腰 痛

大腰筋は大きなポイント 腰痛は心を含めた治療法次第で直る

今このHPをご覧になっているのは、単なる偶然ではなくそれなりのご縁が有るからですので、このご縁を今後の健康のために生かして頂ければ幸いです。

なぜ腰痛に?!

腰痛は人類には避けられないモノですが、腰痛の原因を挙げるときりが無い程有る事は皆さんもご存じでしょう。
ではその腰痛を如何に起きない様にするか、或いは如何に直すかの方法が問われます。

腰痛の原因の多くがヘルニアとか骨の歪み筋肉の異常からくると推測されますが、ヘルニアや骨の歪みが有るから腰痛が起きるとは限らないのです。

筋筋膜性疼痛症候群や痛みを感じさせる物質(ブラジキニン・セロトニン・ヒスタミン・アセチルコリン)などが関与しているとして捉えることも出来るでしょう。

尚、近年の研究では筋膜(ファシア)の癒着により起こるという見解が有りますが、医学界でもマッサージ師等の間でも筋膜に注目している人は少数派だと思います。

腰痛が起きる前には当人は気が付いていない事が多いでしょうが、筋肉の疲労状態が続いております。それを無視していると突然腰痛(ぎっくり腰)にみまわれてしまう事が多い様です。

又、腰痛の原因には内臓疾患や婦人科系疾患や心因性等からくるモノも多数有るので、それを如何にして見極めるかが腕の見せ所です。
腰痛の原因の見極めにはそれらを加味して判断しなければなりません。

巷には骨の矯正さえすれば良しとした療法が有りますが、一時的に痛みを改善出来たとしてもそれで良いのかと考えさせられます。
それは腰痛に限った事では無く、他の部位の痛みや不具合に対しても同様に解釈して決めつけている治療師が少なからずいる事が問題です。

腰椎椎間板ヘルニアに付いては、腰痛の検査をしたところヘルニアが有ると判明したからと言って そのヘルニアが必ずしも腰痛の原因になっているとは限らないのです。


腰痛の原因は?

最近では腰痛の原因が解るのは5%に過ぎず、約85%は原因不明とされています。更に、85%の中の1/3がストレスが関係しているという事です。

整形外科では検査を頼りに診断するしか方法が無いからそうなるのでしょうが、もう少し判断材料を増やして患者さんの為に貢献して貰いたいものです。
更に、腰痛が有り脚にシビレが有る場合は、患者さんの話を聞いただけで「坐骨神経痛」だと診断する事が多い様に聞いています。これも果たしてそれで良いのか疑問が有ります。

股関節」の異常や「筋筋膜性疼痛」による症状の人も少なく有りませんが、当方ではその様な人こそ得意とする症状です。

また、近年「第三の腰痛」として注目されている「コンパートメント症候群」とされているモノは、原因不明とされている腰痛の約85%のうち、約44%が同症候群だと言われております。
この症状の主な原因は加齢との事ですが、若い人でも背筋(多裂筋・脊柱起立筋)の衰えている人は居る様ですので、注意しておく必要が有るでしょう。

なお、整形外科医が「異常なし」と言うのは「どこにも悪いところは無い」という事ではなく、医師が考える「一刻を争う命に関わる重篤な病気や、レントゲンなどに映る骨の異常などは無いというだけに過ぎない」という事だそうです。

それなら、何故その様に患者さんに説明をしないのか疑問が生じます。

仙腸関節が招く痛み  ▼

  読売新聞 2015.8.6 夕刊から抜粋

原因不明とされている腰痛の中に少なからず仙腸関節のズレによる痛みが含まれるとわかってきた。
・ふとしたはずみや出産などを切っ掛けに仙腸関節のずれる事が有る。
痛みの特徴は、椅子に座るとお尻の痛みが増す人が7割以上。そけい部の痛みが半数以上。
痛みの部位を聞くと、一本指で後仙腸靱帯周辺を示す。

*仙骨がずれると、骨盤の後ろ側に有る靱帯(後仙腸靱帯)が硬くなり、神経が刺激されて痛みが起きる。
:画像診断では解らない。

*しかし、腰痛の原因として「仙腸関節のズレ」を指摘する人がいる一方、近年の研究では「仙腸関節が固定されている」事により痛みが出る、とする意見が有望です。
ですから、ソレを解消する事で腰痛が起きなくなるのです。


有効治療法  ▼

骨盤を安定させるゴムベルトの装着・関節のズレを矯正する理学療法。
ブロック注射・高周波で神経を焼く高周波熱凝固法・鎮痛薬を組み合わせる。
最終手段は関節を固定する手術もある。

米国は2011年ではドイツでは2014年に医師の研究会が組織された。
日本は、2009年に日本仙腸関節研究会が発足。

最近では、肩こりの原因について「筋膜のシワ」が原因しているという研究結果が有るという事を聞いておりますが、それこそ当方で長年引用している「元祖 筋膜調整」が最適な手技法だと言えます。
筋膜は此までは解剖学では見向きもされて来なかったが、医学界のシンデレラとして70年ほど前から注目されて来た様です。

筋膜のシワは頑固なので簡単には取れないそうですが・・・。
それを踏まえると、腰痛も同様の事が起きている可能性が有ります。

 運動不足と腰痛の因果関係? 
運動不足が腰痛の要因だとする意見が少なからず有ります。しかし、その考えは必ずしも正解だとは言えません。

と言うのは、私は10歳代から腰痛に悩まされていましたので色々な所で治療を受けていました。その後も腰に無理な姿勢や作業などをする事で長年腰痛を繰り返していたのです。

ところが現在70歳を過ぎていますが、殆ど運動はしていません。ですが、今の方が腰痛から遠ざかっているのです。

もしも、腰部周辺の筋肉が衰えてしまうので腰痛を起こさない為に腰部周辺の筋肉を鍛えればならないとするならば、私自身も現在の方が腰痛に悩まされていても可笑しくありません。

慢性腰痛
慢性腰痛とは、3ヶ月以上痛み続ける腰痛等を指します。

慢性腰痛で原因が掴めないで悩んでいる人は少なくないでしょう。それらの人の中には「アロディニア症」といわれる状態が有ります。それらになりやすい人は性格が大きな原因として拘わり、ストレスに弱いいわゆる「ストレス感受性が強い人」に起こりがちの様です。
近年では遺伝子が関与しているのではないかという意見があります。

それで、脳の「扁桃体」と「側座核」が関与しており、側座核を快復させれば痛みは解消されるのです。
慢性腰痛のメカニズムは、オピオイド(鎮痛物質)は慢性的なストレスにより信号が弱くなるので、たいした事のない痛みを激痛と感じてしまうので色々な治療を受けても一向に治らないのです。

ですから、その様な方にはストレスを解消する様な指導等をする事が必須だと言えます。
それは、手技法だけに留まらず心理的な面のケアも怠ってはならないのです。

:股関節の異常による腰痛に於いては「パトリックテスト」を行う事で異常の有無が判断出来ます。

更に、近年では、慢性腰痛の人は背外側前頭前野(DLPFC)の体積が健康な人に比べて極端に減り、活動が衰えている事が解ったという研究結果が有る様です。
同部位は、痛みへの恐怖心が関与しているとの事です。


 恐怖克服法
1.腰部など痛みに関する映像を何度も見せる。
2.一日3秒間。尻に手を当てて腰を反る。
3.認知行動療法とカウンセリングを行う。

この理論が正しいので有れば、腰痛以外の症状(肩痛・膝痛・首痛)等々も同様に考えても良いと思います。


特異な施術法

当院では腰痛に対しては、巷に有る療法とはかなり異色なものと言えます。
腰痛の症状によって多少の違いは有りますが、腹部の大腰筋の緊張をほぐす事から始めます。
この大腰筋は、立位ではももを持ち上げる働きをする為にジョギングや歩く時に限らず、立っているだけでも疲労し、使いすぎる事で縮んだり硬くなってしまい、腰を反らしたり仰向けに寝るのが辛くなるのです。

ですから、就寝中に仰向けで寝ていて寝返りを打つ時や起きる時に腰に痛みを感じるのです。(この様な人は仰向けで寝た場合、腰部と布団の間にかなりの隙間が有る人が多いと言えます)

この様な人には、大腰筋と臀部をほぐしてから背部や腰部を丁寧にほぐし、最後に腰部に「元祖 筋膜調整」を施しますが、これがかなり効果的なのです。特にぎっくり腰の方には欠かせない手技法です。


 大腰筋の重要性 
年配者で腰が曲がっている人は腸腰筋(大腰筋と腸骨筋)が硬くなったり慢性的に縮んでしまうか、或いは弱くなってしまっている事で、腰椎の前部がすり減ってしまい、腰を伸ばして歩けなくなるのです。

この様に大腰筋が異常になっている人はかなり多いので、腰痛には重大な影響を与える筋肉と言えるのです。特に「反り腰」の人の殆どは大腰筋の影響です。
ですから、腰痛だとして当方にお越しになった人には、必ず大腰筋の状態を確認しております。

大腰筋」は近年になってようやくダイエット効果や腰痛に影響を与えるとして注目をあびるようになりました。
なお、数年前から「早く走る為の筋肉」として注目をあびる様にもなっております。
鍛え方として簡単な方法としては、自転車こぎが最適な様です。
ちなみに、50才の人でしたら、1週間に合計150分間を目安に無理をせずに行うと良いとされています。

しかし、腰痛を予防・改善するには背筋や腹筋を鍛える必要が有るとされておりますが、その理論は必ずしも正しいとは言えません。寧ろ筋トレをする事で腰痛を悪化させてしまう虞も有るのです。

更には、腹筋の仕方次第では大腰筋が悪さをする事が有ります。その場合に、ストレッチを薦める人が居ますが、腰痛を起こす程の人は大腰筋をストレッチしようとする事でかえって腰部を圧迫させてしまう事となり、腰痛を悪化させる恐れが有るのです。
ですから、適宜に揉みほぐす必要が有ります。

それで、当方では独自の手法が有りますが、当方での手法の特徴は即時性が有る事で、効果をあげております。

なお、外見上脚の長さが異なる人は少なからずおりますが、骨格矯正を主としているところでは、それが体調の不具合の元になるとした考えが有る様ですが、その理論は必ずしも当てはまらないと言えます。

又、その長さを矯正する場合、殆どの整体師等は脚を曲げ伸ばし等の手技法を使うのでしょうが、私の場合は手は使わず患者さんの身体には一切触れずとも1センチ前後の違いでも瞬時に揃える事が出来ます。しかし、必ず同様に出来るとは限りませんが、殆どの人は可能です。

ただ、この様に言ってもにわかに信じがたいでしょうがそれが可能なのです。

その理論は不確かですが、俗な言葉で言えば「念力」という言い方を当てはめるのが最も相応しいのではないでしょうか。


腰は体の要だとよく言われていますが、
   「臀部」こそ体の要だ。

ご注意  ▼

腹筋運動で膝を曲げるのは、「大腰筋」の疲労が原因で腰痛になるのを防ぐ為の工夫である事をご存じでしたか。
V字腹筋は、腰痛の大敵ですので注意しましょう。

腰痛予防や改善に対して腹直筋を対象にした「腹筋運動」が有効だとする人がいますが、それは間違えで有り腰痛対策には、寧ろコルセットの様な役目をする「腹横筋・腹斜筋」を鍛えることが重要だと言えるでしょう。

その事を知らずに単に「腹筋を鍛える様に」と言う人が少なく無いようです。
これは有る意味大変危険な事を教えていると言えるでしょう。

近年腰痛の改善に有効だとされている運動法に「パピーポジション」というモノが有りますが、誰でも同様の効果が出るとは限りません。

また、注意しなければならない事は「腰椎が反り気味の人」では効果は期待出来ないという事で、寧ろそれを行う事で「かえって腰痛を悪化させてしまう」事も有り得ますので、予め腰椎の状態を確認して置く必要が有ります。


ワンポイントアドバイス  ▼

巷では腰痛の予防には、腹筋と背筋を鍛えなさいと言いますが、それ に加えて筋膜や筋肉の縮みを解消する必要が有ります。これを怠ると腰の関節に負担がかかり、痛みの原因となります。  
そこで、腰部周辺に握り拳を強く当てた状態で、腰をゆっくり曲げ伸ば しをしたりひねる動作を5~10回ずつ数ヶ所を繰り返してください。  臀部もやるとより良いですよ。


 非特異的腰痛 
検査をしても肉体的には痛みの原因が見つからない腰痛に対して「非特異的腰痛」と言われております。

病院を訪れた腰痛患者さんの原因が85%非特異的腰痛だったと言われているそうです。
主な要因としては「ストレス」との事で、マジメ・几帳面・頑張りタイプの人にみられるとのことです。

尚、「新型腰痛の原因(殿皮神経障害)」として最近取り上げている医師がいますが、その様な腰痛は当業界では遙かに昔から知られている事で有り、医師が知らなかったに過ぎません。

脊髄終系症候群  ▼

「新型腰痛」だとして紹介されておりますが、新型では無く最近になって医学界で原因とするモノが解った、という事なのです。要するに、医学界で「腰痛の原因として新たに解明された事の一つ」に過ぎないのです。

ぎっくり腰や腰痛癖になっている人に起こりがちな症状ですが、これらの方はヘルニアと間違えられやすい。

症状が起きる要因としては
 脊髄の血行不良によるモノで、以下のような症状がみられます。
・生まれつき体が硬い。
・両足まで痛みが有る。
・頻尿や便秘や下痢などを伴う。
・前屈で、頭を上げると痛みが和らぐ。


解消法  ▼

西洋医学的な対処法では、脊髄終糸を手術によって切断するしか無い様ですが、当方の対処法では硬くなっていたり縮んでいる背筋や臀部筋等を解す事と引き伸ばして脊髄終糸への負担を改善する事で痛みを解消しております。

要するに、脊髄終糸への負担を軽減させれば、大げさな手術などせずとも痛みはかなり簡単に解消出来るのです。

なお、「カイロプラクティック」が腰痛やぎっくり腰にも有効だとした人もおりますが、ぎっくり腰の人の腰部や臀部の筋肉等は酷く硬直している場合が少なからず有る事からして、むやみに骨格を矯正する様な事をするとかえって悪化させてしまう恐れが多分に有りますので、安易に飛びつかない方が賢明だと思います。

 

◆磯﨑治療院は当該サイト上で、ご覧の皆様の状況に於いて当該サイトの内容が適切であるか否かの記述や表示は一切行いません。当該サイトへのアクセスはご覧の皆様の自由意志によるものとし、当該サイトのご利用に関しての責任はご覧の皆様にあるものといたします。

    最後までご覧頂き有り難う御座います。
あなたの素晴らしい未来が開ける事を心より願っております。

写真・文面の総ては著作権により、無断での引用転載等禁止。