渡辺順子ホームページ

議会報告のバックナンバー一覧へ戻る

渡辺順子の議会報告No.2

初めての本会議は少々緊張しました

朝夕の冷え込みに秋の深まりを感じるころとなりました。皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。私はやっと生活に落ち着きを取り戻し、元気に議員活動に励んでいます。

さて9月議会は3日から始まり29日に終了しました。初日の3日は17の議案が上程され、限りある時間の中で決断しなければならない難しい局面もあり、気を抜けない、緊張した1日でした。

さらに私は決算委員になりましたので、3日間に渡り、平成14年度決算の審査をしました。10月は、議会は休会中ですが、議会だよりの編集委員として、親しみやすい紙面づくりに奮闘しています。これから視察や臨時議会もひかえており、まだまだ忙しそうです。

9月議会で決まった主なこと≪ ≫内は私の表明

◎町長、助役、収入役、教育長の給与の引き下げについて

特別職報酬等審議会からの答申を受け、町長は85.6万円を76.7万円に、助役は69.5万円を62.3万円に、収入役は64.1万円を57.5万円に、教育長は64.1万円を57.5万円に、平均10.34%引き下げる議案が出され、賛成多数で可決されました。   ≪賛成しました≫

◎大磯運動公園の建設工事委託協定の締結について

運動公園事業は最後の年度を迎え、都市基盤整備公団と工事委託の協定を結び(金額は3億5500万円)平成16年3月25日までに南駐車場、防災調整池、南斜面の植栽等を行い、終了の予定です。これに対し、公団との契約に対する批判、植栽費用(9900万円)は高すぎる、調整池の自然復元化はできるか、自然の植生に合わせた植栽をするのか、などさまざま角度から質疑が出ました。採決は、反対11賛成6で否決となりました。この件は臨時議会で再度諮られると思います。   ≪予算は通過している継続事業で、植栽等もかなり希望が受け入れられると思い賛成しました≫

◎平成14年度決算の認定

平成14年度決算は22、24、25日の3日間決算特別委員会で審査が行われ、計138件の質問がありました。主なものは「計画書の策定等はまる投げ委託せず、職員が出来ないのか」「補助金の決算報告を受けているか」「民間のコスト意識を見習い、無駄を省いては?」などでした。

採決では「重大な瑕疵はない」「議会で認めた予算どおりに使ったと思う」等の賛成意見もありましが4対4の可否同数で、委員長採決で否決となりました。しかし29日の本会議の採決では賛成9、反対6、退場1、欠席1となり賛成多数で認定されました。   ≪私は決算委員として審査に参加しました。たしかに委託事業が多すぎるなどの問題点はありましたが予算は通過していることであり、町長が「委員会での意見は来年度の予算に反映してゆく」と約束した点を考慮し、賛成しました≫

◎議員報酬引き下げの議案

議案提出理由は「町長等が特別職報酬審議会の答申を受け容れた以上、議会も行うべきだと思う。議員の報酬は決して高すぎるとは思わないが、今決意すべき」と言うものでした。

これに対し「若手の議員に出でほしい、生活の保障をするためには、これ以上報酬を下げるべきではない」「議案提出前に全員で議論したかった」「議員1名に掛かる経費はここ数年で半分以下に削減されている」などの意見が出され否決されました。   ≪私はもう少し検討する時間が必要と思い反対しました≫

私の一般質問ダイジェスト(9月18日午後行いました)

1.山王町松並木の空地利用と榎の保存を

「昔ながらの風情が残る松並木の一画にある空地を開放し、ベンチや花植えプランターなどを置いて、観光客や買い物客、お年寄りなどが気楽に休める場所に出来ませんか。またその隅にある一里塚の名残と思われる榎や松並木の管理は」と質問しました。

町はこれから松並木敷きの整備事業に取り組んでゆくので、その中で空地の利用も考えたい。松並木の管理は年4回行っている、榎も心配ない」との回答でした。

2.町民対話集会で出た意見にどのように対処するのか

私も町が行った町民対話集会の15箇所に参加しました。長者町では備蓄倉庫の鍵の責任があいまいで、災害時に誰が倉庫の鍵を開けるのか、寺坂では備蓄倉庫が、不動川の橋が壊れると使えなくなる場所にあり、県道側に移してほしいとの要望がありました。防災は緊急に取り組むべき課題なのですぐに対処すべきと思うが」と質問しました。

「皆様から出た要望は今整理検討中ですが、すぐ出来る事には取り組んでゆきます。鍵の件はこれから対処します。寺坂では今、候補地を探しています」との回答でした。

ちょっと一言

一般質問は通告制で、あらかじめ最初の質問を通告しておきます。1問に対し、全部で3回質問が出来ます。持ち時間は最長90分で、自分で決めます。行政側は予め答えを準備するので、通告から大きく外れた質問には答えが返ってきません。

掲載記事


Copyright(C) 2003-2004 渡辺順子All Rights Reserved