ボールキープ

2000.3.5更新

コーチの経験(低学年) コーチの経験(4年生) 練習方法

トップへ コーチの経験から(低学年)

トップへ コーチの経験から(4年生)


トップへ 練習方法

(1)1対1(ゴールなし)
6m四方のエリア内で1対1でボールキープの練習を行いました。
ゴールを設けないで一定時間(40秒から1分程度)ボールを奪い合います。
(2)1対1(ゴールつき)
10m四方のエリア内で1対1で小さなゴールを設けて得点を競い合います。
(3)蹴り出しゲーム(鬼なし)
10m四方くらいのエリア内で全員がドリブルしたり、ドリブルしながら他の子供のボールをエリアの外に蹴り出す遊びをウォームアップを兼ねて行います。
技術練習〜ドリブル」参照
(4)蹴り出しゲーム(鬼あり)
10m四方くらいのエリア内でボールを持たない「鬼」を2人か3人入れます。
他の子供は自分のボールを蹴り出されないようにキープするドリブルの練習を兼ねて行います。
技術練習〜ドリブル」参照
(5)ラインゴール(1対1)
10m間隔くらいでラインを2本引きます。(2本のヒモでもよい)
1対1のキープですが、相手側のライン上にボールを止めたら1点です。
45秒くらいで1セット。1対1の相手を変えます。
5〜7セットくらいでの得点累計を競います。失点は数えないでよい。
個人差がかなり出るので、得点の少ない子でも誉めてあげます。
この練習方法は4年生が通った「ベルマーレのサッカースクール」でやっていたメニューです。
少しキツイですがウォームアップにも使えます。

練習メニュー練習メニューへ
ホームページ本年度のホームページに戻る

ボタンを押すともとのページにもどります