長所の書き方・短所の書き方(就職活動&推薦入試・大学進学ネット)

SPリンク
小論文のルール
小論文はルールを守って
小論文と作文の違い(必読)
基本ルール色々
表現はシンプルに
自分を登場させない(客観的に)
小論文の内容
小論文は考察
基本構成
補足1.結論は主張を書くものだけど
補足2.検証と問題
補足3.良いふさわしい問題提起
動画で学ぶ小論文
大学受験スピート小論文
面接での重要なポイント
面接は第一印象で決まる
面接室への入り方~基本姿勢
基本的な質問と応答
自己PR・自己アピール
長所・短所
趣味・特技
最近気になるニュース
最近読んだ本
志望動機
志望動機・志望理由のコツ
志望動機テンプレート

ホームに戻る

長所と短所

長所と短所は聞かれることが多いですね。また、自己紹介や自己PRにも、そのまま利用できるものなので、しっかりと固めておきましょう。

■長所・短所を知る1(みんなに聞く)

一番良いのは、「自分はどう思っているのか」「学校の友人はどう思っているのか」「生活を共にする家族はどう思っているのか」を書き出し、共通点を探すことです。

■長所・短所を知る2(長所は短所・短所は長所)

自分だけで長所・短所をどうにかしたい場合は、長所か短所のどちらでも良いので、意見の出しやすい方を書き出してみてください。もし、長所をあげたのなら、そのままそれを短所に、逆に短所を挙げたのなら短所を長所に置き換えてみましょう。

短所で「後先を考えない」と書いたら、長所では「積極的・行動力がある」となります。「「ひっこみ事案」と書けば「安心して付き合えるタイプ」となります。「消極的」と書けば、それは「思慮深い・確実・堅実」などになります。長所をあげた場合も、同じようにメリット・デメリットを考えれば良いでしょう。

「長所=短所」は、短所を目立たせないようにする面接の定石でもあります。

■長所・短所の書き方・言い方

短所を軸に考えましょう。基本的に大学・企業が評価するのは短所と言われています。これには定石が2つあります。ひとつ目は「いかにして、短所を抑え目に表現するか」を重視する方法です。2つ目「短所をどのように解決するか」を話す方法です。

○定石1:抑え目に「長所=短所」

「長所は○○ですが、○○しすぎて△△になってしまう」というのは良く聞きます。ありきたりですが、「ものごとに熱中しすぎて周りが見えなくなる」とか「物事を深く考えすぎて行動が遅くなってしまう」などがあります。

○定石2:短所はこのようにして直します

「短所は△△ですが、入学(入社)してから、○○して直します」とか「現在、○○して直している最中です」と答える方法です。

■NGワード

前提として、大学・会社は「目的を持って行くところ、他人と協力するところ」だということを覚えておいてください。よって、「やる気がない」とか「協調性がない」はダメです。たとえ、当てはまっても絶対に口にしてはいけません。一方、長所も同様に「やる気がある」「協調性がある」は当然のこと当たり前のことなので、やはり使えません。

■長所・短所を書きやすい本ランキング

当サイトがご紹介した中で反響の多い本をご紹介します。

  1. 人は短所で愛される
    このサイトでは頻繁に登場している中谷彰宏さんの本です。世の中には完璧な人はいません。むしろ抜けがあるからこそ愛されるんです。この本は、短所を裏返しを突いてくるので、 長所・短所を聞かれたときに、そのまま使えるものばかりです。表現や例も素晴らしいです。ただ、頻繁に売れるので、在庫待ちになる可能性もあります。

  2. 推薦・AO入試合格バイブル
    ベネッセの本です。正直、この本が1位になるかなと思ったのですが・・・。すべて僅差でした。面接対策にはこれ1冊で十分です。非常に分かりやすく書かれているので、 モチベーションもアップします。

  3. 短所を伸ばそう性格分析ナビ
    性格を16タイプに分類し、その中で、自分がどれに当てはまるのかを分析できます。また、タイトルの通り、短所改善の方法も書かれています。自分の性格分析から始めたいのであれば、 上の本よりも、こちらが良いでしょう。こちらも、在庫待ちの可能性があります。

  4. 学校では教えてくれない推薦・AOの超裏ワザ講座
    基本から裏技まで揃っています。準備・話し方・入退室まで、面接のコツがひとおおり揃っているので、面接対策にはこれ1冊で十分です。せっかくだから、長所・短所以外のことも載っている本が良いという場合は、こちらがお薦め。もちろん、就職活動にも使えます。

  5. 2011年度 Web対応改訂版 採用される履歴書・エントリーシート・自己PR・志望動機実例集
    就職活動向けですが、推薦入試の面接にも使えます。むしろ、ひとつ上のレベルが要求されるので、受験対策にも良いかもしれませんね。実際に使用されている履歴書などを元にしているので、目からウロコの表現がたくさんあります。

■ベストの回答は

大学・学部ごとに変わってきます。パンフレットを確認しよう

大学パンフレットで「大学の特色・学生に望むこと・先輩からのメッセージ」などを確認しておきましょう。リクルート進学ネットを使えば、無料で大学のパンフレットを手に入れることができます。同じ学部を持つ大学のパンフを取り寄せ、比較することで、好ましい解答や試験の傾向などを知ることができます。

このページのトップへ

推薦入試・AO入試のすべて

ベネッセの試合格マニュアル
面接対策・志望動機対策

質問内容や模範解答例が豊富
SPリンク