サークルえのぐばこ
1984年の初夏に神奈川生協のサークル活動のひとつとしてビレッジ教室でスタート、女性6名、男性2名で
月曜日の昼間、水彩画を描いています。同じものを描いてもまったく違う絵になる個性豊かなグループです。
左2人めから 山田さん、花村さん、佐藤さん、明神さん、
高山さん、牧野さん、私、渡辺さん、峰尾さん
えのぐばこ33年の歩み 年表
サークルえのぐばこ 第1回水彩画展 終了
期日 2009.10/29(木)〜11/3(火)am10時〜pm18時 最終日15時まで
会場 ひらつか市民プラザ 平塚市紅谷町18−8
出品者:佐藤ひろみ 高山文枝 花村康子 牧野秀夫 明神敏子 峰尾志賀子
山田隆 渡辺仁子 西村丈彦 OB出品・稲村百合子
25年めで初めて展覧会を行ないました。予想を大きく上まわる970人の来場者でした!
6日間、毎日自転車で5分の会場へ行くのがすごく楽しみでした。
なんやかや、一日中会場に居てしまうことが多かった日々でした。
何人かの全く知らない通りがかりの方が「皆さん、いい絵ですね。」と言ってくださった
のがとてもうれしかったです。展覧会をやってみて初めて25年の厚みと成果を実感
することができました。そしてもっともっと絵を描きたい気持ちになりました。
会期中、毎日ごご西村先生とその仲間によるウクレレ・ギターなどのライブ演奏がありました♪♪♪
10/29(木) ムーランルージュ(ギター二重奏)
10/30(金) ウクレレ・ポロロンA / 同B / ポップギタークラブ有志
10/31(土) ムーランルージュ / ウクレレタイム(3人)
11/ 1(日) ムーランルージュ / ウクレレタイムス(4人) / ポップフレンド
11/ 2(月) ウクレレ・ポロロンA、同B / 西村ウクレレソロ
11/ 3(火) 西村ウクレレソロ
普段の活動 月曜日のビレッジ教室での制作の様子 | 2003. 8月 | |
2002.1〜6月 | 2003.1月 | 2003. 9月 |
2002.7月 | 2003.2月 | 2003.10月 |
2002.8月 | 2003.3月 | 2003.11月 |
2002.9月 | 2003.4月 | 2003.12月 |
2002.10月 | 2003.5月 | 2004年 新装開店! 毎回のモチーフを縮小画像で 一覧できます。 |
2002.11月 | 2003.6月 | |
2002.12月 | 2003.7月 |
スケッチ旅のレポート |
2000. 6.15〜16 鬼怒川・龍王峡 |
2001.10.28〜29 山中湖 |
2002.5.29〜30 妙義山 ![]() |
2002.9.8〜9 藤野芸術の家 ![]() |
2002.11.18〜19 伊豆高原 ![]() |
2003.5.31〜6.2 南会津・舘岩村 ![]() |
2005.2.9〜10 箱根強羅 ![]() |