渡辺順子ホームページ

わたしたちは渡辺順子さんを応援します

私達の知る渡辺順子さんは、いつも何かの形で環境問題と向き合っています。

結婚を機に大磯の住人となり、三人の子を育て、いつしか大磯の地にしっかりと根を下ろした彼女は、本当に大磯が好きになってしまったようです。だから、いろいろなことが気になり始めたのです。毎日目にする川の汚れ、立ち枯れの目立つ山の木々、先人たちの遺した文化遺産がひとつずつ姿を消してゆくことに…。

渡辺順子さんは、環境問題に関心を持つ仲間たちと「大磯のゴミ問題を考える会」を発足させ勉強会を開いたりしていました。やがて大磯町の貴重な緑地が次々と失われてゆくことに危機感を持ち、「大磯町ナショナルトラスト」の設立に参加し、緑地保全を町に働きかけ、町民に呼びかけ、パワフルに行動し続けてきました。一方、高齢者向けの給食サービス「結」の会員としてお弁当作りに加わり、NPOの認定を取りつけました。彼女は今、嬉々として手作りのお弁当を配っています。そんな彼女のパワーを生み出しているのは、「町民ひとりひとりが心豊かに暮らしてゆける町づくり」への情熱です。

渡辺順子さんは、その理想の町づくりために、町長選挙や町会議員選挙の応援活動にも熱心に取組みました。町の抱えた重要な問題が、町議会で充分な討議を経て解決されることを期待したからです。しかし本質的な議論より様々なしがらみが優先する町議会の運営に疑問を持つようになりました。町民不在の町議会の流れを変えてゆかなければ町民の望む町づくりの一歩は始まらない、そう思った彼女は、自ら町議会に飛び込んでゆく決心を固めました。

これまで必ずしも順風ばかりではなかった活動の中で、一貫した町づくりへの情熱を持ちつづけ、機を見れば毅然とした態度で臨む勇気ある渡辺順子さんを是非とも町議会に送りましょう。明るい大磯の未来を信じて、渡辺順子さんを応援し、支えてゆきたいと思います。

渡辺順子後援会一同より

他のページへ移動


Copyright(C) 2003-2004 渡辺順子All Rights Reserved