒だと思った。で、Dかなと思ったが、B飲んだ後の残り香がいい。温度上がってきたらAがいい。特にいい。
@夏ヤゴ、絵のデザインがいい。是非、1本取って置きたい。AB、どっちも良かった。B、味はすっきり、ずっと飲み続けているとウオッカを飲んでるみたいで、Aに戻りたい。C、酸っぱ味あり。D、ボウモアのウイスキーが好きなんだけど、12年とか18年とかあり、似てるところあり。Dはおいしかった、冷やでずっと飲み続けられる。
Aいい。CD、もちょっとゴロゴロさせといたらいいかな。そんな感じで。
私の中のいづみ橋はもうちょっと軽いタッチだったのに、今回は重い。この中で一番まろやかさを感じたのはB。Cは飲みやすいようだが違う。Dは酸っぱくて飲めなかった。
@、一番飲みやすくて良かった。私は濃いのだめ。B辛い、D酸っぱくて飲みにくい。@だけが飲みたいと思った。
@、とてもおいしくて飲みやすい。米の香り良く、時間が経ってもいい。A、@より辛くて濃い。あとあとによい、良くなる。B、舌にまとわりつく感じ、米臭い。時間が経つといい。C、酸味を感じて、辛味を感じて。D、臭くてだめ、餃子と合う、常温では旨く感じた。
@からDへと、口に残る感じです。すっきりは@です、すんなり飲めました。Dは後に残る。自分に合う感じはB、味わい合う感じです。
今日、一つの発見。私の味覚はBさんに似てるのを発見、味覚が近いんだ。今日の酒はみんな辛いなの感じ。@、新酒ばな、酸味が強く硬い感じしたが、飲み始めると飲める。A、酸は強いが、@よりはやわらか、味は強い。手羽と合う、温度上がるといい。B、ほんのりいい感じの甘さで、味は濃いがバランス的にはおいしかった。冷えてるほうがよい気がする。C、酸味強くて味が締まった感じした、なにしろ辛い。D、生老ねで、辛い。全体的に辛い中で、Bの甘みにほっとできてよかった。
@、一番好きでした。いつも一番最初に飲むのが好き。いい匂いと甘い感じ。A、匂い感じず、辛口。B、嫌いじゃないけど、きつい。C、すっきり。D、飲むとまずい。
いづみ橋は好きな酒。今日の味はちょっとイメージと変わっている。@夏ヤゴ、練れてない、重さがない感じ、やごなので栄養が詰まってる感じ。A、印象なし。B、まろやかで飲みやすい、米のせいか?亀の尾。CDともまだ充分に米の味が出てない。Dはとがった感じする。今日の中ではBの茜、まろやかで飲みやすい。
@、生酒の雰囲気なし。さっぱりであれっと言う感じ。さっぱり飲みやすい。A、@の次で酒臭い。B、酒臭く、ピリッとしてるが甘みあり。C、濃い、旨い。D、1年経ったら老ねが出て、あれれっ?もっと寝かしてろ。CDはそれなりの感のある味わい。今日おもしろいのは@とB。CDは今後どうなるのか楽しみ。海老名耕地は磨かなくても酒の味わいがあるとの感じした。
私の感想です
@、爽やかな香り、飲みやすい辛口。辛さの中に快い甘み。A、@の後ですごか豊満です。豊かで濃い味わいはもっと置くと深みとなるか?はい。B、香り高く柔らか甘味ある可愛い酒、おいしいという酒で飲みよし。C、ちょっと中途半端な味わい、なぜ?D、香りに?生老ね、あり。ウー〜ン。

Copyright © 久保の井酒店 All Rights Reserved.
Powered by Studio-seira.